【美猫】ワイのネッコ、うちに来て2歳を迎える

1:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


うちの子可愛い自慢になるけど見てってよ
2:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


何度か上げたことあるけど
まず拾われた直後の彼の写真投下
3:名無しさん@おーぷん ID:CVn
病気にならないように健康に気を使って可愛がってあげるんやで
ネコって水分とらな過ぎて腎臓やられる事多いし
6:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>3
生後半年の時、去勢の事前検査で
腎臓の数値が平均よりズレてて
事前検査繰り返して、それから去勢&検査
去勢の手術中尿検査とエコーだったかしてもらったら
比重に問題はないけど尿蛋白2プラス
見た目は綺麗な腎臓。
生まれつき腎臓が弱いみたいって発覚して
今は経過観察中。。。
11:名無しさん@おーぷん ID:CVn
>>6
いっぱい水分とらせてあげて
水分不足にならんように頑張れ大変やけど
ネコさんも健康で長生きしてイッチと居たいやろうしな
13:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>11
ありがとう。
子猫の時からかなり水は飲む!
そこで腎臓が気にかかってたんやけど

>>6でやっぱりなぁ。って感じ...
あと18年は一緒にいてほしいなぁ。
4:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


飼い主猫アレルギーの為
赤ちゃんの頃は爪カバーしておりました。
引っかかれるとぶわわっと発疹が。だった為。
5:小説くん◆IoNFgh3FysYt ID:Hm4
>>4
やたら色のいい肉球だなと思ったらカバーかよ
7:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


最近はベランダ前がお気に入り
8:名無しさん@おーぷん ID:zfJ



毎日ゴロゴロゴロゴロ
9:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


来る日も来る日もゴロゴロ
10:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


ダンボール箱が大好き
12:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


飼い主のトイレには必ずご同行。
寝てても必ず起きて寝ぼけながらついてくる可愛いストーカー。
14:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


ゴロゴロしててもおめ目はぱっちり
15:名無しさん@おーぷん ID:zfJ

生後半年くらいまでは黒猫でした
16:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


ベランダの前に古い敷きパッドを畳んでベット代わりに置いてからというもの毎日ここで過ごしてます。
17:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


たまーーーに貰えるチュールが幸せの一時
18:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


子猫の頃から同じシリーズのリボン首輪
19:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


モップみたい
20:麩菓子◆JsjMHUGASI ID:8h8
毛の長いぬこちゃんだな~
22:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>20
生後半年くらいまでは短毛だったんだけど
気付いたら白く長く...
21:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


深夜、カーテンの裏でゴソゴソして飼い主を驚かせる彼。
23:名無しさん@おーぷん ID:zfJ

箱の中を荒らして自分が入るという荒業
24:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


ドライヤーしてると必ず来てヘソ天。
25:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


テレビ見る時は腹筋
26:名無しさん@おーぷん ID:vlV
何猫?
27:名無しさん@おーぷん ID:4jO
ラグドール?
29:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>26
>>27
拾った猫だし、雑種だと思う
28:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


ダンボール箱人気ナンバーワンはAmazon
30:名無しさん@おーぷん ID:4jO
>>28
凛々しくて可愛ヨ
31:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


5480g。
太って見えるけど実は細身なんです。
32:名無しさん@おーぷん ID:vlV
黒くてでかいな、ノルの黒の雑種かな
34:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>32
デカイんだけど濡れるとガリガリ...www
33:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


背中は黒い。
35:名無しさん@おーぷん ID:vlV
2歳で5.5kgでしょ
オス?
38:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>30
>>35
オスです!
36:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


実家から届いた犬のおやつを
抱え込む彼。
37:名無しさん@おーぷん ID:c1r
かわいい(*´ω`*)
38:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>37
ありがとう。飼い猫を可愛いと言って貰えるのはなにより嬉しい
39:名無しさん@おーぷん ID:zfJ



トンネルが大好き
40:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


トンネルは今年のお年玉だったかな
41:名無しさん@おーぷん ID:UpO
部屋飼い猫は見てるだけで咳きこむわ
42:名無しさん@おーぷん ID:zfJ

43:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


脚が短いのは飼い主に似たのかもしれない。
44:名無しさん@おーぷん ID:UpO
猫的には放し飼いのほうが友達出来たり楽しいと思うけどな
都会じゃそうはいかんのか
47:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>44
昔、子供の頃
実家で基本室内だけど自由に外に出れる感じで
猫を飼ってたんだけど、
ある日帰ってきた時横腹から血を流して帰ってきて
猫同士の喧嘩で負けたのかと病院に連れて行ったら
カッターかなにかの鋭利な刃物で横一線に切られてる、
人間にやられてるって言われて、
治療したんだけどそれまで物凄い人懐こかった茶トラ猫が
撫でようとすると威嚇してくるほどの人間嫌いになってしまったことがあって、そういう人間もいると思うと怖くて外には出せない
49:名無しさん@おーぷん ID:G9W
>>47
ひでー奴がいるもんだな
50:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>49
当時は近辺で多発してたみたい。
約15年前の話だけどね。
52:名無しさん@おーぷん ID:UpO
>>47
庭にウンコされたんだろうな
俺は威嚇して追い出すだけだけど頭おかしいやつは虐待するからな
46:名無しさん@おーぷん ID:vlV
ウンコして足にくっつけて
そのまま歩き回ったりしない?
48:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>46
子猫の時は日常茶飯事だったwww
今では、便が割と硬いからかないかなぁ
51:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


