【驚愕】ぼくくん、映画館で初めて映画見た結末wwwww

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
映画館にはまりそーだわww
DVDとは迫力が違ったわwwww
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:C9NxDJ8D0.net
どんだけデブなんだよ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:X/tzr+u8a.net
ケツ痛くなるのは欠点
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:rzaQNqel0.net
何観たん?
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:WANivV7Z0.net
巨大スクリーンで駄作を観たあとの虚しさよ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:w7F/5ezga.net
深夜に映画館行くの好きだわ
自分と極一部のスタッフ以外誰も居ないあの感じが堪らん
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
映画館わざわざいって高いかねださなくても
DVD出るまで待ちゃいいやろと思っていた自分が恥ずかしいぜ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
ちなみにレディプレイヤーワンってやつ見てきたで
面白かった
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:DsUZKLLoM.net
SFを3Dで見ると迫力あっていいよな
スターウォーズとか
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
>>10
3Dで見たけどおお!!ってなったわ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:DsUZKLLoM.net
>>12
自宅でブルーレイで見ても映画館の3Dには敵わないよな
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
>>13
わかる。で絶対3dメガネちょっとずらして
本当は画面どうなってるのかな?ってチラ見する
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:DsUZKLLoM.net
>>15
今でも一回必ずやるわ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
>>17
チラ見すると画面ブレブレで酔いそうになるからすぐメガネ戻すっていうね
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:w7F/5ezga.net
ちなみになんで今回初めて行こうと思ったの?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
映画館の前を通るたびにチュリトスが美味そうだなーと思ってたのとなんか会員になると無料チケット貰えるってので無料チケット1枚ゲットしたから行った。


ほんとはクレヨンしんちゃん見るために行ったんだが時間が合わなくて仕方なくみたレディプレイヤーワンがすげえ面白くて思わぬ収穫だった
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:M/uqZv8k0.net
映画館はじめて、なんて高校生なのかな?
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
>>16
いや大人だけど映画館にたいしてそこまで行きたい欲がなかった
誘われても大音量嫌だしずっと椅子に座ってるのも疲れるしって思うと気が乗らなくて。

DVDで気になったところ止めたり巻き戻して見たい派だし。
あと二時間も時間拘束されるくせにつまんなかったら割に合わないから躊躇してた。。。
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:w+4p0F/e0.net
映画館踏み入れた瞬間漂うキャラメルポップコーンの匂い嗅ぐとテンション振り切れる
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
キャラメルポップコーンの匂いわかるわ
食わなかったけど
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:DsUZKLLoM.net
アバターの3Dは奥に広がる3Dだったけど今の3Dは手前に飛び出すのでSFでアクションある映画は本当に映画館で見たほうがいい
ブルーレイとかだけじゃもったいない
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
>>23
これからはめんどくさがらないでちゃんと映画館行って見るわ…
3Dじゃなくて4D?ってのもあるらしいね見てみたい
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:C86dQA5a0.net
今の3Dは飛び出すのかよ
アバターの監督は飛び出すのは視覚効果が強すぎると言ってたがそうでも無いのか
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
>>25
うーん3Dにみえるってだけで
目の前に飛び出てきたりウワッとおどかしてくる感じじゃなかったよ
飛び出す絵本程度の3D感、奥行きがあって画面が層になってるって感じ。遠近感すごいから世界が広い感じに見えるよ

ディズニーランドの3Dのアトラクションのほうが目の前に飛んできたりするから断然怖い
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:5C6gPbPAp.net
4D楽しいよ
完全にアトラクションですわ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
>>26
まさにこれがディズニーランドのあのアトラクションみたいな感じかな?映画館では見たことないけど
くしゃみしたら水が飛んできたりとか
風がフーっときたりニオイがしたり。
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:dGdHAbbIa.net
リズと青い鳥見たけど演奏シーンの迫力半端なかった
これはヘッドホンでは無理だは
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
>>28
これも面白そうだと思って見たいなーと思ってるんだけどストーリーは面白かった?
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:dGdHAbbIa.net
>>30
良かったぞ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:k2C+HIZK0.net
>>31
ほー、みてみようかな
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします ID:DsUZKLLoM.net
4Dは内容次第
匂いとかのは正直いらないどころかかえって気が散る
風と振動はまあまあ
4Dより3DでIMAXのほうがいいぞ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1526399201/