【愕然】ワイいじめられっ子、見返すためにボクシングを始める ⇒ 4年後

1:名無しさん@おーぷん ID:0QxdVy6VI
何もかわらんw
ちな高校2年です
3:名無しさん@おーぷん ID:g5XgLKeVf
おいwwwwww
5:名無しさん@おーぷん ID:NGTcaV6C0
いじめられっ子がボクシング始めて日本チャンピオンになる漫画あったな
7:名無しさん@おーぷん ID:MkOc5Ht5d
引きこもってる間ボクシングのワンツー練習し続けてたら喧嘩つよくなって友達できて社会復帰したと思ったら刺された
9:名無しさん@おーぷん ID:0QxdVy6VI
>>7刃物は無理ぽ
10:名無しさん@おーぷん ID:y1LLvYYst
他の奴も言ってるが、ホーリーランド展開にはならんかったか
12:名無しさん@おーぷん ID:0QxdVy6VI
>>10マジでワンパンで倒せる
自信はついたけど、やれん
15:名無しさん@おーぷん ID:cuguZVjga
実際喧嘩になったらめっさ緊張するんだろ?
16:名無しさん@おーぷん ID:0QxdVy6VI
>>15もちろんww
でも自信はついたよ
18:名無しさん@おーぷん ID:0QxdVy6VI
内藤さんマジ憧れます
19:名無しさん@おーぷん ID:NsLd1FFfg
自信つけるためにやってたんじゃないの?
20:名無しさん@おーぷん ID:0QxdVy6VI
>>19そうよ
でも実際殴るのは難しい
21:名無しさん@おーぷん ID:56xymvd0C
試合の勝率は?
22:名無しさん@おーぷん ID:0QxdVy6VI
>>21今年から試合に出始めた

1勝2敗
26:名無しさん@おーぷん ID:Ws1TihFgB
体鍛えても、それが精神的な余裕・自信につながるかは別問題だよな。
肉体的に貧弱でも、物おじせず行動して堂々と他人とコミュニケーション取れる人間も世の中わんさかいれば、逆もまたしかりなわけで。
何年もやって実感がわかないんなら、「肉体的に強くさえなれば精神的にも自信がつく」みたいな発想がまず見当違いというか、自分に合ってないんじゃないの?
28:名無しさん@おーぷん ID:Yrfx12a4H
ボクシングは五輪競技つまりスポーツだからな
弱い奴はボクシング強くても喧嘩弱いし逆にボクシングは糞雑魚でも喧嘩は無茶苦茶強いタイプもいる
29:名無しさん@おーぷん ID:Bpcms11Uv
ボクシングなんてストリートファイトじゃあまり役に立たないよ
リングの上でルール有りの格闘技だからね
俺も学生の頃は喧嘩小僧でいろんな奴相手にしたけどボクサーは弱かった

俺のやるストリートファイトは正にルール無用だから目つぶし、金的なんでもござれ
結局ストリートファイトって根性と無慈悲この二つが無いと勝てないよ
27:名無しさん@おーぷん ID:Q2qtEKJIv
一勝出来るって事は素人には圧勝出来る力持ってんじゃん
おまえボクシングやってない奴と喧嘩したら楽勝だぞ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401890306/