1:風吹けば名無し 2018/05/25(金) 05:43:34.65ID:aAINQZZpp.net
ええんか…
2:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
ワイ古参アフィリエイター、年に100時間も作業をしない
3:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>2
これはガチやろな
軌道に乗ったら
これはガチやろな
軌道に乗ったら
4:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>3
ドメインパワーがすべての世界やからね
労働者みたいな時間の切り売りじゃなく、がんばった時間が資産になるのがアフィ
ドメインパワーがすべての世界やからね
労働者みたいな時間の切り売りじゃなく、がんばった時間が資産になるのがアフィ
28:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>2
サイトアフィ入り?ぱくられないの?大手に
サイトアフィ入り?ぱくられないの?大手に
46:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>28
ワイはぐうマイナーなところばかり狙ってるからまだ大丈夫やな
アフィって他人がやってないところを狙うのが基本だと思うんだけど、何故かいっぱい人がいるところに飛び込むのが多いのがほんま謎
結局は消耗するだけなのに
ワイはぐうマイナーなところばかり狙ってるからまだ大丈夫やな
アフィって他人がやってないところを狙うのが基本だと思うんだけど、何故かいっぱい人がいるところに飛び込むのが多いのがほんま謎
結局は消耗するだけなのに
54:風吹けば名無し ID:Dym6VMlc0.net
>>46
まずpv伸ばそうとするからしゃーない
たぶん商材にでも書かれとんのやろ
トレンドアフィとか今更やって勝てるわけ無いわ
まずpv伸ばそうとするからしゃーない
たぶん商材にでも書かれとんのやろ
トレンドアフィとか今更やって勝てるわけ無いわ
56:風吹けば名無し ID:spvz8YVa0.net
>>46
知識がないからみんながやってることの真似しようってパターンやろな
そんなのもう刈りつくされてるのにな
知識がないからみんながやってることの真似しようってパターンやろな
そんなのもう刈りつくされてるのにな
52:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>46
そういうのってアドセンス?A8?
そういうのってアドセンス?A8?
68:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>52
どっちでもないで
はっきりと言ったら競争相手増えるからぼかすけど、海外系アフィとだけ言っておくわ
この分野は日本人の競争相手がほんま少ないからおいしい
どっちでもないで
はっきりと言ったら競争相手増えるからぼかすけど、海外系アフィとだけ言っておくわ
この分野は日本人の競争相手がほんま少ないからおいしい
73:風吹けば名無し ID:+xB72J11M.net
>>68
そういうのもいずれレッドオーシャンになるで
そういうのもいずれレッドオーシャンになるで
5:風吹けば名無し ID:C4Wetrqm0.net
今更アフィなんか始めて元とれんのけ?
7:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>5
そもそもコストほとんど掛からんから元取るもクソもないわ
そもそもコストほとんど掛からんから元取るもクソもないわ
8:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>5
5年前も10年前もそう言われてた
しかし、10年前よりも5年前、5年前よりも今のほうが稼げる
ネットに流れる金が雪だるま式に増えてるからね
5年前も10年前もそう言われてた
しかし、10年前よりも5年前、5年前よりも今のほうが稼げる
ネットに流れる金が雪だるま式に増えてるからね
10:風吹けば名無し ID:C4Wetrqm0.net
>>8
ほえーそうなんかサンガツ
ほえーそうなんかサンガツ
11:風吹けば名無し ID:wYWKngn20.net
転売が稼げなくなってきたからアフィやろうかな
12:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>11
転売ワイもやってるけど結局労働でしかないからレバレッジ効かないんだよね
あと在庫抱えるから精神的にもあんまり良くねえわ
転売ワイもやってるけど結局労働でしかないからレバレッジ効かないんだよね
あと在庫抱えるから精神的にもあんまり良くねえわ
13:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
転売で稼いだ金で有料のツールとかテーマ買うンゴねえ
14:風吹けば名無し ID:QpaQAxWu0.net
転売稼げるなら普通に正社員として働いた方が人生のコスパ高い
16:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>14
考え方の違い
考え方の違い
19:風吹けば名無し ID:QpaQAxWu0.net
>>16
うん、ワイもバンドマンやってんねん
うん、ワイもバンドマンやってんねん
17:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
ま、ワイは社会人ではないけど
21:風吹けば名無し ID:kq6EjSox0.net
アフィの到達点が
アフィやったら儲かるで~みんなやるんやで~儲け方はこちら
ってところまでやと思うんだけど違うの?
アフィやったら儲かるで~みんなやるんやで~儲け方はこちら
ってところまでやと思うんだけど違うの?
25:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>21
そもそもそういうことしたい奴はアフィで儲かってなくてもやるぞ
所詮詐欺師やからね
そもそもそういうことしたい奴はアフィで儲かってなくてもやるぞ
所詮詐欺師やからね
31:風吹けば名無し ID:+xB72J11M.net
>>21
それであってるで
だからアフィは卑職や
それであってるで
だからアフィは卑職や
33:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>21
正木漱一塾
http://the-impact.net/slkoukai/
一例やで
くさすぎるで
正木漱一塾
http://the-impact.net/slkoukai/
一例やで
くさすぎるで
49:風吹けば名無し ID:C4Wetrqm0.net
>>33
字ド下手で草
字ド下手で草
126:風吹けば名無し ID:bn+29gS80.net
>>33
>>参加した後は、無思考状態のままで
1日1回「F5ボタン」を押すだけで稼げるようになります。
>>参加した後は、無思考状態のままで
1日1回「F5ボタン」を押すだけで稼げるようになります。
22:風吹けば名無し ID:A9+2PPsWp.net
ワイwebデザイナーやっとるから雇ってくれや
相場の30%でええで
相場の30%でええで
24:風吹けば名無し ID:rdX9Z7CbM.net
ワイ大学生の全くの無知なんやが初期投資とかいくらぐらいかかるんや?
30:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>24
1万くらいかな
1万くらいかな
35:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>24
PCがある前提ならドメインと鯖で月1000円強もあれば
まあ、楽に作業ができる道具を揃えたいなら天井知らずになるけど
PCがある前提ならドメインと鯖で月1000円強もあれば
まあ、楽に作業ができる道具を揃えたいなら天井知らずになるけど
45:風吹けば名無し ID:rdX9Z7CbM.net
>>35
なるほどな 鯖はさくらインターネットとかでええんか?
なるほどな 鯖はさくらインターネットとかでええんか?
63:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>45
ぶっちゃけ質ではどこも大差ないからその時に安いところを選ぶだけやで
アフィ向けの安いサーバーって最近どんどん出てるから比較して選ぶだけや
ワイはそういうのが出る前だったから、当時一番安かったお名前.comにしたけど
後、当たり前やけど、wordpress使えるところが最低条件やな
もうwordpress以外で上位行くのはきつい時代になってしまった
ぶっちゃけ質ではどこも大差ないからその時に安いところを選ぶだけやで
アフィ向けの安いサーバーって最近どんどん出てるから比較して選ぶだけや
ワイはそういうのが出る前だったから、当時一番安かったお名前.comにしたけど
後、当たり前やけど、wordpress使えるところが最低条件やな
もうwordpress以外で上位行くのはきつい時代になってしまった
75:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>63
雑記ブログとかも最初からワードプレ酢にしたほうがええけ?
雑記ブログとかも最初からワードプレ酢にしたほうがええけ?
98:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>75
そらそうよ
あと、雑記ブログは稼げない
話題を絞ってブログを作るべき
まあ、アドで小遣い稼ぎしたいってだけなら別にええけど
そらそうよ
あと、雑記ブログは稼げない
話題を絞ってブログを作るべき
まあ、アドで小遣い稼ぎしたいってだけなら別にええけど
111:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>98
話題しぼるの大変そうやで
やっぱりここの趣味ブログで稼いでる人みたいに知識がないときびしいんごね^-^
話題しぼるの大変そうやで
やっぱりここの趣味ブログで稼いでる人みたいに知識がないときびしいんごね^-^
123:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>111
雑記なら雑記でもええんやで
ゴミみたいな内容でも1記事書くと1人客が来ると言われてるし
そして100人のうち1人が広告踏めば30~100円の収入
割に合うかどうかは微妙やけど、憂さ晴らしで書いた文章で金になるならそれもありと言えばありやな
雑記なら雑記でもええんやで
ゴミみたいな内容でも1記事書くと1人客が来ると言われてるし
そして100人のうち1人が広告踏めば30~100円の収入
割に合うかどうかは微妙やけど、憂さ晴らしで書いた文章で金になるならそれもありと言えばありやな
26:風吹けば名無し ID:+xB72J11M.net
ワイも風俗銭湯いってから寝カフェで1記事書いてきたところやで
43:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>26
いくらくらい収益あるんにゃ
いくらくらい収益あるんにゃ
53:風吹けば名無し ID:+xB72J11M.net
>>43
最高300万くらいやったときの全盛期の売上で資産運用しつつ、アプデでメインが死んだ今は毎日二時間くらい作業してつき20くらいや
最高300万くらいやったときの全盛期の売上で資産運用しつつ、アプデでメインが死んだ今は毎日二時間くらい作業してつき20くらいや
62:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>53
メインはなんか違反とかしてたんけ?
