【激変】俺氏、アメリカに10ヶ月滞在しただけでwwwww

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:t4xbcQaV0.net
めちゃ老けた
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:9CvC45hr0.net
やーいジジイー
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:f09qBpx70.net
わけを言えわけを
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:t4xbcQaV0.net
>>3空気の乾燥 それに伴う日差しの強さ 日本の比べ物にならん 日々真夏のビーチ以上 あとは極寒
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:t4xbcQaV0.net
欧米人がなぜあんなに老けてるか身をもって理解した
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:6gDIX5j10.net
肉食いすぎ
油取りすぎ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:t4xbcQaV0.net
到着1週間で老けた 女の子はいかん方がいいと思う 日焼け止めとか効かない
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aq2AznS00.net
アメリカも地域によるだろ
どこだ?
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:t4xbcQaV0.net
>>11にゅーじゃーじー
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:f09qBpx70.net
なんだ気候の問題か
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:qaKBxvZP0.net
グラサンかけた白人の首から肩にかけての肌の荒れようったら
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:t4xbcQaV0.net
オーストラリアはもっとひどいとかよく聞く お前ら心して行け 老けるのは確実と思った方がいい 食い物の栄養バランスも悪いしな
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:y4m0Zdfo0.net
>>16
オーストラリアに数ヵ月居たけど紫外線と乾燥はヤバイ
向こうのオッサン白豚みてぇなガッサガサ肌だからな
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:3YxLq0+40.net
>>16
ニューヨークに住んでるけど
オーストラリアのブリスベンにも住んでたことあるが
経験上紫外線の強さはニューヨークの方が上かもしれん
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:rtvsKMfCO.net
日差しで老けるってはじめて聞いた
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:t4xbcQaV0.net
>>18日差しの濃さやべぇぞ こんなの見たことねぇってぐらい濃い しかも春とか夜9時でも外昼ぐらい明るいしな
後は湿気 マジで湿気0 喉めちゃかわく
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:3YxLq0+40.net
>>23
明るいのは緯度が高いのもあるし
サマータイムってのもある
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:3o9fBOQr0.net
へー、サラサラして過ごしやすいのかと思ってたけどそうでもないのな
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:y4m0Zdfo0.net
そんなことよりシャワーちょっとしか浴びれないのがキツい
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:3YxLq0+40.net
>>26
10分くらいしか浴びられないのきついよな
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:t4xbcQaV0.net
事実俺の周りはみんなおっさんばばぁ化した ついたときは13歳辺りに見られてたが最後の方は相応になった
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402813489/