1:風吹けば名無し ID:nPedHx+p0.net
事務員さんに心配されたかっただけなんや…
2:風吹けば名無し ID:ZSjGFOHh0.net
やめろよ
3:風吹けば名無し ID:Kpj7ZWnV0.net
辞められるやんよかおめ
5:風吹けば名無し ID:XEbBSxota.net
おめ!
6:風吹けば名無し ID:nPedHx+p0.net
辞めたいと思う気持ちも無いわけではないが今後のことを考えるとやっぱり辞められへん
7:風吹けば名無し ID:AofDPo4sd.net
もう辞めるしかないね
8:風吹けば名無し ID:T8AibMGid.net
よかおめ
9:風吹けば名無し ID:AZeQBgD2d.net
正に嘘から出たまことやな
16:風吹けば名無し ID:gmOPKNDn0.net
>>9
全然違うが
全然違うが
13:風吹けば名無し ID:ceIGY2Bma.net
ワイは辞表撤回して異動したぞ
14:風吹けば名無し ID:7ngG484z0.net
本当に辞める奴は、辞めたいとか言い出さずにいきなり退職届出す
辞めたい言っている奴は構ってちゃん
辞めたい言っている奴は構ってちゃん
19:風吹けば名無し ID:vUdpuCaA0.net
>>14
まんまネトゲのそれやな
まんまネトゲのそれやな
23:風吹けば名無し ID:dxypuhBt0.net
>>14
そんなことはないよ。
そんなことはないよ。
76:風吹けば名無し ID:vINRr/DD0.net
>>14
自殺の話でも似たような論法使ってるやついるけど
普通にTwitterとかで死にますって言ってほんとに自殺する奴がいるってバレたよね
自殺の話でも似たような論法使ってるやついるけど
普通にTwitterとかで死にますって言ってほんとに自殺する奴がいるってバレたよね
15:風吹けば名無し ID:KXFj4PgI0.net
辞めたいなんて簡単に言ったらいけんわな
17:風吹けば名無し ID:86GtyohDd.net
ワイも経験あるわ
呼び出されて辞めろ言うから、わかりました辞めます言うたら逆に引き止められたわ
呼び出されて辞めろ言うから、わかりました辞めます言うたら逆に引き止められたわ
21:風吹けば名無し ID:nPedHx+p0.net
一応上司は何が辛いとか聞いてきたわ
こんな時にだけ心配されて腹たったから色々不満ぶちまけたった
こんな時にだけ心配されて腹たったから色々不満ぶちまけたった
25:風吹けば名無し ID:oPnU7ojA0.net
>>21
構ってちゃん
構ってちゃん
26:風吹けば名無し ID:2WWcB2rN0.net
>>21
急にキレるインキャみたいな行動やめろや
急にキレるインキャみたいな行動やめろや
30:風吹けば名無し ID:oh0Mlm7r0.net
>>21
辞められると困るから心配するのは当たり前やで
辞められると困るから心配するのは当たり前やで
36:風吹けば名無し ID:Mdb1bkfN0.net
>>30
これ
辞められると上司の評価にも響くし今まで出来てた仕事に欠員出ることになって効率落ちるし
これ
辞められると上司の評価にも響くし今まで出来てた仕事に欠員出ることになって効率落ちるし
31:風吹けば名無し ID:86GtyohDd.net
>>21
確実に改善されへん上に現職での評価が下がるだけだゾ
知られたら辞めるしかない
確実に改善されへん上に現職での評価が下がるだけだゾ
知られたら辞めるしかない
28:風吹けば名無し ID:duDWJOaA0.net
実際辞めたい辞めたい言う奴ほどやめないよな
34:風吹けば名無し ID:b3RDTnGOM.net
こういう構ってちゃんは構って貰えるほど嬉しいから上司に心配されたのは嬉しいんやで
本当に気持ち悪い奴や
本当に気持ち悪い奴や
35:風吹けば名無し ID:Bowawqr+a.net
辞めるかもしれんって印象持たれたらもう出世の道は閉ざされたな
37:風吹けば名無し ID:nPedHx+p0.net
話聞いて改善できる所は一応色々動いてくれたみたいや
けど最後に言われた「分かってると思うけど会社の評価はほぼ無いものと思ってくれ」って言葉でずっとイライラしてる
けど最後に言われた「分かってると思うけど会社の評価はほぼ無いものと思ってくれ」って言葉でずっとイライラしてる
39:風吹けば名無し ID:tu6rcXBb0.net
>>37
火の玉ストレートで草
火の玉ストレートで草
40:風吹けば名無し ID:KXFj4PgI0.net
>>37
辞めればええやん?