Google様の気まぐれは怖い脳
メインはなんか違反とかしてたんけ?
Google様の気まぐれは怖い脳
66:風吹けば名無し ID:+xB72J11M.net
>>62
アルゴリズムアップデートで法人優遇の検索結果になってワイの全然記事が検索上位にこなくなってしまったんや
アルゴリズムアップデートで法人優遇の検索結果になってワイの全然記事が検索上位にこなくなってしまったんや
78:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>66
法人優遇ってどうせ法人もDeNAみたいなパクリ満載サイトちゃうの?
法人優遇ってどうせ法人もDeNAみたいなパクリ満載サイトちゃうの?
82:風吹けば名無し ID:+xB72J11M.net
>>78
せやで、でも法人ドメインってだけで上に来るんや、こんなアホな仕様日本だけやわ
せやで、でも法人ドメインってだけで上に来るんや、こんなアホな仕様日本だけやわ
84:風吹けば名無し ID:iIbzGVGha.net
>>66
好きなサイトのアクセス見るの好きなんやが
最近アクセス半減してるサイト多い気がしたんやけど
理由があったんやね
好きなサイトのアクセス見るの好きなんやが
最近アクセス半減してるサイト多い気がしたんやけど
理由があったんやね
94:風吹けば名無し ID:+xB72J11M.net
>>84
全般でそういうアップデートする的な話やったから個人の大手はほぼ食らったと思うわ。そういう変動リスクがあるから結局初心者講習とかやりはじめるやつが多くてブロガーどもは嫌なんや
全般でそういうアップデートする的な話やったから個人の大手はほぼ食らったと思うわ。そういう変動リスクがあるから結局初心者講習とかやりはじめるやつが多くてブロガーどもは嫌なんや
34:風吹けば名無し ID:jyQ11qBJ0.net
ワイも教えてほしいんやが一年間のランニングコストいくらぐらいなんや
初心者がやるとしてなれた頃にはコストも増えるんか?
初心者がやるとしてなれた頃にはコストも増えるんか?
36:風吹けば名無し ID:+xB72J11M.net
>>34
ざっとなら10000くらいや
ざっとなら10000くらいや
58:風吹けば名無し ID:jyQ11qBJ0.net
>>36
そうなんやサンガツ
そうなんやサンガツ
37:風吹けば名無し ID:NxTmx7/G0.net
アフィのつもりでじゃないが
趣味のブログにアドセンスだけ貼って毎月10万以上収入になってるからうまいわ
趣味のブログにアドセンスだけ貼って毎月10万以上収入になってるからうまいわ
39:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>37
アドセンスで月10とか凄いやん
どんだけアクセスあるねん
アドセンスで月10とか凄いやん
どんだけアクセスあるねん
42:風吹けば名無し ID:NxTmx7/G0.net
>>39
今月は今の段階で50万ちょいpvで収益10万ちょいやな
今月は今の段階で50万ちょいpvで収益10万ちょいやな
50:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>42
ファー
ファー
48:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>42
すげーな
どれくらいの記事数となんねんやってるの
すげーな
どれくらいの記事数となんねんやってるの
57:風吹けば名無し ID:NxTmx7/G0.net
>>48
記事数は300ちょいで、今は3日から5日に1回しか更新してない
その代わり一記事の文字数は5000文字以上あるし、かなり専門的かつ自分で撮った画像もたんまりやな
趣味だからできるけど、仕事にしよう思ったら嫌になる
記事数は300ちょいで、今は3日から5日に1回しか更新してない
その代わり一記事の文字数は5000文字以上あるし、かなり専門的かつ自分で撮った画像もたんまりやな
趣味だからできるけど、仕事にしよう思ったら嫌になる
74:風吹けば名無し ID:iIbzGVGha.net
>>57
すげーでもコミュ力も必要なんでしょ
すげーでもコミュ力も必要なんでしょ
80:風吹けば名無し ID:NxTmx7/G0.net
>>74
ブロガーの集まりみたいなのには顔だしたことないぞ
趣味のジャンルやからそれ関係の人とはそれなりにコミュ取るけど
あとたまに雑誌とかムックの協力依頼くるから、結構な臨時収入になる
ブロガーの集まりみたいなのには顔だしたことないぞ
趣味のジャンルやからそれ関係の人とはそれなりにコミュ取るけど
あとたまに雑誌とかムックの協力依頼くるから、結構な臨時収入になる
89:風吹けば名無し ID:iIbzGVGha.net
>>80
そういう人はお金もらって当然やね
今の時代能力が収入にダイレクトに反映されるすごい時代やね
そういう人はお金もらって当然やね
今の時代能力が収入にダイレクトに反映されるすごい時代やね
59:風吹けば名無し ID:3W3HSiLC0.net
>>42
50万で10万ってしょぼくない?
