【カラスコ茶】上司「お、愛妻弁当か。いいねぇ」 空腹ぼく「へへっ」パカッ

1:風吹けば名無し ID:imbZPwHu0.net

2:風吹けば名無し ID:3GURYKXG0.net
コンビニ弁当よりはうまそう
5:風吹けば名無し ID:cWywMvOpa.net
ブロッコリーやプチトマト入れられるよりええやろ
7:風吹けば名無し ID:k4OLuQR4p.net
高校時代、母ちゃんがインフルの時にノリで自分で作った弁当こんな感じ
8:風吹けば名無し ID:m8yaKi4j0.net
バッタ入ってないってことは長野じゃねぇな
11:風吹けば名無し ID:imbZPwHu0.net
上司「おーまた愛妻弁当。うらやましいねぇ…」

ぼく「あへへっ」パカッ


24:風吹けば名無し ID:MQYaxXGtM.net
>>11
からだすこすこ茶すこ
29:風吹けば名無し ID:w2RtuN5LM.net
>>11
弁当よりもカラスコのほうが価値高そう
219:風吹けば名無し ID:gS5/Mnec0.net
>>29
価値高そうとかいうガバガバの日本語やめろ
12:風吹けば名無し ID:CXjnII270.net
米ぬかと煮干しの弁当よりはマシ
14:風吹けば名無し ID:NHM6/0pP0.net
せめてご飯にかけるのだけでも均等にできんのか
15:風吹けば名無し ID:uzwVK2tKd.net
どんだけレンコン好きやねん
17:風吹けば名無し ID:+BF2Yd+e0.net
おふくろの味じゃなくて袋の味定期
18:風吹けば名無し ID:p2Lydcmo0.net
自分で詰めれば100円くらいやからなあ
20:風吹けば名無し ID:imbZPwHu0.net
ぼく「今日は野菜もありまぁす!」


31:風吹けば名無し ID:EVwB3u7Yr.net
>>20
成長してるやんけ
33:風吹けば名無し ID:TbCLisfe0.net
>>20
これはええやん
56:風吹けば名無し ID:TYLZ+2Nk0.net
>>20
のりが雑すぎてtかなしいな
169:風吹けば名無し ID:ILlLgKRma.net
>>20
子供が遠足だった?
32:風吹けば名無し ID:cw02/b/h0.net
だれかに海苔弁の海苔食べられてるやん
28:風吹けば名無し ID:imbZPwHu0.net
上司「やっぱ愛妻弁当ってうまい?」

ぼく「愛情が一番のスパイスっすね~」パカッ


34:風吹けば名無し ID:imbZPwHu0.net
上司「お~。今日はずいぶん豪華だねぇ。いいことあった?」

ぼく「へへ、まぁ…w」


39:風吹けば名無し ID:zzenz4oxa.net
>>34
ええやん
40:風吹けば名無し ID:+RMlP/Kl0.net
>>34
はし箱可愛い
43:風吹けば名無し ID:EVwB3u7Yr.net
>>34
こういう容器は不味そう
35:風吹けば名無し ID:6POl0scP0.net
弁当箱からして貧乏なんやろ?
ようやってるよ奥さん
36:風吹けば名無し ID:u8uz0+8q0.net
なんだかんだで夫婦間うまくいってそうな弁当
37:風吹けば名無し ID:BMKRN3Du0.net
徐々に成長してて草
42:風吹けば名無し ID:TbCLisfe0.net
毎日のからだすこやか茶で結構お金かかってるやろ
44:風吹けば名無し ID:VWcFM0/T0.net
ちょっとオチに期待し始めたわ
45:風吹けば名無し ID:1zto9dOVM.net
なんだかんだ満足感ありそう
46:風吹けば名無し ID:DyrcPp8U0.net
ええやん
おかずワイの好きなの多い
47:風吹けば名無し ID:CgsMwcf6p.net
どんだけからだすこやねん
48:風吹けば名無し ID:4KR5F+2UM.net
嫁が亡くなったオチとかやめてや
52:風吹けば名無し ID:TV+YcHOK0.net
画像検索したら元スレ出てきたけど緑が足りないって意見した次の日の弁当で草生えた

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444015619/
78 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/10/05(月) 12:48:39.674 ID:Ynp9NWFN0.net
>>2
緑が足りないって言えば緑出してくれる妻可愛いよ(´;ω;`)

53:風吹けば名無し ID:imbZPwHu0.net
上司「奥さんとうまくいってる?」

ぼく「どうおもいます?w」

上司「いや、聞いてるんだけど」


58:風吹けば名無し ID:EVwB3u7Yr.net
>>53
冷凍食品のオンパレードやな
62:風吹けば名無し ID:h/s/g4IE0.net
>>53
このオムレツ旨い
64:風吹けば名無し ID:VWcFM0/T0.net
>>53
なに退化しとんねん
71:風吹けば名無し ID:YA0GbqPg0.net
>>53
卵の位置おかしいやろ
色盲か
72:風吹けば名無し ID:aLFeKtLO0.net
>>53
うーん、オールレトルトで跳満!w
79:風吹けば名無し ID:5/tctRbR0.net
>>53
10年前の高校生ワイの弁当と中身一緒やんけ

