1:名無しさん@おーぷん ID:0cl4NqlxG 
楽やなあ… 
4:名無しさん@おーぷん ID:rzds2rIM2 
楽だけどメリハリ無くてつまらんよ 
5:名無しさん@おーぷん ID:0cl4NqlxG 
>>4まあそれは言えてる
だらだら仕事して家に帰って飯食って寝る
休日はゴロゴロするかどっか飲みに行く
まさにクズ
だらだら仕事して家に帰って飯食って寝る
休日はゴロゴロするかどっか飲みに行く
まさにクズ
6:名無しさん@おーぷん ID:juiNhZIWG 
>>5働いてたらクズじゃないだろ!いいかげんにしろ! 
7:名無しさん@おーぷん ID:isTD2lnyZ 
友人が工場勤務だけど、体育会系の職場のせいで
休日はフットサル大会強制参加で
もう仕事辞めたいって毎日愚痴こぼしてる
休日はフットサル大会強制参加で
もう仕事辞めたいって毎日愚痴こぼしてる
8:名無しさん@おーぷん ID:BwyOeo0Zs 
いーなー給料なんぼ? 
9:名無しさん@おーぷん ID:0cl4NqlxG 
>>8手取り20 
10:名無しさん@おーぷん ID:U8BXWJ7tX 
接客業は飲食? 営業? 
11:名無しさん@おーぷん ID:0cl4NqlxG 
>>10古物商
その頃はストレス溜まる上に手取り15だった
その頃はストレス溜まる上に手取り15だった
14:名無しさん@おーぷん ID:U8BXWJ7tX 
>>11古本屋かいw 
15:名無しさん@おーぷん ID:0cl4NqlxG 
>>14古本屋じゃないよー 
16:名無しさん@おーぷん ID:LTgtZaeIV 
テイクオフ系(OAや理化学・産機を扱ってる)? 
17:名無しさん@おーぷん ID:0cl4NqlxG 
>>16いや、具体的に言うとオタクグッズ関係
フィギュアとか模型類だった
フィギュアとか模型類だった
18:名無しさん@おーぷん ID:LTgtZaeIV 
>>17個人相手か。そりゃ辛そうだな。 
19:名無しさん@おーぷん ID:0cl4NqlxG 
>>18うん、変な言いがかりつけられるし大変だったよ
0.5mmくらいの汚れでギャンギャン叫ばれるし
接客業ってホントきつい
0.5mmくらいの汚れでギャンギャン叫ばれるし
接客業ってホントきつい
20:名無しさん@おーぷん ID:LTgtZaeIV 
>フィギュアとか模型類
好きじゃなけりゃやってられない商売だなあ。
工場だとそもそも好きになれないから単調にならない?
いや、私は某オタク化したんで好きだけど。
好きじゃなけりゃやってられない商売だなあ。
工場だとそもそも好きになれないから単調にならない?
いや、私は某オタク化したんで好きだけど。
21:名無しさん@おーぷん ID:0cl4NqlxG 
>>20フィギュアはあんま興味ないけど、
模型は好きだから働いてたんだけどね、
お客さんからのケチさえなければ続けられたなぁ…。
工場はストレスたまらないから楽だお
模型は好きだから働いてたんだけどね、
お客さんからのケチさえなければ続けられたなぁ…。
工場はストレスたまらないから楽だお
22:名無しさん@おーぷん ID:LTgtZaeIV 
でも内輪の人間関係がこじれると悲惨だよ。
閉じた世界だから。
私ゃ某オタク(修論からしてそれだった)から職場が駄目々々でも今の仕事続けられてるけど。
閉じた世界だから。
私ゃ某オタク(修論からしてそれだった)から職場が駄目々々でも今の仕事続けられてるけど。
23:名無しさん@おーぷん ID:sYIx1xdfp 
工場はいいよな
体力的に慣れちゃえば残業なし、喋らなくていい、三交代で給料ウハウハ&勤務時間激短
体力的に慣れちゃえば残業なし、喋らなくていい、三交代で給料ウハウハ&勤務時間激短
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1400958081/