あんまり広告入れてないってこと?
50万で10万ってしょぼくない?
あんまり広告入れてないってこと?
60:風吹けば名無し ID:+xB72J11M.net
>>59
1pv0.2円は普通やで
1pv0.2円は普通やで
61:風吹けば名無し ID:NxTmx7/G0.net
>>59
アドセンス貼ってるだけやからね
RPMは200円前後
アドセンス貼ってるだけやからね
RPMは200円前後
41:風吹けば名無し ID:sAy/vSRFa.net
他のブログで紹介してもらえるにはどうしたらええんや?
47:風吹けば名無し ID:vpkfzQneH.net
>>41
まずは相手のブログ記事を紹介するんや
まずは相手のブログ記事を紹介するんや
55:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>41
アフィではそういうのは期待できない
それはまとめブログの手法やな
とにかく検索順位で上に行くことを狙うだけや
で、狙う方法はホワイトの方法とグレーの方法がある
アフィではそういうのは期待できない
それはまとめブログの手法やな
とにかく検索順位で上に行くことを狙うだけや
で、狙う方法はホワイトの方法とグレーの方法がある
77:風吹けば名無し ID:sAy/vSRFa.net
>>55
まとめブログでないアフィってどんな記事扱っとるんや?
そしてグレーな方法とはなんや?
まとめブログでないアフィってどんな記事扱っとるんや?
そしてグレーな方法とはなんや?
110:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>77
アフィって基本は商品やサービスの宣伝業なんやで
そして契約成立したら数%が報酬として入る
だからその答えは「商品紹介の記事」やな
グレーな方法ってのは、リンクを買ったり、最近は流行らないけど、古いドメインを買ったり
金の力で一気に脱初心者になる方法やな
アフィって基本は商品やサービスの宣伝業なんやで
そして契約成立したら数%が報酬として入る
だからその答えは「商品紹介の記事」やな
グレーな方法ってのは、リンクを買ったり、最近は流行らないけど、古いドメインを買ったり
金の力で一気に脱初心者になる方法やな
44:風吹けば名無し ID:xkoDQJx9r.net
いくつかアフィやっとるけど、やっぱ5chまとめの過激なやつが一番アクセス伸びて儲かるわ
ラーメンハゲやないけど人間は毒を求めとるな
ラーメンハゲやないけど人間は毒を求めとるな
64:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
最近気づいたけど転売でもアフィでも自分のためにやってるから頑張れるわ
バイトとか所詮バイト先の企業儲けされるための労働だからやる気デーへん
バイトとか所詮バイト先の企業儲けされるための労働だからやる気デーへん
83:風吹けば名無し ID:xqpnlIX50.net
>>64
そのかわり世間体はあっちの方が上やけどな
ワイは未だに親戚から「早く働きなさい」と言われ続けてる
少なくともお前の3倍以上は稼いでるっちゅうねん
そのかわり世間体はあっちの方が上やけどな
ワイは未だに親戚から「早く働きなさい」と言われ続けてる
少なくともお前の3倍以上は稼いでるっちゅうねん
91:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>83
まあ株ニートもそんなもんやし日本じゃ自営業の地位も低くそれがネットでゴニョゴニョとか下層も下層やからなぁ
まあ株ニートもそんなもんやし日本じゃ自営業の地位も低くそれがネットでゴニョゴニョとか下層も下層やからなぁ
103:風吹けば名無し ID:spvz8YVa0.net
>>64
アフィはアフィ会社の養分やん
バイトと同じ企業を儲けさせるための労働やで
本気で自分が稼いてるって思いたかったら直で広告取らんと
アフィはアフィ会社の養分やん
バイトと同じ企業を儲けさせるための労働やで
本気で自分が稼いてるって思いたかったら直で広告取らんと
134:風吹けば名無し ID:Badc4UrA0.net
>>64
アフィリエイトも結局企業の傘下じゃん
アドセンスもグーグルがなんぼ儲けてると思ってるんやアホなんか?
アフィリエイトも結局企業の傘下じゃん
アドセンスもグーグルがなんぼ儲けてると思ってるんやアホなんか?
