1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aSrT9IRa0.net 
学校辞めて来月から来て欲しいって頼まれた 
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:g/eMrfWP0.net 
ブラックだな 
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:dqQxNFp70.net 
高卒待遇で雇えるもんな 
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:4AAXUBBp0.net 
期待されてるんだよやったな! 
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aSrT9IRa0.net 
私個人では判断が難しいので両親に相談させて下さいって待ってもらってるところ 
俺は試されてるのか?
俺は試されてるのか?
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:WtJT2NFz0.net 
業種は? 
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aSrT9IRa0.net 
>>12 
ソフトウェア開発
ソフトウェア開発
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:SbQ4TatK0.net 
やめとけ 
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:jgM5V2JP0.net 
今すぐ辞退しろ 
相手にどんな思惑があろうとまともな会社のすることじゃない
相手にどんな思惑があろうとまともな会社のすることじゃない
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:KHtOM+8OO.net 
そんな非常識な企業やめた方がいい 
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:cyCUPDbp0.net 
論外だろ 
何のために大学行ったんだ
何のために大学行ったんだ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:TDDQ7/tY0.net 
インターン扱いで卒業迄やらせろっていってみろ 
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aSrT9IRa0.net 
明日には返事が欲しいらしい、もし無理なら内定取消っぽいこと言ってた 
ストレートに言われた訳ではないから、俺の勘違いかもしれん
ストレートに言われた訳ではないから、俺の勘違いかもしれん
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:JExxxc9E0.net 
完全に使い捨て部品としか見られてないからやめとけ 
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:CXm/Ko+c0.net 
会社側からブラック宣言してくれてるようなもんじゃん 
マジでやめとけ
マジでやめとけ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:HrfZP1na0.net 
考えるまでもないし親が払った学費のこと考えたら卒業しないなんて有り得ない 
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aSrT9IRa0.net 
どう考えても辞退するべきだよな 
またこれから就活モードかよ・・・
またこれから就活モードかよ・・・
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:qp/gDjyz0.net 
>>50 
すぐに次に向けて動くべき
すぐに次に向けて動くべき
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:PGaEwxWk0.net 
これダメなパターンだ 
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:/tCKOiiG0.net 
遠まわしに内定取り消しって言われてんじゃね? 
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:eqfaV26f0.net 
ストレートに言われたわけじゃないって、 
正確には何て言われたんだよ
正確には何て言われたんだよ
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aSrT9IRa0.net 
>>56 
「来年入社されても意味が無い」って
「来年入社されても意味が無い」って
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:uEpy9D2+0.net 
学校に相談してみたら 
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:7fJ2h1n90.net 
ブラック超えてる 
ブラックは在学中に研修させる
ブラックは在学中に研修させる
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aSrT9IRa0.net 
内定辞退しても訴えられたりして損害請求されたりしないよな? 
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:l6Uc5nHy0.net 
>>69 
どこに損害があるんだ?
どこに損害があるんだ?
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aSrT9IRa0.net 
>>78 
新卒一人雇うのに何十万も掛かると聞いたことがある
新卒一人雇うのに何十万も掛かると聞いたことがある
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:jgM5V2JP0.net 
>>84 
んなもんこっちが責任とることじゃない
例え入社して一週間とか一ヶ月で辞めようと社員に責任なんてない
んなもんこっちが責任とることじゃない
例え入社して一週間とか一ヶ月で辞めようと社員に責任なんてない
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:WeCkc7dm0.net 
その会社はやめた方がいい 
3000万円くらい即金でくれるなら考える
3000万円くらい即金でくれるなら考える
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:jgM5V2JP0.net 
むしろ早期離職で経歴が汚れたり 
激務で体壊したりするリスクを回避できたと喜ぶべき
激務で体壊したりするリスクを回避できたと喜ぶべき
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:mjFI+R8W0.net 
すげえなおい 
4月に入社を控えててその一ヶ月前の3月に業績が~云々でいきなり内定取り消し喰らった先輩思い出したわ
4月に入社を控えててその一ヶ月前の3月に業績が~云々でいきなり内定取り消し喰らった先輩思い出したわ
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:aSrT9IRa0.net 
レス見てたら辞退する決意出来たわ、明日電話掛けて辞退する 
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402308200/