1:名無しさん@おーぷん ID:92E
じゃあ脳とかの中枢神経から命令を出そうとする主体のワイはどこに居るんや?
2:名無しさん@おーぷん ID:92E
心か・・・
3:名無しさん@おーぷん ID:K3K
ここにいる
4:名無しさん@おーぷん ID:d4d
胸に手をあてて良く考えてみなさい
5:名無しさん@おーぷん ID:kcB
何処にでもあるし、何処にもない
6:名無しさん@おーぷん ID:92E
ワイとは、心とは・・・
10:名無しさん@おーぷん ID:ayG
人間なんて電気信号で動いてるだけの肉塊じゃけえ
11:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
唯物主義者のワイからすれば科学的に解明されてるぞ
その心というか思考は脳の化学伝達物質によって起きてるものだぞ
宗教とかは何の根拠も無く神とかスピリチュアルなこといってるがな
その心というか思考は脳の化学伝達物質によって起きてるものだぞ
宗教とかは何の根拠も無く神とかスピリチュアルなこといってるがな
14:名無しさん@おーぷん ID:92E
>>11
ほう、どう解明されてるのか説明してくれ
ほう、どう解明されてるのか説明してくれ
15:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
>>14
もう上で言ってるぞ
その伝達物質に異常が出て思考がネガティブなうつ病になるんだぞ
もう上で言ってるぞ
その伝達物質に異常が出て思考がネガティブなうつ病になるんだぞ
12:名無しさん@おーぷん ID:K3K
完全なコピーが出来て自分自身と握手出来る日が来るかもしれない
13:名無しさん@おーぷん ID:MQq
一体なにがどうなっておんjなんてしてるんやろな
16:名無しさん@おーぷん ID:92E
ワイは人間は電気信号だけで動いてる肉塊的なものだとは思わない
電気信号だけで動いてる肉塊って要はなんだかんだ全てが種の保存のために組み込まれたプログラミングによって駆動されてるような存在だってことだと思うけど、
人間は理性を獲得したことにより、その種の保存の為に組み込まれたプログラミングに少しだけ抵抗する能力があると思う
その少しだけ抵抗する能力の部分に自由意志みたいなものがあって、だからこそそれがある程度主体なような気がする
電気信号だけで動いてる肉塊って要はなんだかんだ全てが種の保存のために組み込まれたプログラミングによって駆動されてるような存在だってことだと思うけど、
人間は理性を獲得したことにより、その種の保存の為に組み込まれたプログラミングに少しだけ抵抗する能力があると思う
その少しだけ抵抗する能力の部分に自由意志みたいなものがあって、だからこそそれがある程度主体なような気がする
17:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
>>16
科学的な根拠は?
科学的な根拠は?
24:名無しさん@おーぷん ID:92E
>>17
自由意志があることの科学的根拠?そんなの大哲学者でも大科学者でも無いんだから出せるわけないやろ
自由意志があることの科学的根拠?そんなの大哲学者でも大科学者でも無いんだから出せるわけないやろ
25:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
>>24
スピリチュアルやね
スピリチュアルやね
18:名無しさん@おーぷん ID:t98
脳内麻薬を自由にコントロールできたら人生最高なんやがな
21:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
思考も理性も脳の生理学的反応で生じた結果やで
23:名無しさん@おーぷん ID:gBk
>>21
じゃあいつ物体は思考と自我を持つんや?
神経細胞一個は持てるんか?Aiは持てるんか?
じゃあいつ物体は思考と自我を持つんや?
神経細胞一個は持てるんか?Aiは持てるんか?
22:名無しさん@おーぷん ID:Hyj
生物であるにも関わらず死にたいと思うワイころ真の心の持ち主や
26:名無しさん@おーぷん ID:TJA
相互作用説か随伴現象説か並行説か…
27:名無しさん@おーぷん ID:E6r
自我とは何かというのがそもそも曖昧すぎない?
