1:風吹けば名無し ID:z6EHbBHga.net
これやめて
2:風吹けば名無し ID:YB+hCD7qr.net
わかる
3:風吹けば名無し ID:0FE+lUhqM.net
深夜に独り言言う奴
4:風吹けば名無し ID:DLIiicMk0.net
ストレスやな
5:風吹けば名無し ID:pAIEmw550.net
xperia?
6:風吹けば名無し ID:19+M2Kfpd.net
帰宅途中明日のアラームセットして「7時間15分後」も地味につらい
7:風吹けば名無し ID:vc7cihzY0.net
設定時間の午前と午後間違える心配がなくてええやん
8:風吹けば名無し ID:9L0VKTaYr.net
サイレントにしてるのにアプリ開いたとき音出るのクソムカつくわ
10:風吹けば名無し ID:EFemTuPsp.net
どういう意味?
12:風吹けば名無し ID:OpxTTL+I0.net
>>10
ようニート
ようニート
15:風吹けば名無し ID:W7Azp4ge0.net
>>12
うーんこの
うーんこの
13:風吹けば名無し ID:HdsNztmf0.net
アラームより先に目が覚めるの現象てなんやねんあれ
14:風吹けば名無し ID:2HMZNkRz0.net
分かるわ
時間言われたらそんだけしか寝れんのかって思う
時間言われたらそんだけしか寝れんのかって思う
16:風吹けば名無し ID:2oEREkS80.net
6時間切るとやっちまった感ある
17:風吹けば名無し ID:ZwjTzMJdM.net
あと2時間45分か……
18:風吹けば名無し ID:iOJ9JiQxd.net
短ければ短いほどビクビクしてアラーム前に起きるわ
寿命縮めてそう
寿命縮めてそう
20:風吹けば名無し ID:KHYsQmCUp.net
ワイのスマホはそんなこと言わんなあ
まあ言われても困るが
まあ言われても困るが
21:風吹けば名無し ID:UAz192GPr.net
四時間台だと絶望する
23:風吹けば名無し ID:p28pnoIwr.net
起きられるか心配しすぎて逆に早起きしてしまう
24:風吹けば名無し ID:nGRgT+vDa.net
わかるわ
これしか寝れんのか…ってめっちゃテンション下がる
これしか寝れんのか…ってめっちゃテンション下がる
26:風吹けば名無し ID:EFemTuPsp.net
え?
普通は毎日同じ時間に起きるんだから平日○○時指定でアラームセットしてるでしょ
ニートは毎日アラームセットしてるという話?
普通は毎日同じ時間に起きるんだから平日○○時指定でアラームセットしてるでしょ
ニートは毎日アラームセットしてるという話?
27:風吹けば名無し ID:pDHj4b4w0.net
大震災の時間と被るからか?
28:風吹けば名無し ID:qY48bmLWa.net
おはアンドロイド
29:風吹けば名無し ID:19+M2Kfpd.net
逆に4,5時間だとあと1時間くらいええかってなる
30:風吹けば名無し ID:nESYHabe0.net
今日はたくさん寝られそうだと思ってもだいたい七時間台なんだよな
31:風吹けば名無し ID:E0rB8lKrd.net
そしてアラームが鳴る2分くらい前にふっと目を覚ましてしまうと
32:風吹けば名無し ID:9FKMsXKBd.net
流石にもう少し寝るだろ
社畜ごっこはやめろ
社畜ごっこはやめろ
33:風吹けば名無し ID:p28pnoIwr.net
15時間後でも嫌になるわ
その間何しよって考える
その間何しよって考える
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525254679/