1:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
俺以外のメンバーのグループLINEができてたンゴ… 
4:名無しさん@おーぷん ID:DAvAcTjSX
かわいそうに 
6:名無しさん@おーぷん ID:7Ex8AHkf3
アドバイス内容詳しく 
7:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
具体的にはこんな感じ
OB「お前らがもう4回生とか信じられんわ~」
4回男「っすwww」
後輩A子「私からすると、『まだいたの!?』って感じですけどねw」
4回男「ちょwwwA子ちゃん毒舌wwwww」
3回男「ひどすぎワロタwww」
俺「(笑)、A子ちゃん、それはダメだよね。」
→あとでLINEでプライドを傷つけない程度に顔文字とか入れたりして軽く注意
「あれはよくないよー(^◇^;)後で軽く謝っておくといいかもd(^_^o)」みたいな
とかそんな感じ
サークルって縦社会とか学ぶためのものでもあるし、良かれと思ってやってたんだが…
OB「お前らがもう4回生とか信じられんわ~」
4回男「っすwww」
後輩A子「私からすると、『まだいたの!?』って感じですけどねw」
4回男「ちょwwwA子ちゃん毒舌wwwww」
3回男「ひどすぎワロタwww」
俺「(笑)、A子ちゃん、それはダメだよね。」
→あとでLINEでプライドを傷つけない程度に顔文字とか入れたりして軽く注意
「あれはよくないよー(^◇^;)後で軽く謝っておくといいかもd(^_^o)」みたいな
とかそんな感じ
サークルって縦社会とか学ぶためのものでもあるし、良かれと思ってやってたんだが…
8:名無しさん@おーぷん ID:SRHRDFVnr
ぅおう… 
9:名無しさん@おーぷん ID:P0URhzTxv
空気読めなさすぎでワロタ 
10:名無しさん@おーぷん ID:CcPBNq1I9
そんなの気にするのお前だけだよ 
11:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
あとは新しく補佐の役職についた2回生の女の子を喫茶店に連れて行ってアドバイスしたり。
俺「今度サークルをどういう風にしていきたいと思ってる?」
B子「んーどういう風にっていうか、今まで通りみんなで仲良くワイワイできたらいいなって思ってます!」
俺「でもそれだけじゃ組織って運営できないよね。例えば、B子ちゃんにとってこのサークルが学内で果たす役割って何かな?そこから考えてみようよ。」
とか優しい感じで誘導してあげて、自分で考えて運営することの大切さを教えてあげたり。
今まで後輩ちゃんがワイワイやってこれたのは先輩の努力があったからなんだよーとか。
そういうの続けてたら同回生の女からいきなりLINEがきた
俺「今度サークルをどういう風にしていきたいと思ってる?」
B子「んーどういう風にっていうか、今まで通りみんなで仲良くワイワイできたらいいなって思ってます!」
俺「でもそれだけじゃ組織って運営できないよね。例えば、B子ちゃんにとってこのサークルが学内で果たす役割って何かな?そこから考えてみようよ。」
とか優しい感じで誘導してあげて、自分で考えて運営することの大切さを教えてあげたり。
今まで後輩ちゃんがワイワイやってこれたのは先輩の努力があったからなんだよーとか。
そういうの続けてたら同回生の女からいきなりLINEがきた
16:名無しさん@おーぷん ID:IdhsikdM1
>>11
うぜぇぇぇぇえ!くっそ仕事出来ない会社のオッサンが同じ事を入社1年目の時に言ってきたの思い出したわ
ほぼハタチの娘にどうするも何も流れに身も任せるしかねーわ
うぜぇぇぇぇえ!くっそ仕事出来ない会社のオッサンが同じ事を入社1年目の時に言ってきたの思い出したわ
ほぼハタチの娘にどうするも何も流れに身も任せるしかねーわ
12:名無しさん@おーぷん ID:xBSCcOLBM
お前のグループでのポジションによるな… 
13:名無しさん@おーぷん ID:P0URhzTxv
完全に面倒くさい人ですやん 
14:名無しさん@おーぷん ID:SkNqPkPUG
人間は共通の敵に対して強く結束する性質を持つ
正に"後輩のため"になったなGJ
正に"後輩のため"になったなGJ
15:名無しさん@おーぷん ID:mR7NyI273
これは嫌われますわwww 
17:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
ここまで俺悪いこと何一つしてないんだが??
