【毒餌作戦】ワイ将軍、アリの巣コロリが役に立たず戦慄

1:風吹けば名無し ID:4YfXRq1Vx.net
ワイんちの蟻、壁から沸いてくるんだが
アリの巣コロリ全然入ってくれなくて草
ネットで検索したらツナに毒エサ魔ゼロってあったから、イワシをなめろうにして毒エサに混ぜたで

2:風吹けば名無し ID:sT0WMdH90.net
そいつ蟻ちゃうで
3:風吹けば名無し ID:B9CAm0mM0.net
葉っぱの形したやつオヌヌメ
まじで効く
5:風吹けば名無し ID:4YfXRq1Vx.net
>>3
葉っぱと迷ったンゴ
やけどスーパーアリの巣コロリっていうすごそうなやつがあったからこれにしたンゴ…
26:風吹けば名無し ID:0xdN8Q+O0.net
>>5
自己投資とかだと毒のアイコンはスーパーだわな
4:風吹けば名無し ID:9NQfqjaM0.net
「アリメツ」ためしてみいや
6:風吹けば名無し ID:4YfXRq1Vx.net
>>4
スーパードラックひまわりにアリメツ置いてなかったンゴよ!
7:風吹けば名無し ID:Muh6p46d0.net
うまそ~
8:風吹けば名無し ID:yXyx6Nli0.net
ワイの家も古いから昔入ってきてたわ
掃除して入ってくるところに殺虫剤撒いてガムテで止めりゃええねん
9:風吹けば名無し ID:iWj2VAn70.net
シロアリやないんか?
アリの巣ころり効かんぞ
10:風吹けば名無し ID:4YfXRq1Vx.net
設置して1時間ぐらいやが結構食いついてきてる!!
11:風吹けば名無し ID:HS0Sna8+0.net
きもい
12:風吹けば名無し ID:m8JO73pd0.net
白蟻やで
家の土台ボロボロや
15:風吹けば名無し ID:4YfXRq1Vx.net
>>12
イエヒメアリやで
ちゃーんとぐぐったからな
13:風吹けば名無し ID:PzOGzgbK0.net
白蟻とか名乗ってるくせにGの仲間とか最悪や
16:風吹けば名無し ID:z/4EHspE0.net
石灰みたいな粉を撒く奴が一番やで
17:風吹けば名無し ID:4YfXRq1Vx.net
おいしそうにイワシの毒エサ食べてるンゴ!!
18:風吹けば名無し ID:4YfXRq1Vx.net
おいしそうにイワシの毒エサ食べてるンゴ!!
20:風吹けば名無し ID:hGsysDcKd.net
>>17
>>18
ウキウキで草
23:風吹けば名無し ID:iWj2VAn70.net
>>17>>18
うれしそうで草
19:風吹けば名無し ID:JVwZrB6gd.net
何でちょっと得意気やねん
21:風吹けば名無し ID:JmbIsRb9d.net
ネズミよけスプレーかけたら死滅した思い出
25:風吹けば名無し ID:l0Crs7gxa.net

