【騒音おばさん】ぼくくん、隣家のババアがニワトリ飼い始めて発狂寸前

1:名無しさん@おーぷん ID:YTo
朝の3時から日没まで鳴きまくってまじで狂いそうやわ。普通の住宅街でニワトリ飼うとか頭いかれてる
2:名無しさん@おーぷん ID:RVE
幻聴やろ
いかれてるのはイッチやで
4:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>2
いやいや、庭に鳥小屋までつくってるし反対隣のジッジも苦情言ってるで。
3:名無しさん@おーぷん ID:YTo
2回ほど苦情言いに行ったけどすんませんねぇって言うだけでなんも対策せーへん。寝てても起きるレベルの鳴き声や。ちなみにニワトリじゃなくて烏骨鶏らしい
5:名無しさん@おーぷん ID:2A7
役所か保健所へ行かんと
8:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>5
役場に言っても個人の事は干渉せえへんぞ。保健所も同じや
6:名無しさん@おーぷん ID:BlF
採卵用かな?
8:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>6
ペットやな
7:名無しさん@おーぷん ID:4t2
鍋にしてお隣さん招待して食え
9:名無しさん@おーぷん ID:YTo
休みの日の朝4時とかに鳴き声で起こされるとマジで殺意沸くわ。あの鳴き声で何ともないババアおかしいんかと思ったら睡眠障害で睡眠薬飲んでるから気が付かないとか言いよる。どうしたらええんや
16:名無しさん@おーぷん ID:r0S
>>9
よくそんな事聞けたな
18:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>16
ババアあの鳴き声で平気なんかって聞いたらそう言ったで
10:名無しさん@おーぷん ID:Pb8
食っちまえ
12:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>10
汚いし臭いしそんな気にならんわ
11:名無しさん@おーぷん ID:nkt
雄鶏だったら毒エサ撒いても許されるレベル
12:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>11
オス5匹ぐらいと、メス多数。オス1匹鳴き出すとほかのオスも負けじと鳴き出すんや。ほんま狂いそうや
14:名無しさん@おーぷん ID:KNp
予想以上に多く飼ってて草
15:名無しさん@おーぷん ID:YTo
どうしたらええんや?本人に言っても改善せーへん。ちなみにこのババア、以前は猫何匹も放し飼いしてて苦情入りまくりやった。なお猫はどっかの誰かに不凍液されたもよう
19:名無しさん@おーぷん ID:Itv
まさかの多頭飼いで草
21:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>19
1度鳴き出すと1時間は鳴くで
22:名無しさん@おーぷん ID:p2b
犬を放て
28:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>22
うちのイッヌは寝てるもよう
23:名無しさん@おーぷん ID:r0S
TV局にタレコミ情報を入れろ
取材に来るかも
28:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>23
投書とかするかなぁ?
24:名無しさん@おーぷん ID:hfq
不凍液されたってなんだよ怖いわ
25:名無しさん@おーぷん ID:Kpc
騒音問題は鬱になる 引っ越せ
26:名無しさん@おーぷん ID:D2s
ほなら雄鶏一羽でええやんって提案して
残りのオスは精肉工場連れて行ってフライドチキンパーティーや!
って提案せえ
雌多数と雄一匹で十分や
31:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>26
多分通じんババアや
27:名無しさん@おーぷん ID:Blm
まるで養鶏場やな
住宅地でそれはひどい
31:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>27
まじやで。専用の小屋まで作りやがった。住宅街でニワトリとか頭いかれてるよな?
29:名無しさん@おーぷん ID:RVE
おんjしか相談する相手が居ないってところが本当に切羽詰まってそう
33:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>29
役場警察町内会保健所全部ダメや。ワイは夜勤もするからほんまキツいんや。ヤクザさんに頼むしかないんかなぁ
30:名無しさん@おーぷん ID:71y
アオダイショウ先生をお呼びしなはれ
32:名無しさん@おーぷん ID:nkt
ババアに毒エサを使っても許されるレベルだった
35:名無しさん@おーぷん ID:YTo
どうしたらええんやマジで。勝手に小屋開け放って野良猫に全滅させられんかな
36:名無しさん@おーぷん ID:RVE
他の近所の連中と意見交換やな
38:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>36
しまくりやで。でも本人がなんもせんから意味無いんや
39:名無しさん@おーぷん ID:aB2
近所に根回しして町内会での発言力を得ろ
40:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>39
ワイは一応年変わりの役員やってるんで町内会でも議題にしてるんやけど、本人がノーダメやからあかんのや
41:名無しさん@おーぷん ID:SRV
玉子出荷しとる訳やないのか
42:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>41
ペットやで。本人が言っとる
43:名無しさん@おーぷん ID:RVE
苦しんでる者同士愚痴とか吐き出して気晴らしするんやで
44:名無しさん@おーぷん ID:u4w
なんか毒食わせればええやん
50:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>44
食わせてニワトリ死んだら罪になるやん
45:名無しさん@おーぷん ID:p2b
まずばあさんに鳥を飼う事になった経緯を聞いてみたら
50:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>45
猫の代わりのペットやで。町内会の掃除とかも出てこん変わりモンや
46:名無しさん@おーぷん ID:YTo
苦しむ通り越して狂いそうや...