長いんです
53:名無しさん@おーぷん ID:5GB
猫カスかよ
54:名無しさん@おーぷん ID:zfJ

55:名無しさん@おーぷん ID:G9W
メッチャ見とる
56:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


犬のケージに何故かついつい入っちゃう
59:名無しさん@おーぷん ID:myz
>>56
かわいいいいい
57:名無しさん@おーぷん ID:UpO
親戚の飼ってる猫3匹が3匹共孕んでて責任持てるのかなぁって思った
絶対そのままにして野良化させると思うわ
避妊もしないとかあんまり優しすぎるのも良くないよね
近所迷惑もあるからね
60:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>57
うちの親戚が、先住猫2匹いるのにも関わらず
子猫拾って最初の血液検査で猫エイズの疑いが出て
生後半年になったら再検査するからもう一回来てくれ
って言われたのにも関わらず
先住猫2匹と同じ部屋で飼育、
猫エイズの検査もお金が勿体ないって言って再検査行かず。
そんな飼い方するなら飼うなよって思った出来事があったの思い出した
58:名無しさん@おーぷん ID:vlV
他人の庭に勝手に入って悪さしたりするから
嫌がられるんだよな
ひどい人はエアガンで撃ったり
罠仕掛けたりするからな
61:名無しさん@おーぷん ID:zfJ

トイレの主
62:名無しさん@おーぷん ID:vlV
まだ大きくなってる?
64:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>62
1歳過ぎからずっと5.4kgだからもう止まったんじゃないかなぁ
63:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


ブラッシングの時の毛の量はすごい
65:名無しさん@おーぷん ID:UpO
可哀相だからって首輪つけなかったり去勢しなかったりと餌以外全く管理しないのがいる
そんなのは飼い主として失格だよな
1はちゃんとしてるみたいだね
67:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>65
去勢が可哀想って気持ちは分からないでもないけど
飼う以上避妊去勢は必要だと思うなぁ
66:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


犬のベットもついつい占領しちゃう。
これより一回り大きい自分のベットもあるのに。
68:名無しさん@おーぷん ID:zfJ

69:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


ケージに蓋をすると蓋に乗る...
痛くないのかなぁ
70:名無しさん@おーぷん ID:G9W
>>69
涼しいんじゃないの?
71:名無しさん@おーぷん ID:UpO
昔飼ってたライオンヘアーって兎に似てるな
黒くてたてがみがオサレだった
72:名無しさん@おーぷん ID:zfJ

73:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


お風呂に入るとこうなる
74:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


キリッとしたお顔もたまにはします
75:名無しさん@おーぷん ID:G9W
>>74
品がある
76:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


滑り止め効いてるラグなのに何故かすぐグシャグシャ
77:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


黒猫時代
78:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


腕が結構たくましい
79:名無しさん@おーぷん ID:zfJ

80:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


この手がまた可愛いんだなぁ
81:名無しさん@おーぷん ID:zfJ

82:名無しさん@おーぷん ID:vlV
お風呂はどれくらいの頻度?
85:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>82
年に1回くらい...
決まった頻度は無くて...
83:名無しさん@おーぷん ID:y3n
ライオンラビットかな?
84:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


もし去勢悩む人がいたら
参考までにだけど
今の去勢の傷はこんなに小さいよ!
当日迎えに行った直後の写真
86:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


いない!って思った時はいつもココ
87:名無しさん@おーぷん ID:y3n
ファーミネーターとコロコロ持ってお邪魔したいな
91:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>87
ファーミネーター買おうか悩んでる...
コロコロはうち3本くらいあるから大丈夫だよ!www
88:名無しさん@おーぷん ID:vlV
暑さ対策どうしてるの?
91:名無しさん@おーぷん ID:zfJ
>>88
夏場はエアコンフル稼働...
去年の夏は電気代月2万超え...
89:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


飼い主が寝る時
必ず布団の中に潜り込んでくるのがまた可愛い
90:名無しさん@おーぷん ID:y3n
いいなあ
92:名無しさん@おーぷん ID:zfJ


そろそろ出し尽くしたので
お誕生日のお祝いステーキの買い出しに出かけるので
落ちます!ありがとうございました。
93:名無しさん@おーぷん ID:G9W
羨ましいの
94:名無しさん@おーぷん ID:4jO
愛が深いw
95:名無しさん@おーぷん ID:4jO
可愛い美猫さんだから見てて楽しかった
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1525133792/