27:風吹けば名無し ID:9NQfqjaM0.net
ぐうきもちわるい
30:風吹けば名無し ID:JVwZrB6gd.net
おーええやん
31:風吹けば名無し ID:l0Crs7gxa.net
明日の朝またスレ立てて観察結果報告したろ
32:風吹けば名無し ID:iSzQbf3K0.net
育てようや
33:風吹けば名無し ID:NmDFi6gs.net
蟻さんがご飯くれてありがとうって��
34:風吹けば名無し ID:9jB5IELO0.net
効くかどうか少し舐めてみなよ
35:風吹けば名無し ID:l0Crs7gxa.net
ノーマルアリの巣コロリには見向きもしなかったくせに
イワシコロリにめっちゃたかってやがる
36:風吹けば名無し ID:Rtm/Metz0.net
これにコロリン使ったイエヒメアリの駆除法載っとるで
http://coo7.hatenablog.com/entry/2017/08/26/002855
40:風吹けば名無し ID:l0Crs7gxa.net
>>36
それもう見たで
サンガツやで!
37:風吹けば名無し ID:l0Crs7gxa.net
クッソ楽しすぎわロタwww
今までこいつらに散々苦しめられてきたからなwww
死にゆく座間をじっくり観察してやらぁwww
38:風吹けば名無し ID:jMpkN3mz0.net
虫さんが走るわ
39:風吹けば名無し ID:KxG1xS5Sa.net
どうでもいいけどこのケースみたいな透き通った緑色めっちゃ好きなんやけどわかる人おるか?
42:風吹けば名無し ID:aKOGVpCC0.net
>>39
おまえアリさんか?
45:風吹けば名無し ID:KxG1xS5Sa.net
>>42
豚さんやで
41:風吹けば名無し ID:7wcVuFyVM.net
即死するんけ?
43:風吹けば名無し ID:jMpkN3mz0.net
マジックリン一吹きしたら全滅するで
後処理大変やから外でしかやらんけど
46:風吹けば名無し ID:l0Crs7gxa.net
>>43
アリさんエアプか?
表面に出てきてるアリは一部やで
9割は壁の中にいる
44:風吹けば名無し ID:0zMRpySza.net
アリに苦しめられることある?
48:風吹けば名無し ID:l0Crs7gxa.net
>>44
こいつらワイの布団に潜り込んで噛み付いてくるんや
殺しても殺しても沸いてくる
ノイローゼになるで
47:風吹けば名無し ID:FBHto4dY0.net
シロアリがGの仲間ならブラックキャップ効くんかな
50:風吹けば名無し ID:l0Crs7gxa.net
>>47
ホウ酸がきくから効果はあるで
こいつら肉食らしいからホウ酸に肉を混ぜてペーストにするとええで
49:風吹けば名無し ID:5pNba0sj0.net
2種類入ってるやつで大体殲滅できるやろ
51:風吹けば名無し ID:+SwKayRE0.net


これでええやん
1:風吹けば名無し ID:TaOinMJpx.net
壁からアリが湧いてくるから毒エサ作ったで
名付けてスーパーアリの巣コロリ改な
まずはアリの巣コロリの容器をドライバーとかで開ける
中の毒エサを取り出す
イワシとシーチキンをペーストにしたものをアリの巣コロリの容器に入れて蓋をする!
完成!ネットで調べてアレンジしてみたで!
アリさんは肉食で嗅覚が強いからお魚大好きなんや
設置して1日目だがめっちゃ食べてるンゴ!


3:風吹けば名無し ID:2Gy7DTsca.net
ただの餌やん
4:風吹けば名無し ID:HRr2IfWw0.net
うまそう
5:風吹けば名無し ID:7tf9H3ozH.net
きたない
6:風吹けば名無し ID:AGulowejp.net
毒エサ取り出して普通のエサ入れてて草
8:風吹けば名無し ID:kN5bsIf80.net
塩分とかで死ぬんか?
9:風吹けば名無し ID:TaOinMJpx.net
湿度が高いせいか昨日よりアリさん増えてるンゴ
でも食べてるからそのうちみなごろしンゴ
10:風吹けば名無し ID:eA1zSjrkH.net
たしかにただ餌付けしてるだけやん
アリの巣ころりの餌をペーストに混ぜてるんか?
14:風吹けば名無し ID:TaOinMJpx.net
>>10
入れてないで
これはあくまでも食いつくかの実験やし
ワイはやさcから最期の晩餐や
17:風吹けば名無し ID:neFOJmgr0.net
>>14
スレタイ詐欺じゃねーか
11:風吹けば名無し ID:ZK4VJ2mi0.net
余計寄ってくるんちゃう
12:風吹けば名無し ID:mFx26Anga.net
虫の毒エサよくあるけどさ
その毒エサ喰った虫が寝てるとき自分の口に入ってくる危険性はないんか
例えばゴキの毒エサは水を求めてもがくようだけど口の唾液に飛び込んでくることもあるやろ
13:風吹けば名無し ID:zM1JJ9WC0.net
油が家の隅々に行き渡るな
18:風吹けば名無し ID:V7/lgbSI.net
一日経ってもピンピンしとるやん
19:風吹けば名無し ID:QlzaHq1Er.net
かしこE
20:風吹けば名無し ID:i8N1noSm0.net
やべー家で草
21:風吹けば名無し ID:TaOinMJpx.net
ワイが本気出したらこいつら死ぬんやろなぁ…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526554183/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526613062/