2: ID:aVubTLXj0
うん
3: ID:jZiiBni6a
そうかも
5: ID:jTZwHSG0a
自転車は車道なら車両扱い
6: ID:kdGQ/jyNa
うん
俺傘差し運転でポリ公に捕まって自転車も車とおなじなんだよぉ!って言われてあの黄色い紙もらったわ
俺傘差し運転でポリ公に捕まって自転車も車とおなじなんだよぉ!って言われてあの黄色い紙もらったわ
50: ID:edwUkQ8np
>>6
車と同じなら車に傘さし運転の罰則が無いとチャリも取り締まらなくね?
車と同じなら車に傘さし運転の罰則が無いとチャリも取り締まらなくね?
52: ID:aogCrEpr0
>>50
自転車も車と同じように道交法を守らなきゃ違反処理されるんだよって意味だろアホか
自転車も車と同じように道交法を守らなきゃ違反処理されるんだよって意味だろアホか
7: ID:DjnSXJ+vp
車両だから進行方向の信号に従うんだっけか?
8: ID:/9hkAeCM0
自転車が逆走してるように見える
9: ID:aogCrEpr0
丁字路で交差道路は対向側だから関係ない
交差する横断歩道は青だろうけど自転車だから無関係だ
だと言ってる
交差する横断歩道は青だろうけど自転車だから無関係だ
だと言ってる
10: ID:
水色が歩道じゃなかったら赤信号無視
11: ID:I91Avonq0
チャリの能なしでは歩行者特権が摘要されてる
12: ID:E8nL7xZt0
T字路か
13: ID:hRZhUF9/M
チャリンカスは都合がいいことしか言わない
16: ID:frb4sWVM0
>>1の画像だと自転車道っぽいけど車道なんじゃない
18: ID:aogCrEpr0
>>16
車道上に自転車レーンがペイントされている
車道と自転車専用レーンが完璧に区分されているわけではない
車道上に自転車レーンがペイントされている
車道と自転車専用レーンが完璧に区分されているわけではない
19: ID:pPfyJIywp
>>1みたいな自転車専用道路を走ってる時に
歩行者・自転車専用信号があったら
車の信号と専用信号どっちに従えばいいの?車用に従ったら歩行者・自転車専用信号の赤信号無視みたいにならない?
歩行者・自転車専用信号があったら
車の信号と専用信号どっちに従えばいいの?車用に従ったら歩行者・自転車専用信号の赤信号無視みたいにならない?
20: ID:YRn9TQWe0
でも捕まって罰金なんか滅多にないだろ
21: ID:U++mTW3ar
どうだったら納得行くんだ
22: ID:aogCrEpr0
昨日21時頃
甲州街道日野市役所入口交差点
俺がvitzのレンタカーを運転中に赤矢印方向で信号待ちをしていた
そのときチャリンカスがvitzの左サイドミラーにハンドルをあててミラーを逆サイドに折り曲げてそのまま赤無視で逃走
青に変わってから追跡してチャリンカスを捕まえたら>>1のような言い訳よ
20代で眼鏡かけた全身灰色ジャージ着たヒョロガリの糞野郎
甲州街道日野市役所入口交差点
俺がvitzのレンタカーを運転中に赤矢印方向で信号待ちをしていた
そのときチャリンカスがvitzの左サイドミラーにハンドルをあててミラーを逆サイドに折り曲げてそのまま赤無視で逃走
青に変わってから追跡してチャリンカスを捕まえたら>>1のような言い訳よ
20代で眼鏡かけた全身灰色ジャージ着たヒョロガリの糞野郎
23: ID:yyD8u3pZd
こういう状況で、唐突に歩行者ぶって横断歩道わたって、やっぱ軽車両ですわって右折するやつもいてイライラする
24: ID:QkCavww4D
あれ、信号関係なくなってない?
29: ID:aogCrEpr0
>>24
当て逃げしたことはサイドミラーも壊れなかったしその事に対して謝ったから許したんだが
赤無視のことを注意したら「いやいや自転車は違うでしょ」って流れよ
当て逃げしたことはサイドミラーも壊れなかったしその事に対して謝ったから許したんだが
赤無視のことを注意したら「いやいや自転車は違うでしょ」って流れよ
30: ID:QkCavww4D
>>29
事故なんだから駄目でしょ
そんなに腑に落ちないのなら警察呼べば良かったよね
事故なんだから駄目でしょ
そんなに腑に落ちないのなら警察呼べば良かったよね
32: ID:aogCrEpr0
>>30
確かに当て逃げ事故だし警察を呼ぶのが筋だが双方身体怪我なし車両傷なしだからね
結果的不貞腐れながらも赤無視についても「さーせんした」くらいは言ってたから
こっちも車を返却したあとの予定が詰まってたんだそこは許してよ
確かに当て逃げ事故だし警察を呼ぶのが筋だが双方身体怪我なし車両傷なしだからね
結果的不貞腐れながらも赤無視についても「さーせんした」くらいは言ってたから
こっちも車を返却したあとの予定が詰まってたんだそこは許してよ
33: ID:9b7USlYs0
>>32
許さねぇよ
許さねぇよ
25: ID:2ijFEcina
どうでもいいが>>1の図解が無駄に綺麗なのがなんかムカつく
26: ID:Rk9fUQT3a
そもそも日本の道路はチャリが走るにはクソ不適
27: ID:70Lcv/RVp
お前らいっつも自転車にイライラしてんな
31: ID:MwNmf+2b0
>>27
車からは邪魔者でしかないし
車からは邪魔者でしかないし
34: ID:VvDt3ezj0
>>27
お前も免許を取れば分かる
早く外に出ろ
お前も免許を取れば分かる
早く外に出ろ
28: ID:C8tRpOFt0
ドライブレコーダーあると便利そう
35: ID:E8nL7xZt0
チャリは蛇行と最悪転倒まで考慮に入れて行動予測しなきゃいけないから本当鬱陶しい
36: ID:aogCrEpr0
つか糞警察はなんでチャリンカスを注意しねーんだ?