自我らしい意識も含めてただの生理学的・プログラム上のもので
単純にオジギソウが閉じるような、あるいはもっと単純に木の葉が風に揺れるような刺激とその反応にすぎないんやないか?
自我らしい意識も含めてただの生理学的・プログラム上のもので
単純にオジギソウが閉じるような、あるいはもっと単純に木の葉が風に揺れるような刺激とその反応にすぎないんやないか?
28:名無しさん@おーぷん ID:92E
4kyは要はこの世界には自由意志の主体のようなものなど無くて、全てが科学的なシステムの連鎖で成り立ってるって考えなん?
31:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
>>28
せやろうな
思考と今の自分のアイデンティティだって脳って言う器官が反応を起こした結果や
せやろうな
思考と今の自分のアイデンティティだって脳って言う器官が反応を起こした結果や
35:名無しさん@おーぷん ID:92E
>>31
そうなんやろなぁ
そうなんやろなぁ
29:名無しさん@おーぷん ID:t98
ワイがおんjしてるのもそういうシステムが組まれとるからか…
30:名無しさん@おーぷん ID:Hyj
>>29
おんjはさとるとたまに来るお客さん意外ぜんぶAIやからな
おんjはさとるとたまに来るお客さん意外ぜんぶAIやからな
32:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
死者が意思伝達もできなくなるのも脳っていう科学的なシステムが働かないからやし
AIだって技術が進歩して脳って言う高度なシステムを人工で作れたら人工知能の獲得すれば考えることも人間にしかできないことじゃなくなる
将棋だって人間に勝てる時代やし
AIだって技術が進歩して脳って言う高度なシステムを人工で作れたら人工知能の獲得すれば考えることも人間にしかできないことじゃなくなる
将棋だって人間に勝てる時代やし
34:名無しさん@おーぷん ID:gmk
でも反射があるやん?
33:名無しさん@おーぷん ID:92E
ていうか、水槽の中の脳とか言うと薄っぺらい話なように聞こえるかもしれないけど
中枢神経から命令を出すような主体はもしかしたら水槽の中の脳のように別の世界に居て、だからこそその別の世界の主体からしたら自由意志はあるように思えるのかもしれないけど
でも結局その主体自身も科学的に説明がつくシステムによって作動しているだけの存在だ、って事なのかなって思ったりして
だからやっぱり4kyとは究極的には意見違わないわ多分
中枢神経から命令を出すような主体はもしかしたら水槽の中の脳のように別の世界に居て、だからこそその別の世界の主体からしたら自由意志はあるように思えるのかもしれないけど
でも結局その主体自身も科学的に説明がつくシステムによって作動しているだけの存在だ、って事なのかなって思ったりして
だからやっぱり4kyとは究極的には意見違わないわ多分
36:名無しさん@おーぷん ID:E6r
>>33
水槽の中の脳とは思考の主体を脳に限って、
水槽の外からは刺激が与えられるというだけの話やろ
水槽の中の脳とは思考の主体を脳に限って、
水槽の外からは刺激が与えられるというだけの話やろ
38:名無しさん@おーぷん ID:92E
>>36
せやなぁ
水槽の中の脳的な感じでメタ的な視点を作って、水槽の中の脳の中の中の中の・・・とかメタをどんどん増やしていっても、
仮の主体のようなものは無限増殖するかもしれないけど
これが本当の主体だ!っていうものはずーっと現れないって感じなのかもな
せやなぁ
水槽の中の脳的な感じでメタ的な視点を作って、水槽の中の脳の中の中の中の・・・とかメタをどんどん増やしていっても、
仮の主体のようなものは無限増殖するかもしれないけど
これが本当の主体だ!っていうものはずーっと現れないって感じなのかもな
39:名無しさん@おーぷん ID:TJA
>>38
ホムンクルスの誤謬思い出した
ホムンクルスの誤謬思い出した
43:名無しさん@おーぷん ID:92E
>>39
ホムンクルスの誤謬ってなんやって思ったら無限後退のやつか
確かに無限後退やなぁ
後退しなくなった瞬間に宗教やスピリチュアルになるんやろな
ホムンクルスの誤謬ってなんやって思ったら無限後退のやつか
確かに無限後退やなぁ
後退しなくなった瞬間に宗教やスピリチュアルになるんやろな