B子も話し合いが終わったあとに「すごく自分の価値観変わりました!ありがとうございました!」
とか言ってたしな。
まぁ後から聞いたらすごく嫌だったらしいが。しばらく泣きながら俺と同回の女に相談してたらしい。
これだから女が役職につくとめんどくさいんだよな…心配してたことが現実になった
B子も話し合いが終わったあとに「すごく自分の価値観変わりました!ありがとうございました!」
とか言ってたしな。
まぁ後から聞いたらすごく嫌だったらしいが。しばらく泣きながら俺と同回の女に相談してたらしい。
これだから女が役職につくとめんどくさいんだよな…心配してたことが現実になった
21:名無しさん@おーぷん ID:mR7NyI273
>>17
ヒント:誘導尋問
ヒント:誘導尋問
23:名無しさん@おーぷん ID:lnlXbLzOJ
>>17 
確かにね 悪い事はしてないよ。
でも「モノは言いようで角が立つ」
を地でいってるタイプだね。
アドバイスって上手に伝えるの難しいんだよ
確かにね 悪い事はしてないよ。
でも「モノは言いようで角が立つ」
を地でいってるタイプだね。
アドバイスって上手に伝えるの難しいんだよ
20:名無しさん@おーぷん ID:YycrY43FZ
学生からするとこんなウザいやつはいないなwww
学生の組織に社会人のやり方は必要ない
学生の組織に社会人のやり方は必要ない
24:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
後輩の女の子に過去問くれって頼まれて、
「ちゃんとお勉強しなきゃダメじゃん!>_<(笑)
最近C子ちゃんが好きそうなダイナー系のバー見つけたんだけど、一緒に行こうよ(((o(*゚▽゚*)o)))過去問もそのとき渡すよーd(^_^o)」
って言ったら既読無視
あいつら先輩舐めてるだろ
てか最近縦社会のルールわかってないやつ多すぎてブチ切れそう
「ちゃんとお勉強しなきゃダメじゃん!>_<(笑)
最近C子ちゃんが好きそうなダイナー系のバー見つけたんだけど、一緒に行こうよ(((o(*゚▽゚*)o)))過去問もそのとき渡すよーd(^_^o)」
って言ったら既読無視
あいつら先輩舐めてるだろ
てか最近縦社会のルールわかってないやつ多すぎてブチ切れそう
29:名無しさん@おーぷん ID:ndDN2negy
>>24
短文で済ませろよ
文節3つはウザくなる
勉強~のとこは「お前に言われたくねーよ」ってことだわな
短文で済ませろよ
文節3つはウザくなる
勉強~のとこは「お前に言われたくねーよ」ってことだわな
26:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
なんもなく過去問の写メだけ渡すことを望むとか俺を道具としてしか見てない証拠
なんか思い出したら腹立ってきたわ
なんか思い出したら腹立ってきたわ
27:名無しさん@おーぷん ID:GSos71GhP
全ての集団が縦社会だと考えてる時点で… 
28:名無しさん@おーぷん ID:YCwFpmDhc
こんな先輩にならないように
努力しようかな……
努力しようかな……
30:名無しさん@おーぷん ID:lcJfnbH4H
やっぱ大学のサークルってそんな緩いもんなの? 
37:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
最近女子の部で他校との交流試合みたいなのがあって、俺が応援のために一人一人に色紙書いて渡したら(今流行ってる写真とかコラージュして作るやつな)、先輩に
「これお前が全部一人で書いたの!?俺らにも振ってくれたらよかったのにー^^てか一人一枚ずつ全部俺くんが書くってwww大変だったでしょwww」
とか言い出して女子も笑い出したから馬鹿にされてるんだと思って
「あ、もういいです^^」
ってその場で全部真っ二つに折ってやった。あの時はマジでムカついたけど同回の女いわく「俺君のせいで雰囲気壊れてるし、いつも周りのこと考えてる振りして自分のことしか考えてなくない?」だそうだwwwwwwwwwwwwwww
「これお前が全部一人で書いたの!?俺らにも振ってくれたらよかったのにー^^てか一人一枚ずつ全部俺くんが書くってwww大変だったでしょwww」
とか言い出して女子も笑い出したから馬鹿にされてるんだと思って
「あ、もういいです^^」
ってその場で全部真っ二つに折ってやった。あの時はマジでムカついたけど同回の女いわく「俺君のせいで雰囲気壊れてるし、いつも周りのこと考えてる振りして自分のことしか考えてなくない?」だそうだwwwwwwwwwwwwwww
39:名無しさん@おーぷん ID:GSos71GhP
こんなやついない
ネタスレ乙
ネタスレ乙
40:名無しさん@おーぷん ID:YCwFpmDhc
むしろ今までみんなが
頑張ってくれた事を感謝すべき
頑張ってくれた事を感謝すべき
42:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
なんだよ、俺が悪いのかよ…
はっきり言って俺は誰よりもサークルのこと考えてる自負はあるし、なんも考えないでウェーイwしてる部員のことは正直見下してるよ。
あーこいつら就活でサークル入ってたってことどうやって話すつもりなのかな?って。
はっきり言って俺は誰よりもサークルのこと考えてる自負はあるし、なんも考えないでウェーイwしてる部員のことは正直見下してるよ。
あーこいつら就活でサークル入ってたってことどうやって話すつもりなのかな?って。
47:名無しさん@おーぷん ID:DAvAcTjSX
>>42
本気でウェーイwしてるんじゃなくて、大抵の奴は周りのこと考えてわざと明るく場を和ませてるんやで
本気でウェーイwしてるんじゃなくて、大抵の奴は周りのこと考えてわざと明るく場を和ませてるんやで
54:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
>>47
は?あいつらは本気で何も考えてなくてその場のノリで異性間でワイワイできればいいって考えてるよ?????
俺は下心とかじゃなくてそんなやつよりよっぽど後輩のこと考えて動いてるのに、女は騙されやすいからそこに気づかない。
ほんとクソ
ていうかマジクソだろこんなん
これから日本社会こんなんでいいのか?
は?あいつらは本気で何も考えてなくてその場のノリで異性間でワイワイできればいいって考えてるよ?????
俺は下心とかじゃなくてそんなやつよりよっぽど後輩のこと考えて動いてるのに、女は騙されやすいからそこに気づかない。
ほんとクソ
ていうかマジクソだろこんなん
これから日本社会こんなんでいいのか?
58:名無しさん@おーぷん ID:9b5PFGmbG
>>54
でも過去問渡すついでに飲みに行こうとか下心丸出しじゃん
でも過去問渡すついでに飲みに行こうとか下心丸出しじゃん
59:名無しさん@おーぷん ID:AUoUXcFas
>>54
みんなそんなかたっくるしい事したい訳じゃないんだからお前が礼儀だのハーだの言ってたら距離置かれるに決まっとる
それが普通
みんなそんなかたっくるしい事したい訳じゃないんだからお前が礼儀だのハーだの言ってたら距離置かれるに決まっとる
それが普通
43:名無しさん@おーぷん ID:9b5PFGmbG
さすがにこれは釣り
こんな空気読めなくて独りよがりでキモくて上から目線で自己中なやつはいない
そもそもお前は縦社会とか言ってるくせに先輩の一言で色紙真っ二つに折るとかバカなの?
