【自尊心】ワイ氏、早生まれに生んだ両親を恨む

1:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
スポーツ選手の割合が他と比べて圧倒的に低く進学校率も低く自殺率も高い模様
2:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
3月生まれが一番自殺率が高い
3月生まれは呪われし誕生月や
159:名無しさん@おーぷん ID:20O
早生まれが絶対的不利なソース


http://www.jprime.jp/articles/-/7994

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11113.html

6:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
ワイの親は子供を両方3月に産んだガチの無能や
ほんと恨んでる
15:名無しさん@おーぷん ID:CrB
だって普通に1歳下ってことだよね
16:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
お前ら親になるときは早生まれにだけは絶対子を産むな
子が不幸になる
4月生まれと3月生まれなんてボクシングでいうとヘビー級とミニマム級が同じリングでやりあってるようなもん
17:名無しさん@おーぷん ID:PRE
日本の民法上では年をとるのは誕生日の前日やから
4/1生まれは3/31に年をとる
よって4/1生まれは早生まれ
24:名無しさん@おーぷん ID:i9x
で、イッチはいつ働くんや?
27:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>24
ワイは3月生まれとかいうクソ誕生日やがちゃんと働いてるぞ
親から恵まれた誕生日で生まれた癖にニートや不登校になる軟弱者は見下してる
25:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
お前らが大好きな野球選手も4~6月生まれが圧倒的に多い
1~3月生まれが一番少ない
26:名無しさん@おーぷん ID:CrB
>>25
そらそうよ
体格全然違うし
29:名無しさん@おーぷん ID:i9x
こうやって全て自分以外の要因に責任を課すゴミすこ
31:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>29
誕生日は自分の努力じゃどうしようもない
親が無能か有能かの違いや
32:名無しさん@おーぷん ID:CrB
>>31
運だろ
33:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>32
親はある程度調整できるやろ
30:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
ワイは3月20日生まれや
34:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
早生まれはマジで日本の闇や
36:名無しさん@おーぷん ID:rwP
>>34
なんで一年くらい留年させてやれないんやろうな
35:名無しさん@おーぷん ID:La1
幼少期から永遠に周りより一歩成長遅れるからな
43:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>35
>>36
ほんとこれつらすぎ
親と国が無能すぎるわ
37:名無しさん@おーぷん ID:Ikj
ワイ3月生まれ一人っ子、社会に馴染めない
39:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>37
お前はマジで神を恨んでいいぞ
47:名無しさん@おーぷん ID:Ikj
>>39
大学中退、ニート、陰キャラ
全部早生まれ一人っ子のせいにしたるわ!
52:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>47
許されるぞ
38:名無しさん@おーぷん ID:2b7
でもこの問題解決策なくない?
40:名無しさん@おーぷん ID:FsU
若くみられるからセーフ
41:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
4月生まれと3月生まれは一年さがあるのがいかん
勝ち目ないやろ


せめて半年区切りにすればだいぶ改善されるんやがなぁ・・・・・・・
42:名無しさん@おーぷん ID:5xt
ワイ3月産まれ陰キャやけどアッニが養ってくれる模様
44:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>42
3月生まれのインキャ率って高いと思うわ
49:名無しさん@おーぷん ID:5xt
>>44
ワイだけかもしれんが情緒も不安定やからすぐに不安になったりもするな
体の成長遅れてるのもコンプレックスやし
53:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>49
3月生まれやが身体はガキの頃から同級生より小さかった記憶はないからわからんなぁ
ただすぐに不安になるのはワイも一緒や
46:名無しさん@おーぷん ID:PRE
桑田真澄さん(4月1日生まれ)の高校時代の成績

