【大川ぶくぶ激怒】ぼくくん、twitterでポプテピピック批判したサイバーエージェント社員に呆れる

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
俺もポプテピピックそんなに好きじゃないけどやっぱバカにTwitterやらせないべきだなと思った
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ea3yjEtxd.net
一個人への攻撃じゃなければどうでもいいわ
Twitterなんだから批判くらいさせてやれ
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
>>3
それで親会社のサイバーエージェントに被害が及ぶ可能性があったんだぞ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ea3yjEtxd.net
>>5
何の被害だよ…難癖じゃあるまいし
一々呟きに過剰反応するプロ市民が怖えよ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
>>8
ポプテピピックの原作者がサイバーエージェントと仕事してるんだぞ
その仕事を切られる可能性があったんだぞ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:7eav7TBAd.net
>>9
プロレスじゃねえか
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Ej7tiK610.net
>>9
個人の感想で仕事切る切らないを左右するってレベル低すぎない?
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5Dbh8+Gwd.net
会社名名乗りながら提携商品バカにしてどうでもいいで済む訳ないだろwww
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yKRKXJVj0.net
個人垢か痰壷のここで言うべきやんな
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
>>6
ホントそれ
Twitterで言えないような愚痴を書きなぐるのが5chという名の便所の落書きの役割
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:T4pAKxAU0.net
これくらいの文句いいだろまあ仕事しといて自覚なさ過ぎだと思うけど
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
>>12
文句はいいが社名と実名名乗ってるアカウントで発信することではないだろってこと
要はこいつはフォロワー数の多いこの仕事用の垢でポプテピピックをあまりよく思ってない一般人から承認してもらいたい欲求を抑えられかかったんだよ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:7eav7TBAd.net
>>14
誰にも迷惑かかってないじゃん
承認欲求満たすの何が悪いんだ?
ここで同調求めてるお前は違うの?
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
>>16
いやこれで今後サイバーエージェントが原作者と仕事するときに謝罪しなきゃならなくなったんだぞ
どう考えてもサイバーエージェントに迷惑をかけてる
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:T4pAKxAU0.net
>>14
表裏を作りたくない人なのかもしれないしこの人の気持ちを推し量るにも限度がある
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
>>18
裏と表を使い分けられない人間がSNSをやるべきではない
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:0+EDdHWd0.net
もう全部仕込みに見える
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:sRJc1NkX0.net
作風的にその程度で問題起こす方がポプテピピックの好感度下げるよな
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ut1bBdQc0.net
パロディとかやりまくってるくせにその程度で激おこだとしたら相当やべぇやつ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:kMeyL54k0.net
よくわからんので事の顛末を短めにしてください
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
>>24
サイバーエージェント 天野俊吉「『ポプテピピック』の“絵”がマジで苦手。ノリも苦手。」とツイート

10分後に大川ぶくぶ本人がRT

大川ぶくぶ「俺サイバーエージェントと仕事してんだけど」

天野俊吉、焦って即ツイ消し

憤怒ツイートに謝罪
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:0+EDdHWd0.net
コメント見たけど更に出来レースっぽくて草
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:yKRKXJVj0.net
つうかさ、既に当人同士で解決してるんだし、
これ以上外野がアレコレ言う事もなくない?
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:difTNio70.net
>>29
当人同士で解決済み(ファンネルが攻撃中)
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ggUpLGKl0.net
仕事上の立場持ち出して攻撃するとか流石に大人気ない
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
>>31
仕事用のアカウント用いて一創作品を名指しで批判する方が大人げないだろ
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:FZ1sf6nsd.net
>>32
批判はしてないじゃん
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
>>33
名指しでやってんだから批判だろ

38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:FZ1sf6nsd.net
>>36
???
批判ってのは今まさに君がその社員にしてることでは?
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:jS4knN7l0.net
まず画像をTwitterにアップするのもどうなのよ
おまえはその画像をどこから拾ってきたのだと
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:h0TrgjOI0.net
そら取引先の奴が俺のことネットで否定的に書いてたらさすがにその後も良好な関係ってのはなあ
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:Ej7tiK610.net
>>40
作者や会社の悪口ならともかく商品が苦手って言われただけで取引に影響するか?
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:difTNio70.net
>>40
お前のところの社員が俺の漫画が苦手だって言ってた!!
とか大の大人が言ってたら取引先も苦笑いだわ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:ZYf5N4i10.net
苦手って言われただけで悪口だの批判的だのいじめられっ子かよ
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:h0TrgjOI0.net
でも仕事で直接的に絡んでるわけだしなあ
ぶくぶの対応が正しいとも思わんが
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:nV8JQ7Uya.net
>>47
一番正しいのはTwitter上では反応しない。サイバーエージェントに直接話する だよな
サブカルクソ女が勝手に焚き付けるだろうし
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:JRPJgmqz0.net
自分は散々漫画で他人の作品馬鹿にするのに自分は苦手って言われただけで親会社に対する圧力チラつかせた上にファンネル飛ばすってダサすぎだろ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1526500746/