【韓流教育?】"叱らない子育て"を勘違いしていたSHIHOさん、ついに反省する

1:名無しさん ID:begetable2ch
東尾理子と旅行中、新幹線で娘が勝手に他人の携帯で遊び始める

東尾が代わりに謝罪

SHIHO、知らん顔で読書にふける

番組で放送され批判殺到

ついに反省

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180227-00010001-jisin-ent
6:名無しさん ID:fiXvb8cO0
基本的にはそれも考え方の一つで良いけど、他人に迷惑掛ける事は叱ってやめさせろよ
16:名無しさん ID:QjKzKNQH0
反省したならよろしい
17:名無しさん ID:OjKBnYfp0
やっぱり変な人なんだな。
20:名無しさん ID:RPfjH8SN0
急にどうした?わざと取材させてイメージ良くしようとしてる?
231:名無しさん ID:9apt4HB30
>>20
秋山と結婚する地点で人を叱る人間ではないよね
21:名無しさん ID:JgE5x5ek0
叱らない子育てを取り違えてるな
叱らない代わりにちゃんと言い聞かせないと
31:名無しさん ID:FHJmk+x70
>>21
これ
叱らないのはいいんだけどそこやらない奴がダメなんだわ
とはいえ叱らないで諭すってのをずっとやり続けていくと
それはそれで子どもは逃げ道なくなるパターンもあるから気をつけないとダメなんだよ
22:名無しさん ID:xHqpKx3D0
一種のネグレクトだろ
時々見かける子供が泣き叫んでも無視してスマホいじってるママと変わらん
34:名無しさん ID:lkyFvSTb0
こんな子供が学級崩壊の元になるんだろな。
同じクラスなる子供がかわいそうだね。
43:名無しさん ID:IEPb16N90
怒らなくてもいいけどちゃんと叱ってくれ
叱られずに育った子は親は許せるんだろうが、他人にとっては迷惑でしかない
48:名無しさん ID:YYfYlAkS0
今は世の中狂ってるからこういう変な女の子育てが正しいと思って真似する奴も多いんだろうな
58:名無しさん ID:xyBHIvTH0
親になんか理不尽に怒られることも必要だってどっかで聞いたことあるわ
94:名無しさん ID:ZN88IWja0
親じたいも放置されてて、叱られた経験がない人が多い
76:名無しさん ID:mPRtDNvq0
韓流な子育てかと思ったら向こうでも怒られてんのか
85:名無しさん ID:PfgpMxtU0
「叱らない子育て」のが大人になってから子供が善人になるって説があるよね。
逆に厳しくするとサイコパスになる。
108:名無しさん ID:6bKOkx190
叱るって愛情だよ
叱られない子は潜在的に母親に叱られたくてどんどん悪さをする
そんでDQNになる
130:名無しさん ID:rfSZ4wjz0
>>108
叱ると怒るは別なんだよね
感情に任せて怒鳴り散らしまくられても子供はDQNになるよ
125:名無しさん ID:E00jb9nP0
他人に謝りに行かせて自分は知らん顔ってすごいな。
朝鮮ではよくある事なのかい?
129:名無しさん ID:nFxcYax+0
>>125
子供の教育以前にこの人本人が頭おかしいよな。
158:名無しさん ID:tl/KmKoY0
もう間違ってたって分かって矯正してんなら今更叩くことじゃないじゃん。
好きか嫌いかつったら嫌いな方だけど、それとこれとは別の話。
159:名無しさん ID:+jeBsum60
小学生まで放ったらかしてたらもう遅いわ
164:名無しさん ID:77YnVs0J0
最近うちの子は、俺がダラダラしてると注意するようになってきたわ
嫁だけじゃなく子供まで俺に厳しい
167:名無しさん ID:MXC81ZXX0
叱った方が良いときは叱るべきだし、そうでないときはそうでない
183:名無しさん ID:j7xr+xc40
ちゃんと躾をされてこなかった人に子供の躾を求めてもムダよ~
195:名無しさん ID:U5pzoVkM0
お前ら他人の子供の躾にうるさいくせに、こんな人生になってしまったんだな
210:名無しさん ID:+qFByyXp0
気が付けない人もいるから十分立派じない
気が付けない人が増えすぎてる気がするけれど
258:名無しさん ID:QmAMVOJP0
スタッフが苦言を呈するってのは尋常じゃない酷さだな
214:名無しさん ID:CsmEKUkw0
アホだけど反省してるみたいだから許してやれ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1519685366/