https://ja.wikipedia.org/wiki/無限後退
無限後退(むげんこうたい、英:Infinite regress)とは、ものごとの説明または正当化を行う際、終点が来ずに同一の形の説明や正当化が、連鎖して無限に続くこと。
49:名無しさん@おーぷん ID:E6r
>>43
そういうこと言うとるやつ最近おったわ
自らの思考を客観的に観察して、その観察をまた観察する
それを延々続けるのが瞑想で、それの止む時に快楽があるんや!って
そういうこと言うとるやつ最近おったわ
自らの思考を客観的に観察して、その観察をまた観察する
それを延々続けるのが瞑想で、それの止む時に快楽があるんや!って
51:名無しさん@おーぷん ID:92E
>>49
なるほどな、やべえな
なんかやばいな
なるほどな、やべえな
なんかやばいな
58:名無しさん@おーぷん ID:E6r
>>51
快楽ってのはいわゆる法悦なんやろな
快楽ってのはいわゆる法悦なんやろな
60:名無しさん@おーぷん ID:92E
>>58
ワイは仏教の瞑想っていうのは自分の心を乱してくる全ての対象を、自分の体の中にドーパミンとかセロトニン出して圧殺するっていうようなイメージがあるわ
ワイは仏教の瞑想っていうのは自分の心を乱してくる全ての対象を、自分の体の中にドーパミンとかセロトニン出して圧殺するっていうようなイメージがあるわ
40:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
水槽の中の脳っていうても脳が頭蓋骨に覆われてその中の髄液のプールの中に浮かんでる状態だし
事故とかで脳に損傷が起きたらシステム異常で思考・感情に異常が起きる
高次脳機能障害とかな
事故とかで脳に損傷が起きたらシステム異常で思考・感情に異常が起きる
高次脳機能障害とかな
46:名無しさん@おーぷん ID:92E
どこまでも意思をもつ主体を探しても科学的に説明のつくシステムによって無限後退して結局見つからない・・・
ブッダか・・・
じゃあその主体の見つからない無限後退しちゃう世界が存在するのはなぜなのか
ブッダか・・・
じゃあその主体の見つからない無限後退しちゃう世界が存在するのはなぜなのか
48:名無しさん@おーぷん ID:TJA
>>46
実は高位次元に集合精神があって
脳は生物一個分の精神を受け取る受信機なんやで
実は高位次元に集合精神があって
脳は生物一個分の精神を受け取る受信機なんやで
53:名無しさん@おーぷん ID:92E
>>48
ではそうだとするならその集合精神は何故存在するのか
ではそうだとするならその集合精神は何故存在するのか
54:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
>>53
進化の過程
人間のルーツだって元をたどれば単細胞生物
進化の過程
人間のルーツだって元をたどれば単細胞生物
56:名無しさん@おーぷん ID:92E
>>54
そうか
そうか
55:名無しさん@おーぷん ID:TJA
>>53
まあ仮にあったとして
何故と言われても意味や理由なんてない
意味や理由なんてものは人間による単なる後付け
ナマの事実だ
まあ仮にあったとして
何故と言われても意味や理由なんてない
意味や理由なんてものは人間による単なる後付け
ナマの事実だ
56:名無しさん@おーぷん ID:92E
>>55
まあ要は無限後退は認めつつも仮の主体みたいなものとして言った感じか
まあ要は無限後退は認めつつも仮の主体みたいなものとして言った感じか
57:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
>>56
せやで
せやで
47:名無しさん@おーぷん ID:gmk
科学さんサイドに観測機器がないのが問題なのと
観測出来ないものは無って考えが問題やろな
観測出来ないものは無って考えが問題やろな
37:名無しさん@おーぷん ID:TJA
クオリアとか自我ってものは
脳内で起こった色んな変化とか反応とかの産物
なので機械やAIにもそれらが宿ることは理論的に可能
でなきゃ霊的な存在を認めざるを得ない
ってワイは思ってる
脳内で起こった色んな変化とか反応とかの産物
なので機械やAIにもそれらが宿ることは理論的に可能
でなきゃ霊的な存在を認めざるを得ない
ってワイは思ってる
41:名無しさん@おーぷん ID:gBk
>>37
問題はいつそれらがうまれるんや?