赤無視や2ケツ無灯火は止められてるの見たことあるけど右側逆そうと傘さし運転は頻繁に見逃してるよな
赤無視や2ケツ無灯火は止められてるの見たことあるけど右側逆そうと傘さし運転は頻繁に見逃してるよな
37: ID:R+iPQOUAH
チャリは免許とかないんだから無茶言うな
38: ID:QkCavww4D
それ捕まえると警察官何人いても足りないからって公式に言われてます
39: ID:Z32AuNp7a
こういう奴がいるから自転車が目の敵にされるんだよな
40: ID:eA2stMFZ0
ロード乗りだけどこれは止まらなきゃ駄目だろ
41: ID:aogCrEpr0
パトが赤信号で停車しているときにそれと対向する自転車が右側逆そうしてきたのにスルーだぞ?
さすがにイラッときて「なんで注意しねーの?!」と聞いたら「見えませんでしたー」とかアホか
チャリンカス全てを摘発することは人員的に不可能だとしても見つけたらパトの車外スピーカーで口頭注意することくらいは出来るだろって
さすがにイラッときて「なんで注意しねーの?!」と聞いたら「見えませんでしたー」とかアホか
チャリンカス全てを摘発することは人員的に不可能だとしても見つけたらパトの車外スピーカーで口頭注意することくらいは出来るだろって
47: ID:lOd6pnCMa
>>41
なんかパトロールしてるときって例えばスピード違反ならスピード違反だけ! とかスマホいじりならスマホいじりだけ! とか一度に一つしか見てないって聞いたことある
なんかパトロールしてるときって例えばスピード違反ならスピード違反だけ! とかスマホいじりならスマホいじりだけ! とか一度に一つしか見てないって聞いたことある
42: ID:3WzBVn0nd
見つけてねえっつってんだろ
44: ID:aogCrEpr0
>>42
赤信号待ちで停車中車両左側を右側逆そうしているチャリンカスも見つけられないってか
分かりきったことだがずいぶんとまぁ都合の良い目をしているんだな
あれは小平警察の小平1号パトだった
赤信号待ちで停車中車両左側を右側逆そうしているチャリンカスも見つけられないってか
分かりきったことだがずいぶんとまぁ都合の良い目をしているんだな
あれは小平警察の小平1号パトだった
43: ID:jEbeGW+E0
横断歩道あるしな
45: ID:e7B3a9tu0
自転車乗る奴の身を守るためにも、そろそろ自転車用免許が必要な気がする
車みたいに難しい物じゃなく、自転車はどの信号の指示に従うかや、通行区分なんかを講習して簡単なテストで免許を与える的な
車みたいに難しい物じゃなく、自転車はどの信号の指示に従うかや、通行区分なんかを講習して簡単なテストで免許を与える的な
46: ID:aogCrEpr0
まじで自転車運転免許制度を取り入れて欲しいわ
現状だと自転車の赤無視は摘発されたら赤切符だからな
さすがにそれは自動車の赤無視と処罰の程度に差がありすぎる
だから糞警察どもも自転車の摘発に後ろ向きなんだよ
自転車も自動車同様に違反点数反則金納付制度を取り入れて処罰の程度を自動車よりも軽くしてどんどん摘発するべきだ
現状だと自転車の赤無視は摘発されたら赤切符だからな
さすがにそれは自動車の赤無視と処罰の程度に差がありすぎる
だから糞警察どもも自転車の摘発に後ろ向きなんだよ
自転車も自動車同様に違反点数反則金納付制度を取り入れて処罰の程度を自動車よりも軽くしてどんどん摘発するべきだ
48: ID:eA2stMFZ0
>>46
気持ちは分かるけど老若男女誰でも乗れる自転車でそれはコストかかりすぎるだろ
現実では小学生低学年も自転車乗ってるんだぜ
気持ちは分かるけど老若男女誰でも乗れる自転車でそれはコストかかりすぎるだろ
現実では小学生低学年も自転車乗ってるんだぜ
49: ID:aogCrEpr0
>>48
コストがかかったとしても導入するべき制度だと思う
小学低学年の時点で義務教育に取り組み自転車運転免許取得を必須とする
身体的に運転できない子どももいるだろうから実技は無しの学科だけで
無免許の子どもたちが公道を運転する場合は必ず免許保有者が監督しなければならない
くらいの大胆な制度改革をしなければ自転車の事故は絶対減少しないどころか今後増加する
自転車運転免許取得のためなら免許更新費用が値上がりするのも受け入れる