甲子園で通算20勝3敗(現在の学制では一位)
高1夏・優勝 高2春夏ともに準優勝 高3春・4強 高3夏・優勝
ちなみに高校一年生で夏の甲子園で複数本塁打打ったのも桑田だけ
58:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>46
亀だけど桑田本人も早生まれで苦労したって言ってたぞ
65:名無しさん@おーぷん ID:PRE
>>58
ほなイッチも頑張ろう(ニッコリ
50:名無しさん@おーぷん ID:nii
4月生まれのワイはニートなんやが?
59:名無しさん@おーぷん ID:DsS
成功体験が積めず
負の経験値が貯まっていくばかりや
61:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>59
ほーんとこれ
負け癖は引きずる
72:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
高校ぐらいになったらもう差はないんやろうけど早生まれのやつって基本生まれてから小学校中学年あたりまでは同級生の中でも勝負事で負け続ける→自信消失でインキャになりやすかったり勝負事が嫌いになりやすいのがあかんと思うわ
76:名無しさん@おーぷん ID:p6y
だから日本人で4月生まれのジュニアトップスポーツ選手は地雷
成長が早いから無双してるだけで本当に才能があるのかはわからない
77:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
ワイの親の無能なとこは3月生まれのワイを小学校受験させたこと
79:名無しさん@おーぷん ID:CrB
>>77
えぇ・・・めっちゃ不利やんけ
82:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>77
それでも入学できてしまったんだよなぁ・・・・・・・ある意味入れないほうが良かったと思うわ
83:名無しさん@おーぷん ID:CrB
>>82
神童やないか
85:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>83
結局身の丈に合わない生活、不利な土俵で戦わされたせいで失敗作や・・・・・・
高校はマジの底辺校に行く羽目になったし
88:名無しさん@おーぷん ID:CrB
>>85
まあでも今は普通に働いてるんやろ?
90:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>88
不登校にもならず働いてるぞ
78:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
小1から始めて小3で辞めたサッカーも4月生まれならもうちょっと楽しめたんやろなぁ・・・・・・
81:名無しさん@おーぷん ID:6q4
ワイ四月生まれの無能、低みの見物
86:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>81
4月うまれの無能はマジで救いようがないぞ
それは遺伝子レベルから問題あるぞ
87:名無しさん@おーぷん ID:CrB
http://www.jprime.jp/articles/-/7994?page=2
ここにも載ってるけど明らかな差があるね
10~12あたりも不利やな
90:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>87
東大も4~6月生まれが多くて1~3がつ生まれは確か少ないんだよな
92:名無しさん@おーぷん ID:CrB
http://www.jprime.jp/articles/-/7994?page=4
たしかにスポーツ選手も少ないな
93:名無しさん@おーぷん ID:CrB
まぁでもイッチは小学校受験させるような裕福な家庭に生まれたというアドバンテージ持ってるわけやん
95:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>93
そこしか恵まれてないぞ
他は生まれつき負の要素しかない
94:名無しさん@おーぷん ID:vjW
早生まれといえば早生まれの女子がクラスにいたけどよくアピールしてたなぁ
99:名無しさん@おーぷん ID:vjW
女さんは能力とかより数ヶ月でもええから若いほうがええんかな?
101:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
女さんも4~6月生まれの方がいいやろ
ただ女さんはガキの頃から大人まで男ほどは勉強やらスポーツなど競争は激しくないから男の早生れよりはマシやな
102:名無しさん@おーぷん ID:23w
ワイも早生まれで苦労したやで
早生まれのせいなんて思ってなかったけど
104:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>102