47:名無しさん@おーぷん ID:iAv
ニワトリ全羽柵に戻したらビンもらえるで
54:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>47
ゼルダかな?
48:名無しさん@おーぷん ID:Blm
まさに迷惑を被ってる午前3時とかに警察呼んでみるのはどうや?
54:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>48
鳴いてる時に来たけど警察役に立たんで。民事不介入や
49:名無しさん@おーぷん ID:SRV
鳥類ならインコとかにすれば良いのになぜよりによって鶏なのか
51:名無しさん@おーぷん ID:p2b
鳥インフルをなんとか手に入れろ
62:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>51
ほんまそれしたいわ
52:名無しさん@おーぷん ID:PiB
近所で20枚ぐらい署名集めて叩きつけーや
役員やってるなら余裕やろ
58:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>52
だから何言っても強制代執行でもない限り本人がなんもせんから無意味なんや
60:名無しさん@おーぷん ID:PiB
>>58
近所中迷惑してるってそいつは本当に理解してるんか?
66:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>60
すんませんねぇって言うから理解はしてるけどなんも対策せんな。理解してへんのと変わらんな
53:名無しさん@おーぷん ID:BlF
鶏舎に防音加工すればええんやない?
62:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>53
小屋の窓開けてるからあんまり意味無いな
55:名無しさん@おーぷん ID:8Xd
猫でも放し飼いにしとけや
62:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>55
保健所から貰ってきて放つか
56:名無しさん@おーぷん ID:hfq
イッチも一緒に鳴けばええやん
93:名無しさん@おーぷん ID:r0S
>>56
これ
57:名無しさん@おーぷん ID:seY
そんな騒がれるんじゃ毎日卵もらわな割に合わんな
いやもらっても合わんか...
59:名無しさん@おーぷん ID:SRV
>>57
サルモネラ菌いそう
61:名無しさん@おーぷん ID:5hS
こっそり鳥小屋に穴開けとけ
あとはネッコやらに期待よ
63:名無しさん@おーぷん ID:Blm
じゃあ保健所はどうや
69:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>63
保健所相談したけど無意味やった
64:名無しさん@おーぷん ID:bIx
鶏は放し飼いなんか?
69:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>64
昼間は小屋の壁?外して鉄網になった小屋におるで
65:名無しさん@おーぷん ID:PiB
ネッコええやん
69:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>65
ネッコ放つかなぁ
67:名無しさん@おーぷん ID:bIx
夜中は小屋に入れるんならやりようはあるで
鶏が頭を上げられないように鶏小屋の天井を低くするだけ
74:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>67
それもう検索したけど現実無理やな
68:名無しさん@おーぷん ID:RVE
他の奴らはどうしてんだ?なんで一人でどうにかする前提なん?
74:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>68
迷惑してるから苦情言いに行ったりしてるけどババアノーダメやから意味無いねん。特にワイは夜勤するんでダメージでかいんや
70:名無しさん@おーぷん ID:5hS
https://www.kochins-garden.com/niwatori/Kochin_Material/esa_bad.html

こういうのを参考にして毒殺しよう
78:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>70
ちょっとええやんこれ
71:名無しさん@おーぷん ID:aB2
これニワトリ殺したらアカンのか?
鳴き声でストレスが溜まっていた&役場警察町内会保健所に訴えたが意味なかった→情状酌量で無罪
とか狙えんのか?
75:名無しさん@おーぷん ID:q3O
>>71
器物損壊と不法侵入で訴えらるんとちゃうか?
78:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>71
罪はアカンで。ワイの職がなくなるやん
72:名無しさん@おーぷん ID:Uew
ケーサツには言ったんか?
78:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>72
済み済み済みの済や。民事不介入で約立たずやで
73:名無しさん@おーぷん ID:SRV
猫の世話も出来てなかったようだし動物を飼うの向いてないんやろな
78:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>73
ネコの前は犬を飼い殺ししてるからほんまそれやな
76:名無しさん@おーぷん ID:bIx
なら決まりやん
一番はイッチが引っ越すことよ
81:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>76
一軒家やで…それするならババア引っ越さすわ
77:名無しさん@おーぷん ID:Blm
警察や保健所が何もせんなら裁判で訴えるしかないやろな
81:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>77
裁判して勝ったら強制代執行してくれるんかな?
79:名無しさん@おーぷん ID:Drk
役員勤めてるくせに住民には何も言えないんやな
83:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>79
言いまくってるいってるやんけ。ババアがノーダメやから何言ってもあかんのやぞ。過去レス嫁や
80:名無しさん@おーぷん ID:jnf
(鳴いて)すまんな
83:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>80
絶許
82:名無しさん@おーぷん ID:Drk
声がうるさいくらい昔ならごく当たり前の日常なんだし
そんなことでどう警察が動くのかと…
84:名無しさん@おーぷん ID:bIx
近所にガイジがおるのに一戸建てなんて立てちゃ駄目よ
身に沁みとるやろうけど
86:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>84
後出しになるけどババアが引っ越して来たんやで。うちはパッパの代からここ住みや
87:名無しさん@おーぷん ID:bIx
>>86
あっ、ふーん
ご愁傷様
85:名無しさん@おーぷん ID:Drk
バカ察「鳥が鳴くのは当たり前の事だろう?」焦点の合わない眼ン玉
88:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>85
「僕らは民事不介入ですから~」って笑ってたわ
89:名無しさん@おーぷん ID:Drk
>>88
それ
良く家庭板でも見る定番や
91:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>89
約立たずのゴミやわ
90:名無しさん@おーぷん ID:YTo
野良猫放つか、鶏が食ったらあかんエサまくしかないんかね
92:名無しさん@おーぷん ID:Drk
ミンジフカイニュウラララ~♪
ミ~ンジミ~ンジ♪てとこや
婆さんがしぬか出ていくかしかないね
ところで一人暮らしなの?テキは
102:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>92
だんなとむすこ2,3人おるけどだんなは見かけんし息子らはもう独り立ちしとるみたいや
94:名無しさん@おーぷん ID:RVE
当たり前やけど殺したり実力行使したら一転イッチが加害者やし警察さんはイッチの敵になるからな
97:名無しさん@おーぷん ID:Drk
>>94
バカ察「ワーイ♪事件だ事件だ!ワーイ」
102:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>94
もうババア無敵やん
103:名無しさん@おーぷん ID:Drk
>>102
亭主はよく耐えてるな…耳遠いのか?
105:名無しさん@おーぷん ID:5hS
>>103
旦那にも逃げられて寂しさのあまり鶏飼い始めたんやろ
95:名無しさん@おーぷん ID:5hS
夜中に鳥小屋の扉開け放って全部脱走させろ
98:名無しさん@おーぷん ID:Drk
>>95
カギ壊れてた、とかでねいいかも
101:名無しさん@おーぷん ID:Drk
それなら相手の不注意にできるし
96:名無しさん@おーぷん ID:RfP
ワイがコッドモの時近所のババアに鶏の血抜き手伝わされたわ
99:名無しさん@おーぷん ID:UmM
環境権主張して不眠症の診断書片手に裁判沙汰にすれば勝てるやろ
100:名無しさん@おーぷん ID:djC
役所が駄目なら民事訴訟があるじゃない
104:名無しさん@おーぷん ID:90C
おんj辞めて早く寝たら良い目覚まし時計になるんちゃう(適当)
107:名無しさん@おーぷん ID:YTo
だんな最近見かけんわ
あーどうしたらええんや。ほんま鳥インフルエンザウイルスAmazonで売ってえんかな
109:名無しさん@おーぷん ID:Uu1
>>107
だんななら鶏の餌になったで
118:名無しさん@おーぷん ID:RVE
>>107
鳴いてるの本当に鶏か?それ旦那じゃね?
120:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>118
と、鶏やで...
