1:風吹けば名無し ID:gsnjBOGE0.net
マズイのか
2:風吹けば名無し ID:Puzpdh1O0.net
どん兵衛は麺が糞不味くなった
味もコスパも赤いきつねが上
味もコスパも赤いきつねが上
3:風吹けば名無し ID:s9lyiMDEp.net
麺とスープがね
4:風吹けば名無し ID:8dWT8sIn0.net
どん兵衛と赤いきつねで赤いきつねのほうが好きなやつってガイジやろ
馬鹿舌
馬鹿舌
82:風吹けば名無し ID:Yy//KKEt0.net
>>4
どん兵衛あかんかったか
どん兵衛あかんかったか
5:風吹けば名無し ID:wI99COw10.net
はいってないやん
特別にしてもらってんのか?
特別にしてもらってんのか?
7:風吹けば名無し ID:JwTKa8oW0.net
2枚入ってんのはコンビニ限定やろ
8:風吹けば名無し ID:/M3YEDQkr.net
この前3枚入ってて嬉しかった珞
9:風吹けば名無し ID:EJODvvMnd.net
ちぢれ麺すき
10:風吹けば名無し ID:A70xUFwb0.net
競合ライバルはいてもらわんと困る
12:風吹けば名無し ID:AjXZ7VmB0.net
どん兵衛の油揚げの味付けが絶妙すぎんねん
13:風吹けば名無し ID:WrF98MzL0.net
通はおあげを取り替える
14:風吹けば名無し ID:cZxEN8Le0.net
赤いきつねのほうが麺ぺたぺたしとったような
15:風吹けば名無し ID:7kmB7QNm0.net
赤いきつねの麺にどん兵衛のスープ入れたらさいつよのうどん出来るんちゃうか?樂
18:風吹けば名無し ID:QamEBF5Sa.net
カップラはとりあえず日清買っておけば間違いないみたいな感覚ある
19:風吹けば名無し ID:OatHWSOz0.net
どん兵衛リッチ5つも買ってもうた
34:風吹けば名無し ID:JwTKa8oW0.net
>>19
うまい?
うまい?
46:風吹けば名無し ID:OatHWSOz0.net
>>34
正直後悔してる
正直後悔してる
55:風吹けば名無し ID:xjyJE8GXM.net
>>46
不味いのか?
不味いのか?
69:風吹けば名無し ID:OatHWSOz0.net
>>55
あげ、かき揚げ、肉やぞ
食べてる途中で後悔する
あげ、かき揚げ、肉やぞ
食べてる途中で後悔する
107:風吹けば名無し ID:i9zaVBnN0.net
>>69
おっさん体にはきつそう
おっさん体にはきつそう
25:風吹けば名無し ID:wI99COw10.net
まぁ今のどん兵衛にも慣れたな
縮れたやつは生協のとかでええやろ
縮れたやつは生協のとかでええやろ
27:風吹けば名無し ID:CM8dJOvmp.net
cmタレントの差やろ
28:風吹けば名無し ID:RR4JvoB00.net
生のうどんより乾燥うどんの方が食べたいときアルネ
30:風吹けば名無し ID:mMufTGVDa.net
甘いお揚げ嫌いやねん
31:風吹けば名無し ID:1x3JIIs0M.net
オアゲガジューシー
35:風吹けば名無し ID:8hB2vCyYM.net
大盛りのやつは2枚入っとるな
41:風吹けば名無し ID:ESUFfsS3x.net
>>35
あぁ大盛は確かにそうかもしれんね
サンガツ
あぁ大盛は確かにそうかもしれんね
サンガツ
36:風吹けば名無し ID:3z5cvalpp.net
どん兵衛とUFOは20年前の麺に戻してくれ
38:風吹けば名無し ID:ESUFfsS3x.net
白い力うどんのほうが好きだな
39:風吹けば名無し ID:90x7euSz0.net
どん兵衛の麺がうますぎるからね
40:風吹けば名無し ID:D115/QitD.net
しゃぶる→戻すの無限ループ
44:風吹けば名無し ID:yAtTI878a.net
たまにちぢれ麺が無性に食べたくなるな
45:風吹けば名無し ID:afWsUZ8D0.net
値段やろ
どん兵衛より少し安いのがかえって
やっぱ味で負けてるから値段で勝負しないとダメなんやなって
イメージを消費者に植え付ける
どん兵衛より少し安いのがかえって
やっぱ味で負けてるから値段で勝負しないとダメなんやなって
イメージを消費者に植え付ける
47:風吹けば名無し ID:wI99COw10.net
卵はあったほうがうれしい
49:風吹けば名無し ID:ip2bgMWO0.net
ノリさんと大魔神がカップうどんのCMやってたのを思い出した
それに引き替え今の選手は
それに引き替え今の選手は
54:風吹けば名無し ID:NKPslbWt0.net
いつも安売りしてるからあんま人気にならないでええで正直どん兵衛よりすきや
59:風吹けば名無し ID:qY3rBWDE0.net
どん兵衛は平気なんやけど赤いきつねと緑のたぬき食うと腹壊すんやけど
何なん?油が悪いん?
