おまわりさん「あの~?」 ワオ「ッ!!?」サッ おまわりさん「ちょっ、あなた今ポケットに隠したよね!?」

1:風吹けば名無し ID:IZAk6WVk0.net
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∠                     ノ
丶                      |
ノ                        |
|      / ̄ ̄ ̄ ̄\       |
|     /            ヽ      |
|     |             |     |
|     |             |     |
|     |             |     |
/      |           |     /
ヽ      \_/| |\_/    ヽヘ
|         / \         /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
View post on imgur.com

3:風吹けば名無し ID:+m2MV8xJ0.net
おまけの中身が知りたくてーー。
4:風吹けば名無し ID:JkQPSJzAM.net

6:風吹けば名無し ID:cM1pzWqt0.net
パッククロージャーやぞ

https://ja.wikipedia.org/wiki/バッグ・クロージャー
バッグ・クロージャーは、食パン等の袋を留めるプラスチック製の留め具である。

アメリカ合衆国のクイック・ロック(Kwik Lok)社の創業者であるフロイド・パクストン(Floyd Paxton)が発明した製品で、米国で特許を取得している。日本では日本法人のクイック・ロック・ジャパン株式会社のみが製造している。
7:風吹けば名無し ID:xqXKO0B10.net
なんとかかんとかジャーみたいな名前
8:風吹けば名無し ID:tgvQyUXdp.net
地味になくなると困るよな
9:風吹けば名無し ID:oAv49RGv0.net
こいつパンの袋止める以外何もできねえだろ
15:風吹けば名無し ID:HAPNzvTT0.net
>>9
輪ゴムまとめるのに便利
25:風吹けば名無し ID:5b8mibJA0.net
>>9大量に集めて鎧作ってるのならみた
10:風吹けば名無し ID:/IEONfHUp.net
埼玉で全部作ってるとかなんとか

クイック・ロック・ジャパン株式会社 本社 埼玉県川口市元郷
39:風吹けば名無し ID:OpfsMGTNp.net
>>10
独占禁止法あかんやん
11:風吹けば名無し ID:ml7dKM/fa.net
パンのアレ先輩やめろ
12:風吹けば名無し ID:gxatvc/ta.net
パンの袋とめるあれ
13:風吹けば名無し ID:Hv70UJ/Dp.net
これで人殺せるよな
14:風吹けば名無し ID:1LXgAywY0.net

18:風吹けば名無し ID:9Du3yLZl0.net
>>14
かわe
41:風吹けば名無し ID:a8cnUtJn0.net
>>14
天才かよ
74:風吹けば名無し ID:zOAvFOpA0.net
>>14
こういう動画昔はやったよな
22:風吹けば名無し ID:Ru6fdb23d.net
これ作れる会社が日本に1社しかなくてこれ作るだけでアサヒビールより売上大きいとか草生えますよ
29:風吹けば名無し ID:1MH8Zecga.net
>>22
起業しようかな
3dプリンタで作りまくるで
40:風吹けば名無し ID:UQurZCXS0.net
>>22
さすがに嘘やろ?
52:風吹けば名無し ID:9Sns4COz0.net
>>22
取引先に大手企業が並んでんな

http://kwiklok.jp/company.html
オキコ株式会社
株式会社木村屋総本店
高知県園芸農業協同組合連合会
株式会社ぐしけん
株式会社神戸屋
JA全農ふくれん
敷島製パン株式会社
全国農業協同組合連合会
第一屋製パン株式会社
株式会社タカキベーカリー
株式会社ドンク
日糧製パン株式会社
フジパン株式会社
株式会社ふじや食品
山崎製パン株式会社
リョーユーパングループ
62:風吹けば名無し ID:B0MfyzBYd.net
>>22
売上14億しかないやんけ
23:風吹けば名無し ID:cI5pSc/J0.net
パンの袋とめる以外何の役にも立たないやつ
24:風吹けば名無し ID:3QVNC+m30.net
針に糸とおすためのあれハラデイ
28:風吹けば名無し ID:Ru6fdb23d.net
>>24
あれ名前なんやっけ?ボビンやっけ?
31:風吹けば名無し ID:SqqOU6gRr.net
>>28
いや、なんかもっとカッコいい名前がついてた覚えがある
38:風吹けば名無し ID:Ru6fdb23d222222.net
>>31
かっこいいっていうとクリスザブレイヴとかそういうかんじか?
72:風吹けば名無し ID:SqqOU6gRr.net
>>38
ニードルスレッダーとかそんな感じだった気がする