110:名無しさん@おーぷん ID:71y
もう民事しかないんやない
民事で訴えて引っ越し代金もろて引っ越すとか
111:名無しさん@おーぷん ID:5hS
動物保護団体に動物虐待で通報したら?
112:名無しさん@おーぷん ID:Drk
>>111
なにもしてませんが
114:名無しさん@おーぷん ID:5hS
>>112
そのうちネグレクトでやらかすやろ
115:名無しさん@おーぷん ID:Drk
>>114
鳥鳴かせてるのは罪にも何もならんぞ
113:名無しさん@おーぷん ID:NqB
ババアの家に文句書いた張り紙貼りまくったらどうや
116:名無しさん@おーぷん ID:Drk
まババアがボケればそのうち何匹消えてもわからんやろ
117:名無しさん@おーぷん ID:ooC
カワイソウ(小並感)
119:名無しさん@おーぷん ID:YTo
罪になるのはアカンで。でもそうなるとほんま手段がないわ。何言われてもノーダメってまじで最強やな...
121:名無しさん@おーぷん ID:YTo
ちなみに烏骨鶏の鳴き声聞いたことあるか?めっちゃデカいで。家2件くらい貫通余裕や
122:名無しさん@おーぷん ID:YTo
1匹鳴くとほかの鶏も負けじと鳴き出すから大合唱や。狂いそうや
123:名無しさん@おーぷん ID:ooC
獲れる対策としてはイッチがこれが原因で体調を崩してそれを医者が認めれば診断書が取れる
そうすれば警察も一応は動くで
124:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>123
ほんまか?医者いって鶏で眠れんのやって言えばええんかな
129:名無しさん@おーぷん ID:ooC
>>124
出きれば近所の人にも協力仰いで
被害届出して舞えばええねん
131:名無しさん@おーぷん ID:fkn
>>129
それが確実やね
132:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>129
近所は結束しとるから持ちかけてみるわ
125:名無しさん@おーぷん ID:YTo
とりあえずは近所と町内会には訴え続けて、ババアには苦情続ける。出来れば野良猫アタックで、医者に診断書やな
126:名無しさん@おーぷん ID:fkn
マジレスすると警察に通報した方がええ
110番でちゃんと動いてくれるで
ただ最寄りの警察署は避けたほうがええ
127:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>126
110番と警察署何が違うんや?
128:名無しさん@おーぷん ID:fkn
>>127
最寄りの警察署に何度も通報しとると
次第に「まーたあのクレーマーか」と思われて適当にあしらわれるようになってまうそうやで
132:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>128
それはあるね
130:名無しさん@おーぷん ID:fkn
騒音鳴ったらすぐ110番でOKや
わざわざ診断書作るなんてのもメンドイやろ?
132:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>130
めんどくさいけどそれで効果あるならやりたいわ。110も考えるで
133:名無しさん@おーぷん ID:ooC
あとは議員さんに陳情
所属してる地区の
134:名無しさん@おーぷん ID:YTo
>>133
町内議員か、それは思いつかんかった。おんJニキさすがやで
135:名無しさん@おーぷん ID:ooC
医者を納得させるために朝の何時くらいに泣き始めるとかをできれば映像付きで録音(時計を映しながら)
136:名無しさん@おーぷん ID:YTo
スマホには録画してあるで!
137:名無しさん@おーぷん ID:YTo
ちょっとは希望が見えてきたわ。おんJニキサンガツやで!相談してみるもんやな!
138:名無しさん@おーぷん ID:PLU
まだ見てるか分からんが、音量を客観的に測るために、
デシベルの騒音計買って、家の中での数値、庭に出ての数値、
向かい隣のジッジの家での数値等
時間、音の客観的な数値の入った動画にするとええ
あとは複数動画撮るなら日付も映していこうか
日記やカレンダーに書き込むのも証拠になる。
1万くらいで売ってるから、通販で探してみ
民事訴訟まで見据えるなら、客観証拠の収集が大事やぞ
139:名無しさん@おーぷん ID:wTLrtt
>>138
サンガツ!参考になるわ!
142:名無しさん@おーぷん ID:heR
でも法律がどこかまで関われるかと
騒音おばさんでさえ罪にならんかったやろうし
ましてや只の鳥の声だし
141:名無しさん@おーぷん ID:S1R
ワイ農学部
自宅地で鶏飼うババアはを正気とは思えない
素人の飼育なんか鳥インフルの温床や
そもそも話通じないババアは頭の病気やろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525864805/