辞めればええやん?
41:風吹けば名無し ID:86GtyohDd.net
>>37
辞めてく人間に配慮なんかしないのが当たり前や
気を使ったのは違法行為がバレるのを嫌ったんやろ
辞めてく人間に配慮なんかしないのが当たり前や
気を使ったのは違法行為がバレるのを嫌ったんやろ
42:風吹けば名無し ID:tZjdF0qe0.net
>>37
それもうだめやん
それもうだめやん
45:風吹けば名無し ID:7ngG484z0.net
>>37
ガキをあしらう有能上司
ガキをあしらう有能上司
46:風吹けば名無し ID:42lTd8Uvr.net
>>37
完全終了で草
完全終了で草
49:風吹けば名無し ID:7IzeAxmPa.net
>>37
万年ヒラおめ
万年ヒラおめ
51:風吹けば名無し ID:Ds6XreDvp.net
>>37
戦力外通告
戦力外通告
62:風吹けば名無し ID:LxoQVRdnd.net
>>37
草
でもこの上司は有能だけど嫌われてそう
草
でもこの上司は有能だけど嫌われてそう
69:風吹けば名無し ID:1C3vnwl/d.net
>>37
もう迷うことないやん
もう迷うことないやん
54:風吹けば名無し ID:1rZJeab2d.net
不満点を上司に言うだけで評価無くなるってどんだけ前時代のブラック企業やねん
59:風吹けば名無し ID:AofDPo4sd.net
>>54
役員は会社の一部だから
それにゴマスリしてる部長以下やから当然やろ
役員は会社の一部だから
それにゴマスリしてる部長以下やから当然やろ
63:風吹けば名無し ID:86GtyohDd.net
>>54
世間にバラされると困るような事やったんやろ
そして辞めていく人間に配慮は普通せんわ
その分は残る人間にする
世間にバラされると困るような事やったんやろ
そして辞めていく人間に配慮は普通せんわ
その分は残る人間にする
60:風吹けば名無し ID:3Jhq9Evc0.net
ワイも辞めたいしメンタルクリニック通ってるし転職活動してるって言ったら希望に少し近い部署に異動したやで
多分内部的には出世から外れたやろうけど死ぬよりマシや
多分内部的には出世から外れたやろうけど死ぬよりマシや
66:風吹けば名無し ID:Mdb1bkfN0.net
>>60
出世考えてないならそういう生き方もありやで
出世考えてないならそういう生き方もありやで
67:風吹けば名無し ID:tbRfZvn8d.net
>>60
せや死んだら全部会社のせいでゼロやからな
せや死んだら全部会社のせいでゼロやからな
65:風吹けば名無し ID:scwbUwc5d.net
辞めたいけど俺みたいな奴雇ってくれるとかなんてありませんよwwwってふれまわってるわ
くそったれの評価なんか知るか
くそったれの評価なんか知るか
81:風吹けば名無し ID:C8vKqJuO0.net
>>65
そんなやつ雇ってくれてるのにくそったれ扱いなん?
そんなやつ雇ってくれてるのにくそったれ扱いなん?
68:風吹けば名無し ID:nPedHx+p0.net
まあええわ
適当にしがみつくだけや
適当にしがみつくだけや
73:風吹けば名無し ID:7yJZ+E2ya.net
>>68
資格取れば
資格取れば
82:風吹けば名無し ID:anRbpc5Cd.net
辞めたいって言うのは初期段階でだんだん静かになって気づいたら辞めてるぞ
85:風吹けば名無し ID:LxoQVRdnd.net
>>82
ほんこれ
転職活動しとるときは逆に転職匂わすことは言わなくなるわ
ほんこれ
転職活動しとるときは逆に転職匂わすことは言わなくなるわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525598644/