何なん?油が悪いん?
75:風吹けば名無し ID:6Nl/4r5i0.net
76:風吹けば名無し ID:Pi7GUXg3p.net
肉がクッソ少ない上に肉うどんのスープのうまさがないから全部のせ微妙やった
値段考えたら普通のでええ気がする
値段考えたら普通のでええ気がする
83:風吹けば名無し ID:lbqONA4I0.net
コンビニでビッグサイズ中々売ってないのマジくそ
93:風吹けば名無し ID:tWVIG3YY0.net
>>88
西と東の足したら逆転ちゃうか?
西と東の足したら逆転ちゃうか?
96:風吹けば名無し ID:EahV91yxp.net
>>88
安いからやで
どん兵衛のほうが美味いけど買うのは赤いきつねやもん
安いからやで
どん兵衛のほうが美味いけど買うのは赤いきつねやもん
97:風吹けば名無し ID:NKPslbWt0.net
>>88
ペヤングの上位にビビるわ人気あるんやな
ペヤングの上位にビビるわ人気あるんやな
104:風吹けば名無し ID:IYUPNAMV0.net
>>88
カレーヌドールがシーフドーヌードールより売れてないのが納得いかん
カレーヌドールがシーフドーヌードールより売れてないのが納得いかん
90:風吹けば名無し ID:+SEn96w60.net
どん兵衛のうどん麺ゲロマズやろ
エースコックより不味いカップ麺作れるのは日清だけやで
エースコックより不味いカップ麺作れるのは日清だけやで
99:風吹けば名無し ID:dYMLYFeXa.net
>>90
マジ?逆に日清以外の麺あかんわ
マジ?逆に日清以外の麺あかんわ
92:風吹けば名無し ID:e4XV7kp+d.net
どん兵衛のかきあげうどん好きやわ
94:風吹けば名無し ID:jvLID/Iz0.net
どん兵衛ってか日清って微妙に割高だよな
95:風吹けば名無し ID:QD2au0FGd.net
西日本はうまい
東日本はうまくない
東日本はうまくない
102:風吹けば名無し ID:OatHWSOz0.net
>>95
これやな
これやな
101:風吹けば名無し ID:julzrDfJ0.net
麺づくり>>>>麺職人
112:風吹けば名無し ID:8IdQwUi1p.net
>>101
わかる、特に麺職人の担々麺はクソ
わかる、特に麺職人の担々麺はクソ
110:風吹けば名無し ID:ESUFfsS3x.net
天ぷらは緑のたぬきは小さめのみっちり詰まってて
どん兵衛は割りとふわっとした大きめの天ぷらだな
どん兵衛は割りとふわっとした大きめの天ぷらだな
111:風吹けば名無し ID:yAtTI878a.net
カレーヌードルのあの玉ねぎ要らん
119:風吹けば名無し ID:CM8dJOvmp.net
>>111
じゃがいもやろ
吐きそうなったわ
じゃがいもやろ
吐きそうなったわ
113:風吹けば名無し ID:wDlbalEW0.net
天そばとかいう1回ハマるけど飽きて2度と食いたく無くなる食いもん
122:風吹けば名無し ID:B3vy8yeQM.net
赤いきつねがあえて特許取らなかったことをいいことにマルパクした日清さん
116:風吹けば名無し ID:NKPslbWt0.net
わかめラーメンギリギリランキング入りしてるの草 まずいけどたまに食いたくなる依存ワカメ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524779530/