1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
業種:小売 
役職:店長
給与:20万/月(額面)
雇用保険社保全てなし
月216時間労働/有給なし、週1休日
13:00~22:00勤務 休憩1時間 残業ほぼ無し
ボーナスなし
この環境どうよ
どろそろ辞めたいんだけど社会をあまり知らない俺に一般的に見てこの環境はどうなってるのか教えてほしい
役職:店長
給与:20万/月(額面)
雇用保険社保全てなし
月216時間労働/有給なし、週1休日
13:00~22:00勤務 休憩1時間 残業ほぼ無し
ボーナスなし
この環境どうよ
どろそろ辞めたいんだけど社会をあまり知らない俺に一般的に見てこの環境はどうなってるのか教えてほしい
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:KyPgnYt30.net 
年齢による 
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>3 
今21歳
今21歳
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:v+2hjDpp0.net 
バイトでよくね 
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>4 
給与と保険加入交渉したけどだめだった
正直バイトとかわらないよな、契約書も交わしてない自称正社員ですよ
給与と保険加入交渉したけどだめだった
正直バイトとかわらないよな、契約書も交わしてない自称正社員ですよ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:HfmNHK1l0.net 
まぁ普通 
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>7 
これでも普通なのか
ちょっと世の中なめきってるかもな俺
散々っぱら文句いってたから申し訳ないかも
これでも普通なのか
ちょっと世の中なめきってるかもな俺
散々っぱら文句いってたから申し訳ないかも
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:cM/552aK0.net 
>>11 
てか中卒が痛い マジでやりなおしたいなら何とかしろ
21歳ならまだ間に合う 25 6までならなんとかなるぞ なあなあに30代になったら詰む
てか中卒が痛い マジでやりなおしたいなら何とかしろ
21歳ならまだ間に合う 25 6までならなんとかなるぞ なあなあに30代になったら詰む
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>15 
高認とって予備校いって大学いけばいいんかな
万一卒業しても就職先があるか不安だわ
なんでやめたのとかなんで大学行き始めたのとか世間の目が気になる
今なら間に合うっていうのはよく言われるなあ
高認とって予備校いって大学いけばいいんかな
万一卒業しても就職先があるか不安だわ
なんでやめたのとかなんで大学行き始めたのとか世間の目が気になる
今なら間に合うっていうのはよく言われるなあ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:vt58+mWN0.net 
中卒どうにかすれば 
まだ間に合うだろ
まだ間に合うだろ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>9 
予備校行って大学受験するの結構考えてるんだけど
転職先に漁師を視野に入れてるんだよね
中卒をなんとかするって難しいよな
一回レールを外して厳しさがよくわかった
予備校行って大学受験するの結構考えてるんだけど
転職先に漁師を視野に入れてるんだよね
中卒をなんとかするって難しいよな
一回レールを外して厳しさがよくわかった
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:ej0uskME0.net 
>>1 
21ならもっと選べる
そんなとこは30代40代の中卒中途採用が働くところ
まだまだ勉強なり資格なり起業なりの可能性がある人間が本腰で働くところではない
アディオス
21ならもっと選べる
そんなとこは30代40代の中卒中途採用が働くところ
まだまだ勉強なり資格なり起業なりの可能性がある人間が本腰で働くところではない
アディオス
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>12 
優しい言葉ありがとう
ネット漬けでぼーっとして時間を潰している自分がとてももったいなく感じる
なにか思いつくも行動するまでが難しい
優しい言葉ありがとう
ネット漬けでぼーっとして時間を潰している自分がとてももったいなく感じる
なにか思いつくも行動するまでが難しい
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:WHqa46J90.net 
バイト店長じゃん 
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>18 
ほんとそれ
同級生にも相談すると同じ答えが帰ってくる
ほんとそれ
同級生にも相談すると同じ答えが帰ってくる
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:DHR5JnrK0.net 
普通にブラック 
転職しろ
転職しろ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>26 
これブラックのレベルなのか・・・
今どきの会社なんて週1休みが普通 大卒の初任給はいくらかしってるか?
とか捲し立てられて話しにならないんだよね
これブラックのレベルなのか・・・
今どきの会社なんて週1休みが普通 大卒の初任給はいくらかしってるか?
とか捲し立てられて話しにならないんだよね
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:YaDYk28n0.net 
中卒でもちょっとやばい 
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>27 
やっぱ考えたほうがいいかな
名ばかり管理職ってやつだよねこれ
やってる勤務内容も現金の取り扱いとか責任のある仕事はしてるけど
アルバイトの延長線上って感じ
最近全然やる気でない
やっぱ考えたほうがいいかな
名ばかり管理職ってやつだよねこれ
やってる勤務内容も現金の取り扱いとか責任のある仕事はしてるけど
アルバイトの延長線上って感じ
最近全然やる気でない
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:4zC3Kxpw0.net 
自分が30代40代になって今の職場で働けるかかんがえてる? 