肉巻きポテトとか白身魚タルタルとかミンチの入ったオムレツとか、今でも存在しとるんか?
97:風吹けば名無し ID:082KixtQa.net
>>53
野菜無いと不安になるわ
60:風吹けば名無し ID:5qR20nd10.net
ワイの独身弁当も見てくれや

68:風吹けば名無し ID:+rc6rn0fr.net
>>60
ラップがキショい
85:風吹けば名無し ID:082KixtQa.net
>>68
お前弁当箱洗ったことないんやろな
125:風吹けば名無し ID:sS9HQGIg0.net
>>85
やw
70:風吹けば名無し ID:DyrcPp8U0.net
>>60
うまそうやなあ
87:風吹けば名無し ID:082KixtQa.net
>>70
せやろ
鶏ハムは自家製や
101:風吹けば名無し ID:DyrcPp8U0.net
>>87
マ?尊敬やわ
133:風吹けば名無し ID:5qR20nd10.net
>>101
下準備は5分10分であとは熱湯張った炊飯器にポイーよ
162:風吹けば名無し ID:DyrcPp8U0.net
>>133
いうてそういうのが出来ひんようになんのが独身やのにすごいと思うで
ワイは絶対やらん
73:風吹けば名無し ID:k4OLuQR4p.net
>>60
ふりかけかけすぎやろ
塩っぱいやろこんなん
103:風吹けば名無し ID:082KixtQa.net
>>73
明日から減らすわ
142:風吹けば名無し ID:k4OLuQR4p.net
>>103
いや君が好きならええんや
自分が好きなもの食べて元気に頑張ってや
158:風吹けば名無し ID:5qR20nd10.net
>>142
いやそんなに好きじゃ無いしむしろ無くてもいいくらいやわ
76:風吹けば名無し ID:OZkQs3Yk0.net
>>60
ええな
洗うのも楽だし
110:風吹けば名無し ID:082KixtQa.net
>>76
せやろ
男は見た目より実用性よ
90:風吹けば名無し ID:iPNncIhn0.net
>>60
仕事出来そう
121:風吹けば名無し ID:082KixtQa.net
>>90
死ぬほど出来んから
お弁当作って真面目アピールしてる
92:風吹けば名無し ID:CfRsZ+f5d.net
>>60
頭良いけどキモいな
127:風吹けば名無し ID:5qR20nd10.net
>>92
ワイも最初は直詰めやったけど
米粒と油洗うの鬱陶し過ぎてこうなった
123:風吹けば名無し ID:pe4XeUAu0.net
>>60
ええやん
144:風吹けば名無し ID:5qR20nd10.net
>>123
ええやろ、なかなか女受けええぞ
141:風吹けば名無し ID:L8rBfiEX0.net
>>60
ラップがキモいわ
155:風吹けば名無し ID:5qR20nd10.net
>>141
いやキモいけど洗うのめっちゃ楽やで
家ではラップつけへんけど弁当箱の形的にラップあったら楽なんや
167:風吹けば名無し ID:CfRsZ+f5d.net
>>155
弁当箱の縁に両面テープ貼ってラップ付けたらはみ出した部分カットしたらええやん
181:風吹けば名無し ID:5qR20nd10.net
>>167
ラップ被せるような横着もんが見た目のためだけにわざわざそんなめんどくさいことできひんわ
63:風吹けば名無し ID:raoluSp80.net
ワイ「へへっ」パカッ

https://i.imgur.com/nOu7d5M.jpeg
69:風吹けば名無し ID:iN1WGBo90.net
>>63
ヒェッ...
74:風吹けば名無し ID:X/oSI/6ja.net
>>63
長野県民で草
75:風吹けば名無し ID:uzwVK2tKd.net
>>63
やっぱり緑があるとええね
96:風吹けば名無し ID:LLD80G7np.net
>>63
えっこの文字の食べ物はなんやねん
100:風吹けば名無し ID:oqGT1/8Q0.net
>>96
イナゴの佃煮食べたことないの?
104:風吹けば名無し ID:y7ME/ACpd.net
>>63
グンバ(虫)
116:風吹けば名無し ID:082KixtQa.net
>>63
こんなん拷問やろ
131:風吹けば名無し ID:0Za7WYL60.net
>>116
イナゴの佃煮は普通にうまいんだぞ
その辺のバッタも海老の味がするってファブルで知った

134:風吹けば名無し ID:k4OLuQR4p.net


これにコンビニの塩焼き取りモモ、塩皮串、唐揚げ
あたりを買って一時期昼飯にしてたわ
203:風吹けば名無し ID:v+Wa9EYE0.net
>>134
見た目はともかく確実にうまいやん
214:風吹けば名無し ID:k4OLuQR4p.net
>>203
大学時代たまにサークル室で食ってたんや
クッソ美味いで
塩川串、モモ串、揚げ餃子、唐揚げあたりのホットスナックはほんまに米に合う
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525964579/