こんな空気読めなくて独りよがりでキモくて上から目線で自己中なやつはいない
そもそもお前は縦社会とか言ってるくせに先輩の一言で色紙真っ二つに折るとかバカなの?
46:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
釣りじゃねーよクッッッッッソが 
49:名無しさん@おーぷん ID:lcJfnbH4H
確かに大学のゆるいサークルに入る人ってそういう縦社会の事を気にしたくない人たちが多いのかも
俺ボランティアサークルに入っていて、こないだ
他大の人たちと関わる機会があったんだけど、他大の先輩たちはほぼ皆「敬語じゃなくていいよ」ってノリだった
高校までガチ体育会系の俺は気が引けたけどな
あと>>1みたいな感じの空回りKYアドバイスは心当たりある
高校時代の部活の後輩が進路報告のメールで「〇〇大(地元の駅弁)落ちたので一浪します」
って来た時に、一浪経験のある俺は
「受かろうが受からなかろうが浪人は人生経験になるからアリかも。でも2浪以降はやめとけ。人生大事なのは
どこ大だろうがそこでどう過ごしたか、だ」って送ったらそのまま返事来なかった。
最初は「おいおい、先輩がアドバイスしてやってんだからお礼のメールよこせよ」って気持ちだったけど
後から思えば自分のアドバイスは明らかに空回りのKYだった。
>>1はそこんとこ考えるといいよ
俺ボランティアサークルに入っていて、こないだ
他大の人たちと関わる機会があったんだけど、他大の先輩たちはほぼ皆「敬語じゃなくていいよ」ってノリだった
高校までガチ体育会系の俺は気が引けたけどな
あと>>1みたいな感じの空回りKYアドバイスは心当たりある
高校時代の部活の後輩が進路報告のメールで「〇〇大(地元の駅弁)落ちたので一浪します」
って来た時に、一浪経験のある俺は
「受かろうが受からなかろうが浪人は人生経験になるからアリかも。でも2浪以降はやめとけ。人生大事なのは
どこ大だろうがそこでどう過ごしたか、だ」って送ったらそのまま返事来なかった。
最初は「おいおい、先輩がアドバイスしてやってんだからお礼のメールよこせよ」って気持ちだったけど
後から思えば自分のアドバイスは明らかに空回りのKYだった。
>>1はそこんとこ考えるといいよ
64:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
今日の朝LINE開いたら同回の女から今までどれだけ後輩のクソ女どもが俺からのプレッシャーだのしつこい(?)LINEだので悩んでるかが長文で送られてきた
そんで最近サークルLINE動いてないなーと思ったら俺抜きの別のグループができてた
正直しにたい
そんで最近サークルLINE動いてないなーと思ったら俺抜きの別のグループができてた
正直しにたい
68:名無しさん@おーぷん ID:DAvAcTjSX
言っちゃ悪いが、たかがサークルやし…。
本気でやりたいならイッチはそういうちゃんとした団体や会社に自ら赴くべきじゃない?
本気でやりたいならイッチはそういうちゃんとした団体や会社に自ら赴くべきじゃない?
70:名無しさん@おーぷん ID:lcJfnbH4H
要するに>>1は自分の理想とする団体像を押し付けてるってことかな? 
71:名無しさん@おーぷん ID:F2naGR9G5
今回の件で俺が学んだのは、
「結局、努力してるやつは損をみる」
これだけ。
まあ今後は馬鹿なフリしてもっと器用に生きていこうと思う
「結局、努力してるやつは損をみる」
これだけ。
まあ今後は馬鹿なフリしてもっと器用に生きていこうと思う
79:名無しさん@おーぷん ID:HnAsxqMjd
>>1
いつも周りのこと考えてる振りして自分のことしか考えてない馬鹿
いつも周りのこと考えてる振りして自分のことしか考えてない馬鹿
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406723009/