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>38 
今の職場でも独立支援はあるから最悪は独立しようとおもってる
今の職場でも独立支援はあるから最悪は独立しようとおもってる
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:l+2r7jgp0.net 
中卒や高卒だと最低な労働環境でも我慢して 
スキルアップしながら転職して上に這い上がるのが賢明
スキルアップしながら転職して上に這い上がるのが賢明
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>39 
中卒相手にしてくれる企業がいるんかな
巡りあうまでが難しい
中卒相手にしてくれる企業がいるんかな
巡りあうまでが難しい
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:gNs4B3cr0.net 
高認クソ簡単だったぞ 
試験前の1週間一日2時間勉強する程度で受かった
数学だけは4択じゃないからムズかったからちゃんと勉強したが
試験前の1週間一日2時間勉強する程度で受かった
数学だけは4択じゃないからムズかったからちゃんと勉強したが
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>41 
あんたの元々の能力がどれくらいかは知らないけどそれ聞いて自身出てきたわ
ありがとう
あんたの元々の能力がどれくらいかは知らないけどそれ聞いて自身出てきたわ
ありがとう
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:gNs4B3cr0.net 
>>51 
英語歴史は得意だけどそれ以外は中学生レベルかそれ以下
でも運がよかったか1発合格
でも高認とったことに満足しちゃってダメだわ
英語歴史は得意だけどそれ以外は中学生レベルかそれ以下
でも運がよかったか1発合格
でも高認とったことに満足しちゃってダメだわ
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>58 
その気持すごいわかる
ゲームも買うだけで満足しちゃう人間で一定の目標を達成するとその上を目指す気になれない
努力ができない根本的原因だよね
やっぱり刺激というかもう少し人間関係を築くべきなんだろうな
その気持すごいわかる
ゲームも買うだけで満足しちゃう人間で一定の目標を達成するとその上を目指す気になれない
努力ができない根本的原因だよね
やっぱり刺激というかもう少し人間関係を築くべきなんだろうな
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:S6AgEx1b0.net 
働きつつハロワにと思ったが休み週一か… 
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>42 
まあそんなに重労働じゃないから1日でもいいけど休みが取りづらいね
まあそんなに重労働じゃないから1日でもいいけど休みが取りづらいね
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:X0OUY+bi0.net 
今のままだといつ首切られてもおかしくないから転職した方がいいぞ 
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>43 
上の人は一応良くしてくれてるけど金の話になると話にならなくなるね
自分で言うのも何だけど今アルバイトが全然来なくてほとんど俺が入ってる状況だから
クビにはできないしする理由もないとおもう
上の人は一応良くしてくれてるけど金の話になると話にならなくなるね
自分で言うのも何だけど今アルバイトが全然来なくてほとんど俺が入ってる状況だから
クビにはできないしする理由もないとおもう
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:AVYEkTLT0.net 
これで20万とかまじ終わってんな… 
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>45 
やっぱいいように良い包まされてただけなんかな
やっぱいいように良い包まされてただけなんかな
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:wzKjmGsD0.net 
適当な所で見切りつけないとダメだぞ 
若い内にチャレンジしないと年取ってから後悔することになる
若い内にチャレンジしないと年取ってから後悔することになる
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>46 
これ以上交渉の余地がなかったら辞めて漁師になるつもりなんだけど
多分言ってもやめさせてくれないと思う
雇用主側の休みがなくなるからなwwwwwwww
これ以上交渉の余地がなかったら辞めて漁師になるつもりなんだけど
多分言ってもやめさせてくれないと思う
雇用主側の休みがなくなるからなwwwwwwww
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:11X4M6NN0.net 
前向きな>>1が報われるといいな。 
がんばれ
がんばれ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>53 
あんがとな
生きてくためにはしょうがない
今までは小売という性質上人とのしごとだったけど漁師は自然と仕事するわけだから
また違った視点で物をみることができて経験できればいいかなって
頭使えないから体使うしかないんだよね結局のところ努力がたりないってことだわ
ほんとみんなよく努力してると思うよ
あんがとな
生きてくためにはしょうがない
今までは小売という性質上人とのしごとだったけど漁師は自然と仕事するわけだから
また違った視点で物をみることができて経験できればいいかなって
頭使えないから体使うしかないんだよね結局のところ努力がたりないってことだわ
ほんとみんなよく努力してると思うよ
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:vt58+mWN0.net 
今から頑張ったら大学出るの26くらいだろ 
しっかりした大学入らなきゃ結局金の無駄になるからな
変わるならこの一年二年が勝負だ
がんばれよ
しっかりした大学入らなきゃ結局金の無駄になるからな
変わるならこの一年二年が勝負だ
がんばれよ
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:6oTCcc/R0.net 
ちなみに俺の昔の仕事仲間が漁師になるって地方行ったけど半年で挫折して帰ってきたよ 
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>65 
よく聞く話だわ
確かに今の仕事をやめて漁師になって
万一耐えられなくなった時のことを考えるともうもどれない立場であるというのは明白だな
よく聞く話だわ
確かに今の仕事をやめて漁師になって
万一耐えられなくなった時のことを考えるともうもどれない立場であるというのは明白だな
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:koCiyKAq0.net 
>>65 
成功したらかっこいいんだがな
成功したらかっこいいんだがな
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします ID:RfRc5BU10.net 
>>70 
俺も挫折できないくらいのメンタルかその環境さえあればな
実際に働くまではわからないこといっぱいあるからさあ
同窓会で漁師やってるって言ってみたいわwwww
俺も挫折できないくらいのメンタルかその環境さえあればな
実際に働くまではわからないこといっぱいあるからさあ
同窓会で漁師やってるって言ってみたいわwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400606236/