136:風吹けば名無し ID:baUpTO110.net
>>134
誰かに指示されてるかどうかが違うんやろ
誰かに指示されてるかどうかが違うんやろ
69:風吹けば名無し ID:vpkfzQneH.net
>>1
イッチはいくら稼いでるんや?
イッチはいくら稼いでるんや?
72:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>69
アフィではまだほとんど稼いでない
今は転売やりながらアフィの勉強中や
アフィではまだほとんど稼いでない
今は転売やりながらアフィの勉強中や
70:風吹けば名無し ID:NxTmx7/G0.net
pv数はグーグル様次第やからな
アルゴリズムの影響受けたことないから安定してるけど
前に医療系とかテンプレまとめ系とか死んだんやないの
アルゴリズムの影響受けたことないから安定してるけど
前に医療系とかテンプレまとめ系とか死んだんやないの
76:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
ちなみに30代後半のオッさんに教えてもらってる
ちなその人月400万稼いでる
ちなその人月400万稼いでる
79:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>76
それは有料塾なの?ワイも入りたいで
それは有料塾なの?ワイも入りたいで
86:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>79
無料やで
普通にラインとかで質問したり
有料塾とかほとんど詐欺やから
無料やで
普通にラインとかで質問したり
有料塾とかほとんど詐欺やから
90:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>86
その人はたまたま知り合いなんけ?ええのぉ
その人はたまたま知り合いなんけ?ええのぉ
95:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>90
最初は知り合いではなかったけどその人がやってるブログ見て凸してから教えてもらえるようになった
最初は知り合いではなかったけどその人がやってるブログ見て凸してから教えてもらえるようになった
102:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>95
有名な人なんけ?
有名な人なんけ?
104:風吹けば名無し ID:aAINQZZpp.net
>>102
全然有名ではない
ツイッターのフォロワーも3桁だし
でもガチで稼いでるのは事実
全然有名ではない
ツイッターのフォロワーも3桁だし
でもガチで稼いでるのは事実
114:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>104
その人のブログみてみたい
ヒントクレメンス
その人のブログみてみたい
ヒントクレメンス
92:風吹けば名無し ID:1fH9xJMup.net
アニメの海外反応まとめアンテナの管理人だな
99:風吹けば名無し ID:3W3HSiLC0.net
やろうと思っても情報商材屋に金あげてもなぁ
どこで知り合ったんやその無料の人
どこで知り合ったんやその無料の人
108:風吹けば名無し ID:ckfm1+Qb0.net
ブログの情報元はどうするんや?
既存のブログやニュースをまとめて噛み砕いとるんか
それとも無から有を生み出しとるんか?
既存のブログやニュースをまとめて噛み砕いとるんか
それとも無から有を生み出しとるんか?
113:風吹けば名無し ID:+xB72J11M.net
>>108
オリジナルもあるけど詰まったら参考書やテレビのパクって飛ばしてるわ
オリジナルもあるけど詰まったら参考書やテレビのパクって飛ばしてるわ
117:風吹けば名無し ID:ckfm1+Qb0.net
ワイニートやってみたいんごねぇ
とりあえず必要な知識はレンタルサーバーの選び方、ドメインの取り方、ワードプレスの使い方け?
とりあえず必要な知識はレンタルサーバーの選び方、ドメインの取り方、ワードプレスの使い方け?
119:風吹けば名無し ID:smX5OH7F0.net
>>117
どんなジャンル選ぶかが一番っぽいな
どんなジャンル選ぶかが一番っぽいな
124:風吹けば名無し ID:spvz8YVa0.net
>>117
極端な話文章が書ければそれで十分
無料ブログでもできなくないし
それに始めたときはそもそもアクセスないんだからサーバー借りるだって一番安いのでいい
拡大してきたらそれに合わせてサーバー借りればいいだけだし
極端な話文章が書ければそれで十分
無料ブログでもできなくないし
それに始めたときはそもそもアクセスないんだからサーバー借りるだって一番安いのでいい
拡大してきたらそれに合わせてサーバー借りればいいだけだし
120:風吹けば名無し ID:8Iq9ILVyr.net
深夜徘徊の様子を記録しとるところにアドセンス張り付けるだけで月3000円にはなったで
122:風吹けば名無し ID:NxTmx7/G0.net
>>120
おもしろそうやな
おもしろそうやな
125:風吹けば名無し ID:8Iq9ILVyr.net
>>122
趣味でやっとるもんに報酬が+αされただけやからええもんや
趣味でやっとるもんに報酬が+αされただけやからええもんや
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1527194614/