1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
正直この頃くっそ楽しかった
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:isAXNDDV0.net
今も似たようなもんだろ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
>>2
今でも改造にトリガータイトル用いられたりするの?
今でも改造にトリガータイトル用いられたりするの?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:isAXNDDV0.net
>>4
まあソフトがいるのは似たようなもん
3dsだと高騰したりするけど vitaは多分あんま改造自体が賑わってない
まあソフトがいるのは似たようなもん
3dsだと高騰したりするけど vitaは多分あんま改造自体が賑わってない
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:t8pQUeLz0.net
CFWの1000持ってるけどまだ使える?
ほったらかし
ほったらかし
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
>>3
起動できるなら余裕
起動できるなら余裕
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:QXLG2uwc0.net
3DSは今そんな感じ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:kC0luXCbd.net
2000にCFW入れて2ちゃんねるやってたな
そんな俺ももう社会人…
そんな俺ももう社会人…
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:voS7WHi50.net
3dsは時オカのソフトのセーブバグらせてcfw起動させてたな
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:XJo81hZn0.net
パンドラバッテリーとか作るの楽しかったなあ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:f/q+FYonr.net
>>10
うわ懐かしい
中古で安いバッテリー探しまくったわ
うわ懐かしい
中古で安いバッテリー探しまくったわ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:tKHq3khc0.net
VITAは本当つまんない今更改造出来たとしてもやるもん出ないし
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:1Z2B2RtYa.net
PSPに関しては今は全ファームネットでファイル拾ってごにょごにょするだけだもんな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RPUa3WuH0.net
vitaは制限多すぎてな
まぁPSP改造してた連中が悪いんだけど
まぁPSP改造してた連中が悪いんだけど
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:isAXNDDV0.net
>>13
なんかほぼ割れないってソニーが自負してたしな
なんかほぼ割れないってソニーが自負してたしな
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nD34VpijM.net
今はAndroidアプリてエミュあるくらいだしな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
はえー3dsもあれこれ駆使して改造できるのか
改造する意欲ないけど面白そうだから調べてみるわ
改造する意欲ないけど面白そうだから調べてみるわ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:QXLG2uwc0.net
>>15
一時期トリガーソフト無しでもできたけどすぐに対策されちゃったな
一時期トリガーソフト無しでもできたけどすぐに対策されちゃったな
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
パンドラバッテリー、マジックメモリースティック(MMS)
かっこいい横文字の宝庫で中二心をガッチリ鷲掴みよ
かっこいい横文字の宝庫で中二心をガッチリ鷲掴みよ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:MozvFyAsa.net
故障したんだがどうすりゃいい?改造はしてある
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
>>19
外部の故障ならパーツ取り寄せて自分で修理すりゃいい
外部の故障ならパーツ取り寄せて自分で修理すりゃいい
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:dOWsRBpV0.net
3DSとwiiとPS3は吸出しができるから神
基本はロード短縮とディスク入れ替え省略だけど
PCにファイル移動すればエミュできるしな
基本はロード短縮とディスク入れ替え省略だけど
PCにファイル移動すればエミュできるしな
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
そういえば同時期くらいにDSでマジコンが社会問題になってたよな
懐かしい
懐かしい
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:4Blv97hoM.net
>>23
R4さんのこと蓮舫って呼ぶのやめろ
R4さんのこと蓮舫って呼ぶのやめろ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:RuPSvEJPa.net
よくわからないけどPSPでスカイプしたりなんとか頑張ってネット見てた頃は楽しかった
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:QXLG2uwc0.net
>>24
PSPのSkypeってチャットできなくて使い物にならなかったろw
PSPのSkypeってチャットできなくて使い物にならなかったろw
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
PSPのモンハンがネットを通じて通信できた時の感動よ
なんちゃらkai だったっけ
なんちゃらkai だったっけ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yhQkihhfd.net
>>26
xlink kaiか
xlink kaiか
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
>>28
それだそれ!
今じゃネット通信なんて当たり前だもんな
それだそれ!
今じゃネット通信なんて当たり前だもんな
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:MozvFyAsa.net
SD→MSのアダプタでぶっ刺したら〇✕△□のボタンが反応しなくなったんだがこれだと開けないとダメだろ?ド素人が自分で何とかできるもんなの?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
>>27
PSPの内部って単純なもんで十字キー、画面、ボタン等がアダプタのようになっていて壊れたパーツを外して新しいもんをはめ込むだけの簡単作業よ
PSPの内部って単純なもんで十字キー、画面、ボタン等がアダプタのようになっていて壊れたパーツを外して新しいもんをはめ込むだけの簡単作業よ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:MozvFyAsa.net
じゃあどっかで工具探してくるか…配線とか基盤イかれてたらアウト?
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WUOdyvSt0.net
>>32 配線は多分セーフ基盤はアウト
UMDディスクや不必要そうな金具取り外して超軽量化()とか楽しかったなぁ
UMDディスクや不必要そうな金具取り外して超軽量化()とか楽しかったなぁ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:HcYUlh0e0.net
中古でPSP買ってこようかな
CFW入れてたPSPは物理的に壊れてしまったし
CFW入れてたPSPは物理的に壊れてしまったし
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1526311214/