【茫然】ワイ大学生「手取り?年齢×1万円くらい当たり前やろなあ」 ⇒ その後

1:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
俺(25)(手取り15万円)「」
2:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
ええんかおまえら、、、
4:風吹けば名無し ID:ej9JrMUQ0.net
普通に行くぞ
行かないのはいろいろ考えたほうが良いぞ
7:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
>>4
公務員だぞ
13:風吹けば名無し ID:ej9JrMUQ0.net
>>7
公務員になるからあかんやん
給料事前にわかってるしなんなら死ぬまでの自分の稼ぐ給料すらある程度計算できてしまうやん
5:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
これで車、結婚、家ってどうせいっちゅうねん
6:風吹けば名無し ID:jDQhvD1vd.net
大学生でそれとかマジで頭悪そうやな
8:風吹けば名無し ID:I3Lg6r520.net
カノッジョいるの?
12:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
>>8
いるぞ
9:風吹けば名無し ID:8DlUdeqMr.net
ワイ「いくぞ」
10:風吹けば名無し ID:NuZz7x0LM.net
トンキン?
15:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
>>10
地方だぞ
11:風吹けば名無し ID:F5h4xMKpp.net
市役所は終わってるよな
14:風吹けば名無し ID:kEDMUI1K0.net
100歳がどうやったら手取り100万になれるの?
42:風吹けば名無し ID:9/NRT/GQ0.net
>>14
こういうのって知能が小学生から成長してなかったりするの?
16:風吹けば名無し ID:t2xYVMv10.net
金ほしいなら自営やで
17:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
でも上級意外こんなもんなんやろ
ほんまきっついわ
18:風吹けば名無し ID:4KNkseQkd.net
ボーナスと残業代入れたらそれくらいいくやろ
19:風吹けば名無し ID:eWaz+ipe0.net
基本給が年齢×1万のところは優良企業
20:風吹けば名無し ID:qPeM0M830.net
額面24.5ぐらいやったら手取りはどんぐらいになるんや?
23:風吹けば名無し ID:iy+Ow4Ld0.net
>>20
20万ジャストくらい
24:風吹けば名無し ID:5JPohStAa.net
>>20
一概に言えんけど18万くらいちゃうの
26:風吹けば名無し ID:8DlUdeqMr.net
>>20
だいたい0.8倍
21:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
正直20万以上ないとまともな生活できんよな
22:風吹けば名無し ID:ej9JrMUQ0.net
なんで入ってから文句言うんや
入らなければよかったやろ…
27:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
>>22
外からみてるのと実際その金で生活するのとでは違ったんや
34:風吹けば名無し ID:ej9JrMUQ0.net
>>27
大学生時代の計算が狂うって入る前から見えてるやん
それに外から見るとの違ったって完全に頭回ってないやん…

さっさと転職しとけ
そんな低給で働く仕事に価値は無い
25:風吹けば名無し ID:B8B5KDbO0.net
新卒のワイですら手取り21あったのに・・・
やっぱ努力しなかった人間の末路なんてこんなもんやね
28:風吹けば名無し ID:RiK2FUmL0.net
残業少ないんやろ
30:風吹けば名無し ID:ee7dMWYR0.net
ならなんで公務員なんてなったんだ
31:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
そもそも額面が年齢に全然達してないんですが(^_^;)
32:風吹けば名無し ID:vZwplX/h0.net
額面なら普通やけど手取りで年齢は普通に厳しいやろ
33:風吹けば名無し ID:OkYIH+EU0.net
公務員って普通に激務だよな
残業に休日出勤に
35:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
これマジ生活で精一杯やろ
36:風吹けば名無し ID:orNExqJgH.net
言うてもJAの奴隷よりマシなんだよなぁ
高卒の人だと手取り11で自爆営業付きやから兼業しかできへん
37:風吹けば名無し ID:j/evwedZ0.net
35くらいには30はいけるで
安心せいや
38:風吹けば名無し ID:nwF7bBJXd.net
普通は年齢+1万いくよね
40:風吹けば名無し ID:wt/dZUorM.net
ワイ33歳やけど基本給32万しかないぞ
41:風吹けば名無し ID:ECi7MxL80.net
ワイ400歳やけど手取り400やで
44:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
>>41
まじか、もっとなんとかできたやろ
43:風吹けば名無し ID:XHtmyLsz0.net
基本給プラス手当で20万
なんだかなあ
46:風吹けば名無し ID:A4XHTsSJH.net
年金払いたくねえわ
47:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
ちなおまえらはどうなんや
この基準達してるやつおるんか
48:風吹けば名無し ID:O/I+RXy20.net
手取り低いアピールしながら財形やってるやつwwwwwwwwww
54:風吹けば名無し ID:yIsYD1qa0.net
>>48
すぐ引き出すやで~
49:風吹けば名無し ID:IU1eaYxAa.net
高卒は5万下がるぞ
39:風吹けば名無し ID:4nSDF0Cp0.net
イッチが本当は15歳なんやろ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525181206/