※ニードルスレイダー
69:風吹けば名無し ID:aAmBen2dM.net
>>24


78:風吹けば名無し ID:Ru6fdb23d.net
>>69
なんやこれ?白銀聖闘士か?
32:風吹けば名無し ID:x6wzlf+8r.net
正直使いにくい
なんでこんなロングセラーなのか納得いかない
34:風吹けば名無し ID:x9oVIIj90.net
>>32
あれで使いにくいってどんだけ不器用やねん
36:風吹けば名無し ID:8Qs1dTmfr.net
パンノフクロトメールやんけ
37:風吹けば名無し ID:ckEQUS9gd.net
全然信頼感ない
閉じててもアリにたかられた
42:風吹けば名無し ID:SqqOU6gRr.net
普通家では赤とか黄とかの色がある袋とめるあれ使うからこんなの要らないよね
54:風吹けば名無し ID:QZEhqanla.net
>>42
あの長いやつか
61:風吹けば名無し ID:SqqOU6gRr.net
>>54
長さもいろいろだが、あのパッチンするアイツだ
80:風吹けば名無し ID:QZEhqanla.net
>>61
あの挟んで押し込むとパチンってなるアレよな?
43:風吹けば名無し ID:Yo6nO3Ii0.net
1回とったら付けづらくねこれ?
49:風吹けば名無し ID:4xPUNovy0.net
>>43
これ
58:風吹けば名無し ID:Ru6fdb23d.net
>>43
食品やから悪戯防止にわざと付けづらくしてるんやぞ
コツさえわかれば簡単に付けられるんやけどな
45:風吹けば名無し ID:V0pq+I7r0.net
袋留めれてないんだよなあ
邪魔やから廃止して値段下げーや
55:風吹けば名無し ID:x6wzlf+8r.net
>>45
ほんまこれ
おまけに初期状態でこいついらねえしどうせ閉じてあるんだから
50:風吹けば名無し ID:f2R0y04m0.net
これなんで側面にとげがあるん?
63:風吹けば名無し ID:rKy06ZLgd.net
>>50
美しい薔薇には棘があるやろ?
それや
53:風吹けば名無し ID:RJqg3GzJ0.net
小指に挟んで遊んでたなんJ民おるやろ
60:風吹けば名無し ID:duqErJod0.net
代わりになるもの考えてワイも独占したい
64:風吹けば名無し ID:srNVrVnV0.net
これ別にいらんよな
一回開封したらもうこれじゃ密封出来へんし
66:風吹けば名無し ID:ckEQUS9gd.net
あの針金にピラピラがついてるやつすこ
70:風吹けば名無し ID:Ru6fdb23d.net
>>66
あれって中学生以降使う機会ないよな
96:風吹けば名無し ID:Vx3a+tOmK.net
>>66
お煎餅の袋とめるアレ?
68:風吹けば名無し ID:rDsL9avp0.net
ワクワクさんでもこれだけは使った記憶がないな
まじで使いみちないやろ
75:風吹けば名無し ID:FyY/O1z20.net
このパンをとめるやつって
なんで微妙に左右対称じゃないの?
93:風吹けば名無し ID:NPCdvu0/0.net


99:風吹けば名無し ID:QZEhqanla.net
>>93
えっちじゃん
102:風吹けば名無し ID:042Mcidv0.net
>>93
ドラフトやな
106:風吹けば名無し ID:HLYNMVt/0.net
これいつも耳につけてるわ
71:風吹けば名無し ID:oNisHuFQ0.net
バッグクロージャーの名前全員アクマゲームで知った説
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1527167702/