神経細胞一個に生まれるなら切り落とした肉片も自我を持つことになる
虫は自我を持つのか?
問題はいつそれらがうまれるんや?
神経細胞一個に生まれるなら切り落とした肉片も自我を持つことになる
虫は自我を持つのか?
42:名無しさん@おーぷん ID:TJA
>>41
さあ
とりあえず高度なネットワーク構造は必須だと思うぞ
さあ
とりあえず高度なネットワーク構造は必須だと思うぞ
44:名無しさん@おーぷん ID:gmk
>>41
レベルの問題じゃね
人間レベルの複合度で自我が発生するって考えることは出来るやろ
同様に他の複雑な仕組みを持った複合体が自我っぽいものに目覚めることはありうるんじゃね
レベルの問題じゃね
人間レベルの複合度で自我が発生するって考えることは出来るやろ
同様に他の複雑な仕組みを持った複合体が自我っぽいものに目覚めることはありうるんじゃね
45:名無しさん@おーぷん ID:4Ky
>>41
パソコンの部品一個がパソコンと同じ機能をもてるのか?って問いとおんなじやとおもうぞ
違いはパソコンは人間は構造を完全に把握してる点
パソコンの部品一個がパソコンと同じ機能をもてるのか?って問いとおんなじやとおもうぞ
違いはパソコンは人間は構造を完全に把握してる点
50:名無しさん@おーぷん ID:92E
苫米地英人が生命素粒子というようなものがあるんじゃ無いか?と思ってるって言ってて、まあこの系統の話はそれなりに疑ってかかるべき種類の事柄なんだろうとは思うが、
もしかするとそういうものの存在によってクオリアとか自我みたいなものが生まれてくるんじゃ無いか?って気はするな
もしかするとそういうものの存在によってクオリアとか自我みたいなものが生まれてくるんじゃ無いか?って気はするな
52:名無しさん@おーぷん ID:gmk
ワイ思うんやけど
自我も意識もみんな持ってるからそれもある意味客観的やないか
自我も意識もみんな持ってるからそれもある意味客観的やないか
59:名無しさん@おーぷん ID:92E
なんかワイは、水槽の中の脳的なメタ的な世界にいる本当の自分、みたいなのを想像しすぎて
その水槽の中の脳だって科学的に言ったらシステムだし、観念的な感じで説明しても無限後退だし、ってことをあんまり意識してなかったというか想像ついてなかったわスレ建てた時
その水槽の中の脳だって科学的に言ったらシステムだし、観念的な感じで説明しても無限後退だし、ってことをあんまり意識してなかったというか想像ついてなかったわスレ建てた時
61:名無しさん@おーぷん ID:92E
カワイイ女の子を見てムラムラしちゃったら負けだが、自分で自由にドーパミンとかセロトニンとか出せるからカワイイ女の子とか別に取るに足らないって感じで観念的に格闘してたのがブッダなんじゃ無いかと思う
62:名無しさん@おーぷん ID:92E
考えがすっきりしたと同時に謎に興奮してきたわ
みんなサンクスやで~~
みんなサンクスやで~~
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526180371/
