2:名無しさん@おーぷん ID:G6K
複製原画かな
3:名無しさん@おーぷん ID:EG2
これ1998年に限定販売されてた奴やでむちゃくちゃ貴重だから欲しい
4:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>3
まじか
幽遊白書は知ってたがまさかこんなんが家にあるとは
まじか
幽遊白書は知ってたがまさかこんなんが家にあるとは
5:名無しさん@おーぷん ID:EG2
>>4
2桁いくかも
2桁いくかも
6:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>5
うそだろ
多分買った額は超えるとは思うけどそこまでいくんかな
うそだろ
多分買った額は超えるとは思うけどそこまでいくんかな
7:名無しさん@おーぷん ID:EG2
>>6
嘘やでしらんわ
嘘やでしらんわ
8:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>7
草
草
9:名無しさん@おーぷん ID:G6K
まぁこのまま安直しとくと思うんだけど
10:名無しさん@おーぷん ID:EJQ
なんでも鑑定団!
13:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>10
さらされるのはゴメンやで
さらされるのはゴメンやで
11:名無しさん@おーぷん ID:G6K
つーか25年も前なのか
23:名無しさん@おーぷん ID:LUv
100円やで
価値ないわ
ほなワイが燃やしてあけるわ
んじゃ、もってかえって処分したるわ
ほなな
価値ないわ
ほなワイが燃やしてあけるわ
んじゃ、もってかえって処分したるわ
ほなな
30:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>23
ゴミなら売っても仕方ないから家に飾るで
提案サンキューな
ゴミなら売っても仕方ないから家に飾るで
提案サンキューな
24:名無しさん@おーぷん ID:fLI
これワイの家にもあったで
多分大したことないやろ
多分大したことないやろ
26:名無しさん@おーぷん ID:G6K
メルカリで20000であって草
27:名無しさん@おーぷん ID:bqD
36/300ってなんや?
28:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>27
番号かな?
番号かな?
55:名無しさん@おーぷん ID:scd
>>27
300枚限定でそれぞれにシリアルナンバーが書かれとるって事やろ
300枚限定でそれぞれにシリアルナンバーが書かれとるって事やろ
31:名無しさん@おーぷん ID:fLI
300枚あるうちの36枚目ってことやろ
1とかはクッソ価値高いで
1とかはクッソ価値高いで
32:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>31
浮世絵ならそういうのが価値があるのは分かるけど
印刷で刷りは関係あるのだろうか
紙幣の番号みたいなもん?
浮世絵ならそういうのが価値があるのは分かるけど
印刷で刷りは関係あるのだろうか
紙幣の番号みたいなもん?
33:名無しさん@おーぷん ID:bqD
はえー
36枚目とかなんも価値ないやん
36枚目とかなんも価値ないやん
34:名無しさん@おーぷん ID:G6K
せやな
35:名無しさん@おーぷん ID:za5
買取10000円弱
幽☆遊☆白書 少年ジャンプ25周年複製原画[フレーム入り] (蔵馬/飛影)
買取価格8,100円
https://www.suruga-ya.jp/kaitori_detail/185129081
メルカリで25000円程度みたいやね
https://item.mercari.com/jp/m79361504455/
幽☆遊☆白書 少年ジャンプ25周年複製原画[フレーム入り] (蔵馬/飛影)
買取価格8,100円
https://www.suruga-ya.jp/kaitori_detail/185129081
メルカリで25000円程度みたいやね
https://item.mercari.com/jp/m79361504455/
36:名無しさん@おーぷん ID:G6K
買取の参考があったかサンキュー
まぁ妥当やな
まぁ妥当やな
37:名無しさん@おーぷん ID:za5
40000円落札もあるから
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h309062530
オークションかけたほうが高くなりそう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h309062530
オークションかけたほうが高くなりそう
38:名無しさん@おーぷん ID:bqD
イッチのサインでも書いて売ったらどうや
41:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>38
よっしゃ付加価値つけたるぞ
よっしゃ付加価値つけたるぞ
42:名無しさん@おーぷん ID:IGk
>>41
むしろ価値下がりそう
むしろ価値下がりそう
43:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>42
-20,000円upやな
-20,000円upやな
39:名無しさん@おーぷん ID:G6K
こういうのはマニア品だから確かにオークションの方が高くつきそうだな
40:名無しさん@おーぷん ID:G6K
あと、三菱のダイキャストゼロ戦があったわ
多分祖父の退職祝い的な奴
多分祖父の退職祝い的な奴
46:名無しさん@おーぷん ID:Uem
>>40
それ八万円で買い取ります
それ八万円で買い取ります
48:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>46
名前が刻印されてるから価値は無いで
名前が刻印されてるから価値は無いで
44:名無しさん@おーぷん ID:G6K
なんかムダに色々あるな
45:名無しさん@おーぷん ID:xUu
>>44
教えてクレメンス
教えてクレメンス
47:名無しさん@おーぷん ID:G6K
>>45
さっき言ったダイキャスト零式戦闘機五二型
あとは双眼鏡もあるな、それは大したことなさそうだけど
デッケー翡翠もあった
さっき言ったダイキャスト零式戦闘機五二型
あとは双眼鏡もあるな、それは大したことなさそうだけど
デッケー翡翠もあった
25:名無しさん@おーぷん ID:0jc
多分日本人全員が家の中漁ったら歴史的資料ゴロゴロ出てくると思うんや
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526905412/