ワイも全部が早生まれのせいとは思わんが早生まれが大きなデメリットだったことは否めんわ
105:名無しさん@おーぷん ID:Rdm
3月生まれってやっぱり早生まれの中でも特に闇なんか?
ワイ確かに碌な人生じゃなかったけど
108:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>105
そら早生まれ界の中でもドベやからな3月生まれは闇の中の闇ブラックホールや
しかも全ての誕生月の中で3月生まれが一番自殺率が高いって統計が出てるぞ
111:名無しさん@おーぷん ID:Rdm
>>108
ヒェッ...なんて月に生まれてしまったんやワイは
116:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>111
こればかりは親のせいとしか言いようがないぞ
やはりガキの頃から必然と負けすく劣等感を抱き人間関係にも影響が出かねんから精神已人間が多いんやろうな
117:名無しさん@おーぷん ID:3QT
>>116
2~5歳の幼少期は実際大きい差があるかもな
それで虐められて知らずのうちにトラウマになることあるかも
120:名無しさん@おーぷん ID:23w
でもそれで周囲のせいにばかりしてしまうとどんどん崩れていくからほどほどにせなな
123:名無しさん@おーぷん ID:oiO
早く生まれようが遅く生まれようが学校入学の時期は変わらんのやから学力に差はつかん
不利なんて言い訳やで
128:名無しさん@おーぷん ID:2i7
>>123
つくやろ脳の成長度合いがちゃうねんから
129:名無しさん@おーぷん ID:Rdm
>>123
言い訳するわけちゃうがそれは無い
125:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
一番ゴミ人間になりやすい組み合わせって
早生まれ+一人っ子だと思うわ
126:名無しさん@おーぷん ID:3QT
4月2日とかいう早い段階で経験値獲得できそうなやつ
131:名無しさん@おーぷん ID:Rdm
>>126
3人見たけど2人ヤンキーで1人出来損ないやった
140:名無しさん@おーぷん ID:23w
早生まれは獲得的セルフハンディキャッピングに陥りやすいと思うわ ワイもそうやしこのスレ見ててもそう感じる
141:名無しさん@おーぷん ID:8yT
半端に金あってお受験とかさせられちゃう家庭で早生まれとかのほうが傷デカくなりそうやな
143:名無しさん@おーぷん ID:Rdm
>>141
100%ワイと被ってて草
145:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>141
君はよくわかってるぞ
俺は小学校受験で落ちるべきだった
公立小学校でも3月生まれは不利なのにさらに不利な試合をやらされた気分や
142:名無しさん@おーぷん ID:Rdm
早生まれ以上のハンディキャップ待たされまくったワイ、あまり早生まれに不満を持ってない
多分カス人生の一因ではあるんやろけども
156:名無しさん@おーぷん ID:Rdm
体育科の友人も言ってたな早生まれのハンディキャップは
なんかアハ体験って言って成功して嬉しいって思う回数多くないと人生で努力しようと思う気が無くなるらしい
いくら成長速度が同じだろうが生まれた日ズレてたら先に生まれた方がアハ体験積めるから有利だと
162:名無しさん@おーぷん ID:23w
3月生まれの有名人も結構おるで
最近やと米津玄師も3月やな
165:名無しさん@おーぷん ID:Rdm
>>162
それこそ米津も昔は引きこもりか何かやったんやろ
196:名無しさん@おーぷん ID:kIM
でも三月生まれの方が身長とかまだ伸びしろあるやん
203:名無しさん@おーぷん ID:VvY
>>196
実際プロ野球スカウトも高卒に対しては早生まれだったらそのぶんプラスにするそうだからな
ただそれだけで全国の早生まれが救われるハズもなく
205:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>203
マ?
202:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
運動会の学年リレーってさ
4月生まれ~7月生まれが多かったよな

早生まれの選手は皆無だった
112:名無しさん@おーぷん ID:baI
ワイのアッニは3月末生まれやけど中学受験で県1の学校に受かって大学も東工大やぞ
んでもって11月生まれのワイは中学受験どこにも受からずに高卒ニートやぞ
118:名無しさん@おーぷん ID:Nk8
>>112
お前の兄が努力家だっただけだぞ
そしておまえは並か怠け者だったそれだけの話だ
121:名無しさん@おーぷん ID:baI
>>118
だからイッチも努力しなかったんだよね
3月生まれでも努力家なら逆転できるんだから
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526570516/