1:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
問い合わせすら無しでワロタ
2:名無しさん@おーぷん ID:4y0
場所と条件
7:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>2
東海某県卸売業
支給22~27万
土日祝年末年始休み
ボーナス年3ヶ月
東海某県卸売業
支給22~27万
土日祝年末年始休み
ボーナス年3ヶ月
10:名無しさん@おーぷん ID:bP7
>>7
残業は?
残業は?
15:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>10
サー残1日6時間
サー残1日6時間
16:名無しさん@おーぷん ID:pvC
>>15
草
草
17:名無しさん@おーぷん ID:TCx
>>15
地獄やん
地獄やん
21:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>17
地獄なん?
地方なら当たり前やで
地獄なん?
地方なら当たり前やで
19:名無しさん@おーぷん ID:bP7
>>15
正体現したね
正体現したね
28:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>19
ワイが気になるんは正体現してないのになんで募集こんのやって。
ワイが気になるんは正体現してないのになんで募集こんのやって。
29:名無しさん@おーぷん ID:bP7
>>28
ナチュラルにだまそうとするなや
ナチュラルにだまそうとするなや
30:名無しさん@おーぷん ID:UvP
>>28
確かに
見かけ上は年休もばり多そうやのにな
確かに
見かけ上は年休もばり多そうやのにな
32:名無しさん@おーぷん ID:GiI
>>28
他所が正体現してるからこんのやぞ
他所が正体現してるからこんのやぞ
22:名無しさん@おーぷん ID:4y0
>>15
普通みたいに言ってて草生える
普通みたいに言ってて草生える
23:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>22
朝6時出勤や
夜は早くて10時くらい
朝6時出勤や
夜は早くて10時くらい
27:名無しさん@おーぷん ID:UvP
>>23
早くて10時が当たり前とかクソブラックやぞ
早くて10時が当たり前とかクソブラックやぞ
24:名無しさん@おーぷん ID:wxB
勤務時間9:00~23:00(交代なし)
こんな感じ?
こんな感じ?
33:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>24
定時は8時半~5時半、休憩一時間や
定時は8時半~5時半、休憩一時間や
3:名無しさん@おーぷん ID:LHH
何で募集したのよ
11:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>3
エリア広すぎて回れんから
エリア広すぎて回れんから
56:名無しさん@おーぷん ID:LHH
>>3だけどなんでぼしゅうしたの?に読まれてしまった
なに(ハローワークの求人など)で募集したのって言いたかった
なに(ハローワークの求人など)で募集したのって言いたかった
59:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>56
すまん
地元のファミレスなんかにあるフリー誌とネットや
1/4サイズ1ヶ月で8万くらいかかる
すまん
地元のファミレスなんかにあるフリー誌とネットや
1/4サイズ1ヶ月で8万くらいかかる
72:名無しさん@おーぷん ID:LHH
>>59
ハロワで募集するともっと出入り多くなるで
ハロワで募集するともっと出入り多くなるで
77:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>72
ハロワは舐めたやつしかこんからしてないんや。
以前サンダルで面接来た奴おってな。
ハロワは舐めたやつしかこんからしてないんや。
以前サンダルで面接来た奴おってな。
79:名無しさん@おーぷん ID:kQK
>>77
イッチの会社も色々と舐めているからセーフ
イッチの会社も色々と舐めているからセーフ
82:名無しさん@おーぷん ID:cqF
>>77
求職者はなめてはいけないが会社はなめていいという風潮
一理ない
求職者はなめてはいけないが会社はなめていいという風潮
一理ない
25:名無しさん@おーぷん ID:IfK
毎月軽く100時間以上のサビ残ですか
それで22万手取りで18とかか
頭おかしい
それで22万手取りで18とかか
頭おかしい
26:名無しさん@おーぷん ID:bP7
そらけえへんわ
絶対ヤバさが共有されてるやろ
絶対ヤバさが共有されてるやろ
31:名無しさん@おーぷん ID:DIW
噂は戸に隠せずってな
34:名無しさん@おーぷん ID:IfK
”やりがい”とか”アットホームな職場です”
とかの謳い文句系の求人ぽい
とかの謳い文句系の求人ぽい
36:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>34
それは見抜かれるからやめたんや
それは見抜かれるからやめたんや
37:名無しさん@おーぷん ID:4y0
主な業務内容とか少しは書いてないんか?
40:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>37
書いとるで
既存顧客管理、ルートセールス、新規営業
書いとるで
既存顧客管理、ルートセールス、新規営業
42:名無しさん@おーぷん ID:IfK
>>40
普通そのうちどれか一つやろ
それで定時
普通そのうちどれか一つやろ
それで定時
49:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>42
まともな意見やね。
まともな意見やね。
38:名無しさん@おーぷん ID:DIW
営業(営業だけとは言ってない)
39:名無しさん@おーぷん ID:S3z
どうせモデル全員が笑顔でジャンプしている写真使ってるんやろ
41:名無しさん@おーぷん ID:GiI
>>39
ワイの前の職場の作ったパンフレットそんなんやったわ草
ワイの前の職場の作ったパンフレットそんなんやったわ草
45:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>41
前のワイ「ブラックって言ってるようなもんやないか」
今のワイ「どのみちこないやんけ」
前のワイ「ブラックって言ってるようなもんやないか」
今のワイ「どのみちこないやんけ」
44:名無しさん@おーぷん ID:UvP
>>43
草
こんなんあるんか
草
こんなんあるんか
47:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>43
意外とそういうのはないやで
意外とそういうのはないやで
46:名無しさん@おーぷん ID:IfK
商材は?
48:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>46
食品関係としかいえん。特定されるしな
食品関係としかいえん。特定されるしな
50:名無しさん@おーぷん ID:ndB
ワオも求人見てるけど
東京で営業、年収300万てこれ普通なん?
東京で営業、年収300万てこれ普通なん?
52:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>50
東京でそれは底辺やろ
東京でそれは底辺やろ
53:名無しさん@おーぷん ID:UvP
>>50
家賃補助とか込でそれはブラック
家賃補助とか込でそれはブラック
55:名無しさん@おーぷん ID:ndB
>>52
>>53
そうか
indeed見てたらこんなんばっかりや
まあ無能やからしゃーないんやが
>>53
そうか
indeed見てたらこんなんばっかりや
まあ無能やからしゃーないんやが
57:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>55
卸売業はやめとけ。業界問わずな。
メーカーが勝ち組やで。
卸売業はやめとけ。業界問わずな。
メーカーが勝ち組やで。
60:名無しさん@おーぷん ID:IfK
営業は残業代が出ないこと自体は普通かもやが
売り上げに応じて手当とかないと話にならない
営業なんてブラックなんてわかりきってるんだから金額で示してもらわんと
売り上げに応じて手当とかないと話にならない
営業なんてブラックなんてわかりきってるんだから金額で示してもらわんと
62:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>60
一応個人の評価はあるけどな。
歩合やないから。営業所の成績でボーナス変わる
一応個人の評価はあるけどな。
歩合やないから。営業所の成績でボーナス変わる
61:名無しさん@おーぷん ID:sQN
ルートセールスだと有給取れるんか?
サビ残が月100オーバーで年収500万程度やろ?
有給月イチ平均で取れないならブラックやで
サビ残が月100オーバーで年収500万程度やろ?
有給月イチ平均で取れないならブラックやで
63:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>61
取れるで。
だが土曜日や祝日の代休消化が先や。
よってほとんど使えない。
取れるで。
だが土曜日や祝日の代休消化が先や。
よってほとんど使えない。
66:名無しさん@おーぷん ID:sQN
>>63
ヒエッ
要は全然休み取れんやん。まぁ、イッチもカラダボロボロやろうけどがんばれ
ヒエッ
要は全然休み取れんやん。まぁ、イッチもカラダボロボロやろうけどがんばれ
68:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>66
励ましが心にしみるやね、ありがと
励ましが心にしみるやね、ありがと
64:名無しさん@おーぷん ID:kQK
営業はとりあえず金はよくないと話しにならんからなぁ
他の待遇は基本ブラックだよな
他の待遇は基本ブラックだよな
65:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
もう調べんでもブラックってばれてるんやね
67:名無しさん@おーぷん ID:IfK
騙された未経験者しか応募はこないよそれだと
営業経験者はブラック承知である程度高給狙うし
営業経験者はブラック承知である程度高給狙うし
70:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>67
まあだから部下は使えないのばっかや
まあだから部下は使えないのばっかや
75:名無しさん@おーぷん ID:sQN
>>67
運良く未経験が来てもこの条件(年収500弱)じゃすぐに辞められるで
営業やってるワイの感覚だと550万超えないと長続きせず会社としても求人の無駄遣いやと思うわ
運良く未経験が来てもこの条件(年収500弱)じゃすぐに辞められるで
営業やってるワイの感覚だと550万超えないと長続きせず会社としても求人の無駄遣いやと思うわ
80:名無しさん@おーぷん ID:cqF
>>75
これ
これ
69:名無しさん@おーぷん ID:kQK
営業って時点で怪しいし、新規営業が業務内容にあったら色々と察する
71:名無しさん@おーぷん ID:IfK
転職したほうがええやろ給料の低いブラックなら
給料のそこそこなブラック営業のほうがまだ良いわな、求人はそこそこあるし
給料のそこそこなブラック営業のほうがまだ良いわな、求人はそこそこあるし
74:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>71
せやろか。ワイ40、もう諦めとる
せやろか。ワイ40、もう諦めとる
78:名無しさん@おーぷん ID:IfK
>>74
まだまだいけるで、がんばりや
まだまだいけるで、がんばりや
87:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>78
おう
おう
73:名無しさん@おーぷん ID:ndB
未経験でもやった事なかっただけで実は適正ありました
みたいな人もおるんやろ?
みたいな人もおるんやろ?
83:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>73
最近感じるんは適正ってか常識あるかないか、それだけや。常識あるやつは適正あるって思えてくるんや
最近感じるんは適正ってか常識あるかないか、それだけや。常識あるやつは適正あるって思えてくるんや
85:名無しさん@おーぷん ID:kQK
営業は常識だけじゃ無理無理
合わないやつはとことん合わない
合わないやつはとことん合わない
81:名無しさん@おーぷん ID:zwS
これ社員の人数が少ないから
社員一人あたりの負担が糞増えつつ
さりとて効率も上がらない
しかも給料に反映されんっていう悪循環やろ
社員一人あたりの負担が糞増えつつ
さりとて効率も上がらない
しかも給料に反映されんっていう悪循環やろ
86:名無しさん@おーぷん ID:Fj4
>>81
おお、その通りや。
頭ええな、うちの会社こないか?
おお、その通りや。
頭ええな、うちの会社こないか?
89:名無しさん@おーぷん ID:zwS
>>86
ワイ似たような会社に昔いたけど(営業ではない)
早晩滅ぶで
というわけで嫌です……
ワイ似たような会社に昔いたけど(営業ではない)
早晩滅ぶで
というわけで嫌です……
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527049539/