コストがかかったとしても導入するべき制度だと思う
小学低学年の時点で義務教育に取り組み自転車運転免許取得を必須とする
身体的に運転できない子どももいるだろうから実技は無しの学科だけで
無免許の子どもたちが公道を運転する場合は必ず免許保有者が監督しなければならない
くらいの大胆な制度改革をしなければ自転車の事故は絶対減少しないどころか今後増加する
自転車運転免許取得のためなら免許更新費用が値上がりするのも受け入れる
51: ID:eA2stMFZ0
>>49
交通安全教室でググると分かるが昔っから小学生への指導は今もやってるし、提案してる教育指導が実在するぞい
最近も近所の小学校で警察が指導してるのを見かけた
免許一々作るよりは一定の年齢の自転車交通違反者の罰金等刑罰を重くしちゃった方が手っ取り早いんじゃね?
例えば車線逆走で20万ぐらい払わさすとか
下手に更新性にしたら事務作業する人件費やらハコモノやら掛かって人手不足の今日ではコスト上がりすぎると思う
交通安全教室でググると分かるが昔っから小学生への指導は今もやってるし、提案してる教育指導が実在するぞい
最近も近所の小学校で警察が指導してるのを見かけた
免許一々作るよりは一定の年齢の自転車交通違反者の罰金等刑罰を重くしちゃった方が手っ取り早いんじゃね?
例えば車線逆走で20万ぐらい払わさすとか
下手に更新性にしたら事務作業する人件費やらハコモノやら掛かって人手不足の今日ではコスト上がりすぎると思う
54: ID:aogCrEpr0
>>51
現状の制度だと自転車の逆そうも1発赤切符で罰金刑だけど自動車は青切符で反則金だろ?
同じ違反で自転車のほうが思い処罰を科されるのはさすがにおかしくないか?
あと免許を交付させるのは責任感を植え付けたいから
現状の指導しただけだとその責任感が全くない
免許を交付することによって個々に責任を感じさせ安全運転に繋げさせたい
現状の制度だと自転車の逆そうも1発赤切符で罰金刑だけど自動車は青切符で反則金だろ?
同じ違反で自転車のほうが思い処罰を科されるのはさすがにおかしくないか?
あと免許を交付させるのは責任感を植え付けたいから
現状の指導しただけだとその責任感が全くない
免許を交付することによって個々に責任を感じさせ安全運転に繋げさせたい
56: ID:eA2stMFZ0
>>54
免許=責任感って言うなら自動車で暴走族みたいなアホ運転する奴ももっと減っていいだろう
免許交付にそこまで心理的な効果はないと思う、ってのが俺の意見
点数制の自動車と点数ない自転車だったら差があっても納得はすると思う
主に自転車に憤ってる自動車乗りが
免許=責任感って言うなら自動車で暴走族みたいなアホ運転する奴ももっと減っていいだろう
免許交付にそこまで心理的な効果はないと思う、ってのが俺の意見
点数制の自動車と点数ない自転車だったら差があっても納得はすると思う
主に自転車に憤ってる自動車乗りが
58: ID:z+3O6+wEa
>>56
それに反自転車勢を納得させるための免許制度じゃなく自転車安全運転促進のための自転車免許制度でなければならない
そういう制度の本質を履き違えるな
それに反自転車勢を納得させるための免許制度じゃなく自転車安全運転促進のための自転車免許制度でなければならない
そういう制度の本質を履き違えるな
57: ID:z+3O6+wEa
>>56
あれらは法を犯すつもりでやっているわけだから責任感云々とは次元の違う話
普段から普通に運転しているような自転車らに対する話だから
あれらは法を犯すつもりでやっているわけだから責任感云々とは次元の違う話
普段から普通に運転しているような自転車らに対する話だから
55: ID:nzgMkG+QM
勘違いしてるやついるけど、歩道だろうが車道だろうが自転車専用レーンだろうが
自転車に乗ってりゃ道交法適用されるからな
自転車に乗ってりゃ道交法適用されるからな
53: ID:Z32AuNp7a
まあ自転車に限らず学校での交通ルール教育はもっと力を入れるべきだとは思うね
「クルマは避けてくれるもの」と認識してる子供が多すぎる
「クルマは避けてくれるもの」と認識してる子供が多すぎる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1526783307/